みんなのシネマレビュー
無駄さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 33
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  情婦 「犯人はこの中にいる!」な状況で見る側も結末をあれこれと考える訳ですが・・・。これは全く予想できなかった。アガサ・クリスティすごすぎる。法廷シーンの緊張を卿と看護婦の掛け合いがうまい具合にほぐしてくれるので、リラックスして見る事が出来た。ラストシーンも微笑ましくていい。[DVD(字幕)] 10点(2009-02-10 02:20:01)

2.  ファントム・オブ・パラダイス クドさが絶妙。クドいけどテンポがいいからもたれない。この映画に影響されてポール・ウィリアムスのCDを買った。もちろんサントラも買った。好きな人はとことんハマれます。[DVD(字幕)] 10点(2008-12-17 01:30:37)

3.  若草物語(1933) 完成されてるな~という印象。文句をつける所がほとんど見当たらない。小奇麗だったウィノナ版より温かい雰囲気がある。とにかく幸せな気分になれるし、あの家族の中に入りたくなった。[DVD(字幕)] 9点(2009-03-02 02:01:42)

4.  スティング この映画について、『賭博もの』という事しか知らなかった。予備知識ほぼ無しで見たのが良かったと思う。未見の方は、このページをこれ以上読まないで今すぐブラウザを閉じるべきです。本当に素晴らしかった。無駄なシーンがないしテンポが最高にいい。面白い映画だけど、主人公が詐欺師な事に少し引いてしまったので-1点。[DVD(字幕)] 9点(2008-12-11 00:04:14)

5.  トゥルーマン・ショー 《ネタバレ》 妻が唐突にココアの宣伝をするシーン。リアリティを追求しているはずなのにあんな不自然を許すプロデューサーって???それに、トゥルーマンを実の子供のように思っている描写があったのに、嵐で死ぬような目にあわせるなんて理解できない。金のためならなんでもやるメディアを風刺しているにしたってやりすぎな気がした。でも面白かったけど。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-02 02:59:17)

6.  バッファロー'66 《ネタバレ》 バッドエンドばかり想像してごめんなさい。観賞中はイライラしっぱなしだったけど、終わり良ければすべて良しです。[DVD(字幕)] 8点(2009-02-19 03:41:44)

7.  ベン・ハー(1925) 《ネタバレ》 ベン・ハーの復讐や強さよりも(メッサラとの対決もあっさりしていたし)、苦悩や、いかにしてキリストの下に付くか、信仰に目覚めるかみたいなのがメインだったので、後半になればなるほどしらけた気持ちになった。それでも十分面白かったし、BGMのピアノも良かった。ベティ・ブロンソンの美しさが印象的。よくヘストンと比べられるけれど、宗教色が強くて絵画の様な雰囲気のこの作品にはラモン・ノヴァロがよく似合っていると思う。強そうには見えないけど、そんなに違和感はなかった。[DVD(字幕)] 8点(2008-12-24 01:28:13)

8.  ザ・フォッグ(1980) 《ネタバレ》 笑い要素が無い。よく分からないにものに、分からないまま襲われるというのが怖い。夜+霧+海というシチュエーションで、怪しさ満点。シンプルな音楽もマッチしていて良かった。でも、顔を映したせいで『亡霊』が『動く腐乱死体』になって雰囲気ぶち壊し。それでも十分怖かったし楽しめた。[DVD(字幕)] 8点(2008-12-08 04:47:55)

9.  ZOMBIO(ゾンバイオ)/死霊のしたたり 頭がいいのにどこか抜けているウェストが微笑ましい。自分の安全よりも研究を優先するなんてものすごい情熱。酷い事をやっているのに好感が持てる。汚い内容だけど、美人なヒロインのおかげで華がある。なかなかの面白さ。[DVD(字幕)] 7点(2009-03-02 01:31:39)

10.  暴走特急 敵が出てくるたび「待ってました!」な気分。セガールアクションは麻薬の様なもので、クセになる。快感・爽快です。[地上波(吹替)] 7点(2008-12-17 01:01:12)

11.  沈黙の戦艦 セガール映画の中ではかなりの出来の良さ。アクション映画なのにハラハラドキドキがほとんど無い。好きな人は物足りないと感じそうですが、とにかく安心して見られるので初心者におすすめ。[DVD(字幕)] 7点(2008-12-17 00:53:45)

12.  怪物團 《ネタバレ》 当時本当に見世物芸人として活躍していた、本や写真でしか見たことのなかった人達が実際に動くところを見られる貴重な映画です。ストーリーは割とありがち。でもオチがこの映画らしく独特。仲間に恥をかかせたうえ毒殺しようとした性悪女が、彼等と同じように見世物になる。見終わった後いろいろと考えてしまいます。 彼女は今までの行動を後悔したんだろうか?それともフリークスへの憎悪の気持ちが生まれただけだったりして…[DVD(字幕)] 7点(2008-12-17 00:28:48)

13.  グラスハウス あの家、夫婦2人で住むには大き過ぎだろ…。最初から姉弟を迎え入れるつもりだったみたい。[地上波(吹替)] 6点(2009-03-02 03:52:30)

14.  RE-ANIMATOR 死霊のしたたり3 ストーリーもウェストも相変わらずで良かった。ただ1作目より少し下品かも。とことんアホなので見ていて気持ちがいいです。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-02 01:42:42)

15.  グリマーマン コメディ風味で意外と面白かった。ゼガール強すぎて笑えないけど。[DVD(吹替)] 6点(2008-12-17 01:07:09)

16.  キャッスル・フリーク 《ネタバレ》 B級なのにそれほど文句も無いそこそこな作品。そんなにつまらなくもないし、別に面白くもない。監禁され続けていたジョルジョは、欲のために恥を捨て、見た目だけでなく心も醜くなってしまう。主人公のジョンも救われない。全体的に悲惨な内容で、よくあるエログロホラーと思って見ると後悔するかもしれない。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-02 03:29:36)

17.  フォートレス B級だけどそんなに酷くなかった。むしろ面白かった。なのに、最後の場面で評価ガタ落ち。思いっきり蛇足だったと思う。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-02 02:24:18)

18.  ダイ・ハード4.0 これがダイ・ハード初体験でしたが…。後半になるにつれ「ありえなさ」が加速して、しらける程の超人演出とCGの破壊シーンはうっとおしいしうんざり。夜にテレビで見るのには丁度いいんじゃないか。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-02 02:15:13)

19.  ハロウィン(1978) 本題に入るまでが長すぎ。女学生の恋愛模様なんか見せられてもイライラするだけ。演出はうまいけれど、展開が読めてしまってちっとも怖くない。説明不足な所も多いと思う。車の運転とか…。本当に監禁されてたの?音楽とカメラワークは良かった。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-08 03:58:14)

20.  プレデター 《ネタバレ》 前半はどうやってプレデターを倒すんだろうかと期待していたのに、一対一になってから一気に冷めた。[地上波(吹替)] 4点(2008-12-08 19:56:37)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS