みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. きみに読む物語 《ネタバレ》 これから観る人には、「どんでん返しはありません。普通に青春映画として観て下さいね。」とだけ言っておきたい。私はここの評価(あまり良くないのが多かった)を見てから、あまり期待せずに行ったのですが、結構大泣きしちゃいました(^_^;)よくある話かもしれないけど、一生懸命さが伝わってきて、17歳って感じの初々しさが良かったです☆アリーが一瞬、元に戻るところは素直に感動しました。最後の最後は、ちょっとどぉかな・・・って思いましたが、まぁ有りでしょ。8点(2005-03-18 16:09:15) 2. カンフーハッスル 《ネタバレ》 笑いました。映画館の中で子供達は大爆笑してました(笑)やっぱり子供向けな映画なのかしら??でも私はドラゴンボールも大好きなので、楽しめました☆特に投げたナイフが自分に刺さりまくるところとか!まぁ、そりゃあ少林サッカーのほうが面白かったけど・・・。7点(2005-03-18 15:59:39) 3. オーシャンズ12 前作はあまりおもしろくなかった。今回はひょっとして・・・と思ったけどやっぱりおもしろくなかった!後ろの外国人3人組はずっと爆笑してました。何でだろぉ???3点(2005-03-18 15:54:50) 4. Ray/レイ レイ・チャールズをあまり知らない私には普通の映画でした。曲が生まれる過程なんかはファンならきっと楽しめたと思います(とくにジャックってやつ!)私の隣の女性は、曲が流れるたびにノリノリで、終盤は号泣してました。きっとすごくファンなんだろぉな~。下のレビューにもあるように、ピアノが上手くなった過程とかをもっと観たかったなぁ。一緒に行った友達は、「女、ドラッグ・・・って部分で、むしろレイが嫌いになった」と言ってました(笑)伝記モノは元々あまり得意じゃないけど、観た感想は「やっぱり苦手かも」でした・・・。5点(2005-03-18 15:46:07)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS