みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  マン・オン・ザ・ムーン 《ネタバレ》 様々なコメディのネタにはひきつけられっぱなしでした。病気になってからの話をもうちょい丁寧に描いてもよかったかと。[DVD(字幕)] 7点(2008-10-07 12:24:44)

62.  ボウリング・フォー・コロンバイン アメリカの銃社会に焦点をあてたドキュメントフィルムですが、そうとは思えないエンターテイメント性でこちらの目をひきつけさせ、なおかつ考えさせます。本当にマイケルムーアの努力と主張がしっかりと伝わる傑作フィルムですね。見た価値があったと思える映画です。[DVD(字幕)] 9点(2008-09-10 17:15:11)

63.  ビヨンド the シー/夢見るように歌えば 日本ではそんなに馴染みのないボビー・ダーリンですが、とにかく曲がいいし、序盤はテンポ、演出とともに気が利いていてとても楽しめます。ですが、だんだんと同じことの繰り返しみたいになってきてだれてしまうのが残念です。こういうダレ方って音楽伝記モノにありがちだな。[映画館(字幕)] 6点(2008-07-29 16:16:14)

64.  バンディッツ(1997) とてもかっこよい ロック映画でした。主人公の女達もそれほどのキレイどころばかりではないものの個性が強く、やさぐれててクールで感情移入させられます。 要所、要所での彼女らバンディッツの演奏もかっこよく痺れます。無茶な展開も好きだし、ラストシーンは鳥肌もん。この映画好きだなぁ。[ビデオ(字幕)] 9点(2008-07-15 18:01:44)《改行有》

65.  バリー・リンドン キューブリック映画としては至ってまともにみえる貴族成り上がりストーリーですが、美しい景色と映像、変な音楽の使い方、舞台や状況は変わっても起伏に乏しい展開と、何を考えているか最後までわからない主人公もあいまってこちらに感情移入させる気がないのか、蚊帳の外で鑑賞している気分でした。3時間もボーッと紳士と貴族の衰退を見ていただけで、どうにも感想が出しにくい。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-15 17:38:50)

66.  バッドサンタ あまりにも酷いビリーさんのアル中サンタっぷりが素晴らしい。軽く見れる楽しく下品で爽やかなコメディです。[DVD(字幕)] 7点(2008-07-15 16:59:53)

67.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 最初っから最後まで最高。重病の男二人が死ぬ前に海を見るために病院を脱走するという重い設定ながらも、軽いノリでドタバタとコメディ調に進んで行き、ケラケラ笑える楽しい映画だが、油断してるとところどころでしんみりさせられる。 思いどおりになりすぎる展開もこういう映画なら多いに結構じゃないか。笑って泣ける大好きな映画です。  「天国じゃ、みんなが海の話をするんだぜ」。うーんクールだ。[ビデオ(字幕)] 10点(2008-07-07 14:49:37)《改行有》

68.  二重誘拐 このダサダサなタイトルにあえて期待してみてみましたが、二重でもなんでもない平凡以下の誘拐ものでした。意味不明。なにこれ?[DVD(字幕)] 2点(2008-07-03 18:02:53)

69.  ナイロビの蜂 でっかくてどす黒い陰謀の告発サスペンス。前作とはまた違う抑えた雰囲気ながらも、迫力ある映像はやはり異色。シリアスで陰惨な内容ながら、やはり一息で見させる力を持ってます。脚本は普通。とは言え、現実を映した意義ある一本。[DVD(字幕)] 7点(2008-07-03 17:40:27)

70.  閉ざされた森 豪雨の閉ざされた森で殺し合いがあって証言者が二人+α、誰が嘘を言って誰が本当の事 を言っているのかという、ユージャアルサスペクツを彷彿とさせる難解でシリアスなサスペンスで、緊張感のある展開と魅力あるストーリーに惹きつけられ、混乱させられるんですが・・・。 やられました。あんなオチでいいのかというぐらい人を食った映画です。あんまり考えすぎに、つっこみすぎずに見ればいいと思います。俺は好きです。たまにはこういうのもね。[DVD(字幕)] 7点(2008-06-24 18:32:53)《改行有》

71.  デッドマン(1995) わけのわからん映画で、眠すぎです。もうちょっと短くても…。グニャっとした雰囲気をかもし出すニールヤングの音楽と、イギーの女装が印象的です。[DVD(字幕)] 3点(2008-06-13 18:05:49)

72.  ダンサー・イン・ザ・ダーク ビョークを堪能できる愛情あふれる悲劇です。とにかく救いがない!暗い!欝だ!といわれまくってますが、最後に子供の目が治ったなら救いはあったんじゃないかなぁ、と思います。というか、そう思いたい。[DVD(字幕)] 7点(2008-06-10 18:02:57)

73.  ターミネーター3 アクション部はそこそこ面白かった(笑えた)ですが、全てにおいて2に大幅に負けてます。敵も意外とあっさり死んでしまうし、シュワとジョンの友情で泣かせた前作を無視するかのような淡々とした関係。量産型って…。 そんでもって次回作があるかのような終わり方。まぁ、期待はしてなかったけれども残念です。マトリックスの続編などに比べれば、これだけでも普通に楽しめる映画だとは思います。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-29 18:26:00)《改行有》

74.  セルラー 誘拐現場から被害者がかけてきた電話から始まる携帯電話サスペンス。何の関係もない、普通の青年がひたすら命をかけて頑張る姿は不可解さと、ある種の感動を呼びます。普通死ぬよね。内容はペラペラだけど、テンポが良くてそこそこ面白いB級です。[DVD(字幕)] 6点(2008-05-26 14:34:07)

75.  スモーク(1995) 渋いおじさまたちの渋く地味な映画ですが、会話がこじゃれていて、ほとんど会話だけで見せる映画になっていますが、退屈さは感じません。それぞれのキャラクターもしっかりしていて深みがあります。大人向けの美しい映画ですね。[DVD(字幕)] 7点(2008-05-26 14:14:41)

76.  スクール・オブ・ロック 偽教師が子供たちにロックを教えるというか、洗脳するだけの話です。悪くはなかったですが、思ったよりか普通でした。コメディとしては笑えるところが少ないし、ドラマとしては子供たちが最初からあまりにも従順なため、ストーリーの起伏や、大部分のキャラクターの個性があまり感じられませんでした。 使われてるのはツェッペリン、KISS、AC/DC、ラモーンズ、フー、クラッシュ、クリーム、モダンラバーズなどなどで、ロック好きな人はにやにやできる選曲で、最初に教えるギターがディープパープルのスモークオンザウォーターってのはギタリストが一度は通るお約束として笑えました。 [映画館(字幕)] 7点(2008-05-23 18:06:59)《改行有》

77.  SWEET SIXTEEN どれだけ幸せを願っても決して幸せになれない哀れな少年の話。話が暗く、テンポも悪いので見ててきついです。これが現実ってやつですね・・・。[DVD(字幕)] 4点(2008-05-20 18:28:23)

78.  シカゴ(2002) 物語の要所要所でミュージカルになるところはダルいととるか緩急があるととるかのギリギリのライン。ストーリーはそれほど意外性はないもののひきこまれます。ああいう女達は不幸になるべきだと思います。[DVD(字幕)] 7点(2008-05-01 18:17:26)

79.  クラッシュ(2004) 様々な事件と数多くの登場人物を二時間弱という時間で濃密に描いた良作。 抑えたテンションでめまぐるしい展開と、深みのある人々の心理描写で目が離せません。主人公なしで成功しているシリアスで考えさせられる作品です。[DVD(字幕)] 8点(2008-03-31 14:30:33)《改行有》

80.  グッバイ、レーニン! 抑えたテンションでほんのり良いドイツ映画です。ちょっと抑えすぎて盛り上がりがないので地味になってしまっています。せっかく設定がおもしろいのにもったいな気。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-31 14:18:49)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS