みんなのシネマレビュー
亜空間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 647
性別 男性
自己紹介 ;^^)~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  スターリングラード(1993) 寒さが伝わってきました。音楽も良かったと思います。[ビデオ(字幕)] 10点(2006-12-13 19:31:35)

2.  キングダム・オブ・ヘブン ディレクターズカット版見ました。これは確実にDC版見たほうがいいですね。普通にレンタルしてる劇場公開版は登場人物の物語が結構カットされてます。DC版は追加シーン50分もありますから当然シビラの物語もしっかり描かれてます。劇場版ではシビラの描写が消化不良だったと思うので是非ともDC版で。ただしラストの攻城戦はそのままですけど。僕はDC版に10点つけます。DC版レンタルされてれば幸いですが、殆どの場合買うことになるでしょうけど…皆さん買いましょう。[DVD(字幕)] 10点(2006-12-12 18:04:24)(良:1票)

3.  クラッシュ(2004) それぞれの交錯する物語が見事でした。確かに展開的にも日常ある風景をそれぞれ切り離してくっ付けただけに見えますが、そこを映画的に面白く見せてくれてます。[DVD(字幕)] 10点(2006-12-03 19:26:54)

4.  コンスタンティン これは良かった!僕は悪魔や天使、神などが対立する物語が好きなんですが、エクソシストやオーメンみたいなのではなく、もっとこう、具現的に神や悪魔が登場して、それなりにアクションチックな対決が見たかったんです。この映画は僕の好みの9割は満たしてくれました。しかしサタンはもうちょっと何とかなら…。もっとスマートかつ威厳のある感じの俳優が良かったです…。でも全体的に見て10点な映画でした。[インターネット(字幕)] 10点(2006-11-11 19:59:18)

5.  マンダレイ 評価的にはドッグヴィルとほぼ同じです。でも今作のほうが分かりやすかったと思います。ドッグヴィルよりもストーリー性も感じました。[DVD(字幕)] 9点(2007-02-03 16:23:21)

6.  グッバイ、レーニン! シュールな映像センスでしたね。[DVD(字幕)] 9点(2006-12-12 12:45:03)

7.  ウェルカム トゥ コリンウッド 《ネタバレ》 全てにおいてオーシャンシリーズを一回り小さくした映画ですね。ジョージクルーニーが主演張ってると思ったんでちょっと物足りない感はありました。でもコメディとしてはオーシャンより全然笑えたし、結局失敗したけどそれぞれ得るものはあったと解釈できるんで案外納得できました。[DVD(字幕)] 9点(2006-12-04 21:48:59)

8.  戦場のピアニスト 戦時中の臨場感を描いた映画は多いけど、この映画に関しては妙にリアルで見てるこっちが辛くなりました。[DVD(字幕)] 9点(2006-12-03 23:48:07)

9.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 いいですね。タイトルもこれならハマッてると思いました9点(2004-01-26 16:57:53)(良:1票)

10.  エニグマ 戦争映画にしては珍しい視点の描かれ方なので印象には残ると思います。まぁ戦争映画というより戦争を背景に置いたサスペンス映画のほうが要素高いですね。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-07 21:30:36)

11.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 プレデターと人間が協力したところは笑うべきか否か…。恐らくプレデターは人間をはるかに凌ぐ知能と文明を持ってるので自分にとって有益かどうかすぐに見分けられたんでしょう。一応人間に近いから僕もプレデター側を応援してました。でもエイリアン派の人は微妙な描かれ方のエイリアンに怒るんじゃないですかね…?[DVD(字幕)] 8点(2006-12-03 14:04:24)

12.  M:i:III 物語のテンポや潜入アクションなどが凄く良かった。もう1~2の内容は忘れてしまったけど、今作はアクション映画としては最高の映画でした。[DVD(字幕)] 8点(2006-11-28 22:03:44)

13.  レッド・ドラゴン(2002) 雰囲気は3作中一番いいかも。ちゃんとシリーズが繋がってるように見せるラストは良かった。8点(2004-04-18 08:07:45)

14.  タイガーランド フルメタルほどのインパクトは無かったけど、それとなく後味のいい映画。少しプラトーン的な部分もあった気がする8点(2004-03-27 17:01:48)

15.  15ミニッツ 《ネタバレ》 なかなかよく出来た映画だった。デニーロがほぼ中盤で死んでしまったのが残念。8点(2004-02-17 10:13:31)

16.  ターミネーター3 普通に全てをひっくるめて面白かったんですけど・・・。テンポがいいから騙されてるんでしょうか・・?8点(2003-12-20 20:06:58)

17.  スチュアート・リトル 今更ながらCG技術には驚かされます8点(2003-10-28 20:35:44)

18.  エアフォース・ワン ハリソン・フォードの大統領役が非常に合ってました8点(2003-10-18 18:07:44)

19.  ディアボロス/悪魔の扉 法廷物映画の中じゃ結構各上な映画だと思ってます 8点(2003-10-14 02:32:10)

20.  クライモリ(2003) 《ネタバレ》 lotrのオークみたいなもんですか。犯人は人間のかっこうをしたモンスターって感じですが、あくまで身体能力は人間ですし行動も大した事ないですが、そのわりには怪力だったりあれほどの爆発で生きてるし設定がよく分かりません。内容に関してはプレデターみたいに純粋に狩りを楽しむ敵って事で深く考えずに見れました。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-11 21:14:16)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS