みんなのシネマレビュー
ピエロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 35
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ナポレオン・ダイナマイト 何がいったい面白いのか・・・全く理解不能な映画。[DVD(字幕)] 3点(2007-01-03 14:37:28)

2.  ドミノ(2005) なんだろう?ようわからん映画だった・・・。殆ど理解できなくて見終わったって感じ。何度か見れば理解できるのかはわからないが、もう1度見ようと思えない。最後にドミノ本人?が出てきた時すげ~って思った。[DVD(字幕)] 4点(2007-01-03 11:20:18)

3.  ビッグ・フィッシュ 最初は『何この親父!そらぁ~実の子供だったら嫌やよなぁ~』と思っていたのに、見終わってから『こう言う親父ステキやん☆』って思った・・・。確かに父親の話はファンタジー、摩訶不思議な感じやけど、医者のおっさんの言ってた事がわかる気がした。「真実よりも親父さんの話の方が俺は好き」ってやつ。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-11 13:05:32)(良:1票)

4.  チアーズ! 《ネタバレ》 手ヒラヒラ・・・・特に予選(爆笑)それはさておき、大会用の演技パクったのはわかるけど、アメフトの応援用までパックってたのか赤毛のアンは(笑)喜・怒・哀・楽全てがそろってたかな?って感じの作品だった◎[DVD(字幕)] 10点(2006-12-03 00:44:16)

5.  ファイヤーウォール なんだろう、特に緊迫感もなく先の読める展開で転々と話が進み、はい終了・・・って感じだったかな?別に見れない作品じゃないと思うけど、見終わってそれ程満足感もなかった。ハリソン・フォードの最後のオーバーアクション笑えた。[DVD(字幕)] 4点(2006-12-03 00:29:36)

6.  告発 ・・・言葉がないというか、最近の映画よりも遙かに良かった。久々に当たりって感じだったね。[DVD(字幕)] 10点(2006-11-26 17:35:41)

7.  エイプリルの七面鳥 なんて無い内容なんやけど、終わり良ければ全て良しって感じで、後味も悪くないかな?[DVD(字幕)] 6点(2006-10-29 20:46:42)

8.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 う~ん・・・子役の子なんかパッとしない魅力のない子役やったね。 そこからなんか『・・・』って感じやったし、話の進み具合とか、全体的に子供向け?って感じだった。 あと、なんか1つ1つの事にもう少し説明あっても良かったんじゃないかなって思った。 自分の理解力不足なのか、な~んか腑に落ちない点が多々あった。 特に腑に落ちなかったのはピーターで、 オオカミに襲われた時は、 剣を前に突き出すしかできなかったのに、 最後の戦いなんて、 『おいおい、お前いつそんなに腕上げたんや』って言いたくなった。 この子達が選ばれし子供でナルニアの王か・・・。 もし自分が王を選べるならこの子達を王にはしないかな・・・。[DVD(字幕)] 4点(2006-10-09 13:35:18)《改行有》

9.  ロード・オブ・ウォー 面白かった・・・でも弟が・・・最後、武器のあるトラックを爆破した弟の行動は正義やと思う・・・。戦争=金・・・・[DVD(字幕)] 8点(2006-09-19 23:34:45)

10.  シン・シティ とにかく映像が綺麗、白黒だけれど、その中でのカラフルな色使いなど、なんか芸術的って感じで良かったと思う。ストーリー3話?もイイ感じに混合させていたし、見ていて飽きなかった。アメコミなので現実ではありえない、突っ込みどころ満載!!グロさ加減も良かったかな?ただやっぱジェシカはイイ☆ジェシカ・アルバに+2点☆★[DVD(字幕)] 8点(2006-09-19 22:56:03)

11.  トム・ソーヤーの大冒険 子供の頃に見ていれば大冒険なんやろうけど、特にハラハラドキドキもなく終了って感じだったかな?でも普通に最後まで見れた。しかし、レイチェルは今と全くって言ってイイくらい顔が変わってない、顔は今と変わってないから変に違和感あった・・・でもやっぱ可愛いわ☆[DVD(字幕)] 5点(2006-09-14 18:43:19)

12.  ダンス・レボリューション ジェシカがキュートで可愛かった◎最後のダンスも見ていてなんかジ~ンときた、ただベニーの凄さが最後までわからなかったのは素人だから・・・?[DVD(字幕)] 8点(2006-09-10 14:59:15)

13.  イントゥ ザ ブルー 海+ジェシカ・アルバ=7点[DVD(字幕)] 8点(2006-09-10 14:50:11)

14.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 せっかくの力(超能力)身につけたんだからもっといろんな事して欲しかったかなって思った。あと敵が予告編とかじゃもの凄い強敵なんや~って思っていたのでラスト意外にあっさり倒されてしまい、なんかガッカリした。もう少しと言うか圧倒的な力の差、ありがちなんだろうけどあっても良かったんじゃないのって思ったね。危機感が無いと言うか・・・・見終わった後、なんか物足りなさを感じてしまったが、ジェシカ・アルバ好きなんで+2点☆☆[DVD(字幕)] 7点(2006-07-02 15:26:43)

15.  蝋人形の館 全体的には見れない作品ではないとは思いますが、それ程恐怖感もなく至って普通な感じでした。 主人公達が襲われていくってのはお約束なんですが、明らかにそこはマズイでしょって思う所に逃げたりなんか「おいおい」って突っ込みたくなりましたね・・・・。まぁそれもお約束なんでしょうけどね(笑)[DVD(字幕)] 5点(2006-07-02 14:57:18)《改行有》

16.  バットマン ビギンズ 自分はマイケル・キートン、ジョージ・クルーニーのバットマン役は好きでしたが、今作品ではクリスチャン・ベールかぁ・・・と思いながら観賞したのですが、かなり格好良かったです。バットマンの存在の本来の目的である相手に恐怖を与えると言う感じは今までのバットマン役の3人よりは、でてたと思う。格闘シーンもそうですが、デブ警官を吊し上げ脅す声がまたよかった☆これぞまさしくバットマン!!ただ、後半部分は本当によかったのですが、前半部分の忍者、修行・・・・いらんのちゃうんかと思った。あと渡辺謙・・・・かなりヘボキャラだったのが残念でしたね。[DVD(字幕)] 8点(2006-02-07 20:10:04)

17.  クレイジー/ビューティフル 自分はこの作品凄い好きですね。話の設定がちゃんとできているし、それぞれの複雑な感情もすごいわかる気がした。感情移入しやすかったと思う。エンドロールもよかった。[DVD(字幕)] 10点(2006-01-16 01:03:15)

18.  Sally サリー/夢の続き レイチェル目的で観たが・・・中途半端な作品ですね。[DVD(字幕)] 0点(2006-01-16 00:38:04)

19.  きいてほしいの、あたしのこと ウィン・ディキシーのいた夏 う~ん、微妙ですね。面白いけど、もうちょっとって感じでしたね。[DVD(字幕)] 6点(2006-01-16 00:13:05)

20.  ロリータ(1997) なんかジーンとくる映画だったね・・・ドミニク・スウェインいいね。[DVD(字幕)] 9点(2006-01-10 20:39:03)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS