みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. グリーンフィンガーズ 《ネタバレ》 ガーデニングでこんなに囚人達の人間性が変わるとは…(笑)でも、こういうハッピーエンド大好き。コンテストにファーガスの像が建てられていたところは素直に泣きました。何回も観ているお気に入りの作品です。[地上波(字幕)] 9点(2014-05-11 00:04:13) 2. バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 最後に主人公が下した決断、それによってすれ違ってしまった2人。何とも言えない切なさが込み上げてきた。良作です。[CS・衛星(字幕)] 9点(2014-05-09 22:49:48) 3. スタンド・バイ・ミー このお話大好きです。クリス役のリバー・フェニックス最高です!またあのお馴染みのテーマソングが良い!![地上波(字幕)] 10点(2013-03-13 14:56:36) 4. ザ・ファン いつの間に審判のおっさんに?!と笑わされたところもあるのですが、デニーロさんの鬼気迫る演技はさすがだと思いました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-03-13 14:34:37) 5. ハプニング 《ネタバレ》 どうなるんだろうという惹きつけは良かったのに、いつの間にか見えない脅威がなくなり、何事もなかったかのように平穏な街に戻り幸せに暮らす主人公夫妻。ストーリーは工夫されていておもしろかったのにオチが残念でした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-03-13 14:25:14) 6. いまを生きる 《ネタバレ》 キーティング先生の授業やラストの一部の生徒達の行動など良いシーンはあるのだけど、これで終わり?!というラストにがっかり。キーティング先生が去った後、自由とは何たるかを教えてもらった生徒達もまた厳しい規則に縛られた日々を送ったのでしょうか。[CS・衛星(吹替)] 5点(2013-03-13 12:46:23) 7. トイ・ストーリー3 映画館で号泣、家で見ても号泣! もう良すぎてむしろ何も言う事なしの満点です。 [映画館(吹替)] 10点(2011-01-03 22:39:42)《改行有》 8. デッドアウト<OV> B級!!でもなかなかやるじゃん!! [地上波(字幕)] 6点(2008-10-16 22:45:06)《改行有》 9. 幸せになるための27のドレス なんだかみなさんの評価がいまいちですが、私はすごく好きな作品です。ありきたりなお話かもしれませんが、やはりラブコメはこうじゃなきゃ!!!って思いました。キャサリン・ハイグルがとってもキュートです。 [映画館(字幕)] 8点(2008-07-21 00:07:25)《改行有》 10. トレマーズ 初見は約7年ほど前、それ以来何度もテレビであのキモイ怪獣を拝見させていただきました☆そして何度見てもおもしろいっっ。これは最高のB級映画ですね!!B級だけど、自信を持って人におすすめできます(笑)[地上波(吹替)] 9点(2008-04-20 16:52:24) 11. あの頃ペニー・レインと 後味は良かった!!良かったんだけど、ストーリー全体として若干退屈だった。[地上波(吹替)] 3点(2008-04-08 22:08:14) 12. ラスト・チャンスをあなたに はじめから終わりまで退屈でしょうがなかった作品。[ビデオ(吹替)] 1点(2008-04-08 21:01:52) 13. リプレイスメント・キラー そんなに悪くはないかなと思いました。銃乱射も結構爽快だったし![地上波(吹替)] 6点(2008-04-08 20:55:28) 14. イルマーレ(2006) ありえないからこそ映画で楽しめるお話なんじゃないでしょうか。純粋に感動しました。[映画館(字幕)] 7点(2008-04-07 22:07:15) 15. オータム・イン・ニューヨーク ウィノナに3点。淋しげな美しい映像に1点。それに尽きます。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-04-07 21:59:14) 16. フライトプラン 暇つぶしに見るにはいいんじゃない?的な感じでした。ツッコミどころは多々ありましたが…。[地上波(吹替)] 5点(2008-04-07 21:47:08) 17. タイムマシン(2002) 前半はおもしろかったのにー。大半の方がおっしゃるとおり後半から別の映画に(笑)良く言えば一度で二度おいしい?!うーん。。。やっぱ私はあんまり後半は好きじゃないです。でも、最後の研究室(があったところ)のシーンはなんか好き。ということで、甘くつけて6点![地上波(吹替)] 6点(2008-04-01 22:36:28) 18. タイタニック(1997) そうだなぁ。。。。初めて観たときはいい話だと思ったんだけど。なんか、後に冷静になってTVでやってるのとかを何度か見てみると、そうでもないように思えてきた。時間も長すぎる。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-03-30 19:57:46) 19. 幸せのちから なんだか全然おもしろくなかったです。いつまでも続く不幸っぷりに疲れます。振り回される子供がかわいそうでならなかった。[映画館(字幕)] 2点(2008-03-16 12:39:17) 20. ルームメイト(1992) 《ネタバレ》 芸能人に憧れてマネするみたいな感覚が異常化した感じ?怖いですねー。ゲイの人は死んでなくてよかったですね。可もなく不可もなく……かな。[地上波(吹替)] 5点(2008-03-16 12:25:31)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS