みんなのシネマレビュー
アンダルシアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 212
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介 1行ですませたレヴューを充実させるべく頑張ります。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  現金に体を張れ 《ネタバレ》 原作は「気狂いピエロ」の原作も書いてるライオネル・ホワイトですね。ちょっとジョニーの詰めの甘さが目立ったのが脚本としては惜しい。いい鞄買ったらいいし、鍵閉まらないならロープかなんかで補強すりゃいいし、あのでかさじゃ持ち込めないは明らかだし。ちょっとオチに向かって都合がよすぎるかなと。そんな細かいとこ指摘するなって言われたらそれまでなんだけど、観客につっこませないってのは大事だと思うんで寸よ。本当にいい映画はつっこむ隙を与えないし。時期的にフィルム・ノワールですかね?時代の流れにしばられてる感が少し。大好きなキューブリックだけど、ちょっと残念。[DVD(字幕)] 4点(2007-07-04 04:09:42)

2.  ローラ殺人事件 真犯人がちょっとわかりやすいのが残念[映画館(字幕)] 7点(2007-07-01 05:26:20)

3.  鳥(1963) すごくおもしろいのに、平均点低くてびっくり。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-05-22 05:28:44)

4.  ビタースウィート(2002) あのくらいの年代の女の子の調子こきかげんがよく出てると思う。おもしろいわけではないが[地上波(字幕)] 4点(2007-05-08 22:06:12)

5.  キッド(1921) やっぱりこれですよ[映画館(字幕)] 9点(2007-05-08 06:11:09)

6.  パーマネント・バケーション 雰囲気はすごく自主映画っぽいから、自主映画だってことはわかるんだけど、卒業製作でこの完成度って、やっぱすごいです。[DVD(字幕)] 5点(2007-05-08 05:55:54)

7.  キャット・ピープル(1982) 怪奇ものとしては、けっこうおもしろいと思います[地上波(字幕)] 6点(2007-05-08 05:53:08)

8.  マリー・アントワネット(2006) ソフィア・コッポラの作品はどうもしっくりこない。選曲のセンスは好きかな。[映画館(字幕)] 5点(2007-02-11 04:57:56)

9.  パンチドランク・ラブ シュールでファンキー。好き。[地上波(字幕)] 7点(2007-02-11 04:55:54)

10.  チャーリーとチョコレート工場 結局ちっさいおっさんの映画。ちっさいおっさん好きだけど。[DVD(字幕)] 4点(2007-02-11 04:54:39)

11.  ダウン・バイ・ロー 大好き。ツボ。[DVD(字幕)] 10点(2006-12-07 05:56:46)

12.  ストレンジャー・ザン・パラダイス 終わり方はすごく好き。好みのカットがいくつかあった。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-03 03:13:16)

13.  扉の影の秘密 通ってる学校に4Kプロジェクターがあるので運良く大画面で見れました。光と影の使い方がとても美しく、ストーリーも悪くないです。ラストカットはまぁ、時代でしょう。[映画館(字幕)] 7点(2006-11-29 01:43:43)

14.  失われた週末 ラストは時代を感じますね。希望が持てる感じが。[DVD(字幕)] 5点(2006-11-16 07:36:14)

15.  非情の罠 この頃はまだ雇われ監督ということで、MGMの意向に沿うような内容になってると思うので、ロリータ以降の作品を見た後だとなんだか面白みがないように感じてしまうかも。 それでも随所に見られる陰影の見せ方などは秀逸。長い作品ではないですし、キューブリックということを意識しすぎなければ、この時代のハリウッド映画の秀作として評価できると思います。 この頃まだまだ駆け出しのキューブリックですから、会社の意向を無視してキューブリック色を出すというのは難しいでしょうしね。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-16 07:27:39)《改行有》

16.  オーシャンズ12 なんも考えずに見ればいい。娯楽作だから。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-03 22:47:44)(笑:1票)

17.  遊星からの物体X SFパニックのお手本と言っていいと思います[地上波(吹替)] 8点(2006-09-21 20:48:03)

18.  欲望(1966) これくらいで[DVD(字幕)] 4点(2006-07-25 21:55:14)

19.  エクソシスト ビギニング これはエクソシストじゃない[DVD(字幕)] 2点(2006-07-16 23:32:32)

20.  死刑執行人もまた死す ナチスも、地下組織も自分には同じように恐ろしく感じました。[DVD(字幕)] 8点(2006-04-21 05:57:53)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS