みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  逆転のトライアングル 《ネタバレ》 この作品、ミステリーと思ってたらなんとコメディ。マジメに受け取ってしまっていた、何だか笑えねえぞ。冗長すぎる前半。後半の無人島みたいなトコでの出来事はほとんど印象に残らない。中盤に嵐の夜の船上ゲロゲロアゲアゲパーティー。上の穴からげ~ごげろ、下の穴からぶ~りぶり…なんか書き覚えのあるくだりやな。[映画館(字幕)] 6点(2023-03-12 01:47:48)(良:1票)

22.  氷の微笑2 《ネタバレ》 14年越しの続編。年増のオバサンになったアタシ、だけどその悪女・好色ぶりは健在。彼女を診るべき精神医、その魅力に侵されて狂っていくオイラ。後半は連続殺人劇。前作以上に中身が無いんだけど、オイラとアタシの修羅場シーンに+1点献上。[DVD(字幕)] 6点(2020-06-14 22:17:22)

23.  17歳のカルテ 《ネタバレ》 原作者による女性精神病棟での実体験に基づいたドラマ。瞳のおっきなウィノナと唇のぶっといアンジョリ、特異な面のお二人が競演。本能のままに生きて規則を一切守らねえ、異彩を放つ怪演のアンジョリが米アカデミー助演女優賞ゲット。煙草をスパスパ、病めるオンナたちの社会。個性的な仲間と徐々に馴染んじゃうアタシ。痛みを分かち合う。爽快な退院。[DVD(字幕)] 6点(2020-04-19 04:36:20)

24.  キングダム/見えざる敵 《ネタバレ》 サウジを舞台に繰り広げられるFBIとイスラム圏テロリストの攻防。終盤は市街地戦が白熱。飛び交う爆音と銃声。終わりなき争い。[DVD(字幕)] 6点(2020-02-02 19:44:07)

25.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 レイプ犯で死刑囚のデビッド・ゲイルに対して、処刑4日前から女性記者が弾丸レポート。ムショのガラス越しから語られる真相。濃厚なサスペンスドラマを通じて死刑制度の賛否を問う。[DVD(字幕)] 6点(2019-11-10 20:34:22)

26.  蜘蛛の巣を払う女 《ネタバレ》 数か月ぶり2度目観賞。7年ぶりの新作、キャスト一新。背中に龍の刺青、お鼻にピアス、ヘンなアタマで煙草をくゆらせるオンナ。心に闇を抱える特異なダークヒーロー再演。その辺のオトコより強ぇアタシ。幼少の頃に生き別れた全身赤ずくめの双子の姉妹、白銀の崖に消ゆ。ず~っとミステリアスな雰囲気。だけど前作には及ばない。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-27 00:26:34)

27.  ザ・バンク -堕ちた巨像- 《ネタバレ》 銀行とインターポールのタタカイだけど、肉体的なアクションと知能的なサスペンスがどっちつかずで中途半端ですな。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2018-02-15 20:19:55)

28.  ジェイソン・ボーン 《ネタバレ》 孤独な反権力ヒーロー復活。自分探しの旅、孤立無援の戦い。カーチェイスや格闘、今作も生死を懸けたガチのオニゴッコが中心。オニ役は名優トミー・リー・ジョーンズ。前作のラストで微笑むヒロインは随分と年を取られたようだ。序盤で呆気なく死亡。シメは心地よい王道テーマ曲。[映画館(字幕)] 6点(2016-11-12 22:58:51)

29.  トータル・フィアーズ 《ネタバレ》 ベン・アフレック演じる三代目「ジャック・ライアン」シリーズ第4弾。アメリカのボルティモアで核爆弾が炸裂。若き日のライアンが誤解による米ロ核戦争を食い止めるべく孤軍奮闘。一触即発の事態を超ギリで抑えました。[DVD(字幕)] 6点(2014-03-02 01:03:43)

30.  クラウド アトラス 《ネタバレ》 時代、ジャンルの垣根を越えたオムニバス・SFドラマ大作。“紫紺の欠片”のごとく散りばめられつつも同時進行する6つの物語。トム・ハンクス、ハル・ベリー、ヒュー・グラント、スーザン・サランドンら豪華キャストが一人で何役もこなします。まるで別の映画に出ているようです。それぞれの物語の印象は薄くつながっていくわけでもなくただ長いだけに感じてしまった。「今までにないハリウッド映画」、「初めての体験」―撮っている側、演じている側はそうかもしれないが観る側としては必ずしもそうではない、ただそれだけのコト。[DVD(字幕)] 6点(2014-01-01 02:27:15)

31.  リトル・ランボーズ 《ネタバレ》 名作「ランボー」に魅せられた少年たち青春のひととき、“ランボーごっこ”。ランボウの息子としてお手製の映画を撮る少年たちの友情。コメディ風でやや冗長でしたが、フィナーレで固い友情と兄弟の絆を示していました。独特な雰囲気の小品ドラマ。[DVD(字幕)] 6点(2013-12-15 00:37:24)

32.  WATARIDORI 《ネタバレ》 季節に応じて長距離移動する渡り鳥たちの1年を追ったドキュメンタリー。解説が少なくスクリーンを通して静かにバードウォッチング。渡り鳥やペンギンたちの名場面集、よく撮れていると思います。ただ鳥に関心がないので時間ばかり気になりやや退屈…。[地上波(吹替)] 6点(2013-04-07 23:55:48)

33.  愛、アムール 《ネタバレ》 谷より海よりも深い夫婦愛。右半身が麻痺し車イス生活になり、やがて認知力が弱まり寝たきりになる妻を夫が献身的に介護。静かで重苦しい空気の中で在宅介護生活をありのままに映し出します。目を覆うような痛ましい介護シーンも。介護に疲れ妻への愛を失った夫は最後の最後でついに…。超高齢化へと突き進む日本社会の実情を投影したような重いラブストーリー。[映画館(字幕)] 6点(2013-03-23 23:04:33)

34.  ブルークラッシュ 《ネタバレ》 過去の事故によるトラウマでいまひとつ波に乗り切れない女性サーファー。ダイナミックな波の描写とサーファー役女優の見事なサーフィン技術。恐怖心克服が大きなテーマのスポコンですがキイロい青春恋愛要素が強くやや低俗ですね。大会には敗れても最高のパフォーマンスを披露し笑顔で幕。同ジャンルの「ソウルサーファー」にはやはり劣ります。[地上波(字幕)] 6点(2013-03-13 01:11:26)

35.  ワルキューレ 《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞。ドイツ軍人によるヒトラー暗殺計画「ワルキューレ作戦」。隻眼で片腕、異形のドイツ軍人にして作戦の首謀者をトム・クルーズが好演。作戦は失敗に終わるので爽快感はないが、中身は重厚。[DVD(字幕)] 6点(2013-03-09 21:02:14)

36.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 「私は誰だ」―残された記憶のピースをつなぎ合わせ―えっ、私は暗殺者…。サスペンス展開が弱く中盤の中だるみは減点材料です。アクションはそれなりに楽しめましたが「96時間」には及びません。麗しきヒロインのはずがあんなにワルい女狐、若き頃のクレア・デインズ見えてしまいます。[DVD(字幕)] 6点(2013-01-06 00:49:55)

37.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 《ネタバレ》 余命わずかの二人の男がギャングと警官の両方から逃げ回る短編アクション・コメディ。ダークな間合いとシニカルな笑いが妙を得た異色のドイツ作品。朝陽が昇る海へ向かって歩く二人が天国の門を叩く、切ないけど清々しいフィナーレ。[DVD(字幕)] 6点(2012-10-11 00:37:57)

38.  裏切りのサーカス 《ネタバレ》 宣言通り約半年ぶり2度目観賞を果たしました。もぐらを探せ!複雑な人間関係、所在地関係、時間構成に伏線を張り巡らせた濃厚なサスペンス。主演ゲイリー・オールドマン、影のある重厚な名演。もぐらのコリン・ファース、死に際に赤色の血の涙を流しました。[映画館(字幕)] 6点(2012-05-02 03:50:31)

39.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 3度目観賞。続編公開に向けての復習。妖艶なる怪奇ミステリー。失踪事件の捜査が主題、意外なハリエットの正体。ピアスにタトゥー、妙な髪形。ルーニー・マーラが特異なダーク・ヒロインを好演。アタシ、きれい??エリザベス、007に続きまたしてもゴーモンに喘ぐダニエル・クレイグ、もはやそういうキャラなのか…?[映画館(字幕)] 6点(2012-02-17 21:03:50)(笑:1票) (良:1票)

40.  ワイルド・スピードX2 《ネタバレ》 ワイルドな男たちによるエネルギッシュ・カーアクション第2作。カーアクションの迫力とポール・ウォーカーのワイルドぶりは健在。[DVD(字幕)] 6点(2012-02-07 00:08:08)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS