みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 誘拐犯(2000) 結構面白かったです。カッコいいし、全員が別目的なのもどうなるんだろうとはらはらした。そしてベニチオ・デル・トロが相変わらずかっこよかったです。6点(2004-04-24 13:16:49) 2. ジャスティス(1979) 《ネタバレ》 法廷物はずっと同じ場所で話が進むので単調かなーと思ってたけど、最後のシーンは凄いですね。悩んだ末判事を弁護していたパチーノがだんだん涙目になって、最後に涙をこぼしながら叫ぶところは拍手です。言うまでも無いだろうけど、凄かったのでやはり。単純なストーリーだと言われるかもしれないけれど、でも正義が行われるのが本来の形だと思う。6点(2004-02-17 23:45:02) 3. ベッカムに恋して がんばる女の子がとってもかわいい。キュート!やっぱり邦題に抵抗があるけどタイトルで見ないで嫌ってる人も是非見て欲しい。8点(2004-02-07 15:28:02) 4. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ちょっと判りにくいところがあったけど面白かった。ジャックが良かった。ジャックのキャラクターがないと結構面白みの無い映画になってしまっていたのでは?勿論ウィルやヒロインや敵の海賊のとぼけたコンビなんかも良かったです。何より衣装がかわいいよー。8点(2004-02-03 19:05:10) 5. エアフォース・ワン 退屈しないけど、でもアメリカの大統領像ってこれでいいのだろうか・・・。テロリストの言ってる事の方が理にかなってるような気がする、勧善懲悪なアメリカ万歳映画。こういう大統領がいいのかな。元軍人だし。6点(2003-12-29 13:32:12) 6. 処刑人 ウィレム・デフォーがすごーい作品。大好きな作品だけど主題をどこまで真面目に受けとめていいのか悩むところではある。何がR-12だったのかよく判らないけど、カッコイイので最高!9点(2003-12-29 11:20:37) 7. JFK 長かったのでだれてしまった。ドキュメンタリー風なのと、法廷のシーンは迫力があって盛り上がるし凄く引き込まれると思うけど、私には退屈でした。4点(2003-12-29 11:12:06) 8. シザーハンズ ジョニー・デップのエドワードがかわいい。そして町の色彩がやっぱり素敵です。はじめのクッキーを持っていくシーンなんか凄くよくて、メルヘンなのになんだかネクラな作品。この監督ならでは?7点(2003-12-29 11:08:36) 9. トゥルーマン・ショー ジム・キャリーの明るさに、よく考えると重くなりそうなテーマなのに楽しく見られました。ブラック・ジョーク?壁紙みたいな青空やそこに突然ある別世界に出られるドアが、まるで絵本みたいな素敵さです。8点(2003-12-27 22:26:58) 10. ブルース・オールマイティ スープのシーンが面白かったです。一週間だけ神様になれるというストーリー自体が素敵だったので期待したけど、スケールが小さかったかな?という感じ(舞台がバッファロー内だけだから。)神様のいるビルや、ブルースの衣装、湖を歩くシーンなんかはとっても素敵でした。純愛してるのもいい感じ。 6点(2003-12-27 22:14:47) 11. ラスト サムライ 思ってたよりずっと良かった!ズレた日本観みたいなものがなく、武士道やサムライを正しく描いてくれていました。日本の映画だとこのスケールはできないなーと思いました。戦のシーンも素晴らしいです。8点(2003-12-27 22:08:47) 12. バッファロー'66 ビリーのひとつひとつの仕草や、ドラッグも暴力もセックスも出てこない所が傷つきやすいビリーをよく表してると思う。オフロで服を着て入ったり、レストランで結局戻ってきてごめんとか言うところとか、たまんなく良かったです。10点(2003-11-17 15:19:05) 13. マルコヴィッチの穴 アイデアはいいと思ったけど、微妙なとこ。4点(2003-11-17 15:13:19) 14. バスキア 繊細でいいと思うけど、バスキアのことをよく知らない私には少し平坦なストーリーだった。キャストが凄い。デビット・ボウイ・・・!!5点(2003-11-06 23:19:04) 15. セルピコ 病室で泣くアル・パチーノの、あの演技が最高!7点(2003-11-03 18:43:00) 16. ガタカ 淡々としていてわりとあっさりしてるぶん切ない。このテーマでここまで完成してるのが素晴らしいです!久しぶりにいい映画を見たって気がしました。描かれている世界がリアルに感じる。新しい差別の形がリアルに感じられる。 10点(2003-07-09 22:10:21) 17. レオン(1994) これはとってもきれいな映画!マチルダは痛々しくてかわいい。レオンとマチルダの関係も切ない。9点(2003-05-24 20:33:58) 18. A.I. テーマがすごく難しいので、どういう結論を出すのだろうと思っていてラスト・・・、A.Iは人に愛されるのか?ということに結論が出ていましたか?あのラストからは私は読み取れなかった。最後の母親と、ディビットは幸せだったのかもしれないがあれは根本的に何も解決してない気がする。ひたむきに愛するディビットは心を打ちましたがあと一歩、あと一歩で名作になれたのに。もったいない。この状態で映画にしたのがもったいない。7点(2003-03-16 23:41:23) 19. プライベート・ライアン この映画のテーマである、「戦争中にたった一人のために一部隊が犠牲になることの矛盾。」が後半からどっかに飛んで行ってる。兄弟が全員戦死したのでライアンだけは助けたいというのも偽善的。アメリカらしい。こんな美談風に終わらせるなら名作とはいえないと思いました。5点(2003-03-16 23:32:34) 20. ステート・オブ・グレース 主演のショーン・ペンよりも親友のゲイリー・オールドマンが印象だった。ゲイリーの高笑いが頭から離れない。アイルランド系てところとバグパイプがかっこよかった。 7点(2003-03-16 23:19:15)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS