みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ターミネーター4 これは別物すぎる。別物すぎて続編の感じが無い。外伝って感じ。 でもこれはこれで楽しめます。でも後半がちょっとつまらないのが残念。 個人的には3と4の間が見たかった。 物語を3のラストである核シェルターの部分から始めて、本当に続きという設定の物が観てみたい。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-07-24 13:44:04)《改行有》 2. ターミネーター3 1や2ほどのものはありませんが、悪評が多いので期待してなかった分、十分楽しめました。そんなには悪くない。 見事に続編として繋げる事ができています。ただ残る物がありません。せっかくの名シリーズなのにもったいない。[DVD(字幕)] 6点(2015-07-24 13:40:01)《改行有》 3. ボーン・アルティメイタム 記者のサイモン・ロスが接近したフードの男が気の毒すぎる。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-12-25 02:34:25) 4. ボーン・スプレマシー 水中で人工呼吸なんかしとらんと早く陸に上げた方がいいんじゃないん?[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-25 02:33:40) 5. ボーン・アイデンティティー 僕の知り合いは君だけだって恋人のマリーに言ってたけど、命の恩人の船長の事を完全に忘れているではないか![ブルーレイ(吹替)] 7点(2013-12-25 02:32:35) 6. クラウド アトラス どういう映画か全く知らずに観たので、何故トム・ハンクスが何度も出てくるのだろう?といういらぬ謎が話を余計にややこしくさせた。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-22 03:43:57) 7. ドラゴン・タトゥーの女 リスベットとハリエットが似てたので同一人物だと勘違いし、SFだと思って前半は観ていた^^;[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-01-02 03:36:23)(笑:1票) 8. イーグル・アイ まあまあ面白かった気がしたんやけど、ほとんど記憶に残ってない・・。観てから1週間も経ってないのだが・・・[ブルーレイ(字幕)] 5点(2009-07-02 17:15:39) 9. アビエイター ハワード・ヒューズの事は少しは知っていましたが、これほどまでの人だったとは! と、楽しく観る事ができました。 自分もこんなに金持ちだったらなぁ~。と妄想できましたし、今後も妄想遊びを楽しめる映画です^^; 長い映画ではありましたが、私はもっと長くても問題ありませんでした。ハワード・ヒューズが亡くなるまで描いて頂いても問題なかったです。[DVD(字幕)] 8点(2007-04-16 20:17:09)《改行有》 10. M:i:III あー強かったぁ~。めっちゃ賢いし!!最強やなぁ~。シュワちゃんより強いんちゃう?[DVD(字幕)] 7点(2007-01-30 01:18:59) 11. アバウト・ア・ボーイ ええなぁ!!夢の生活や!!素敵な印税生活!![DVD(字幕)] 8点(2005-08-04 01:22:55)(笑:2票) 12. ベティ・サイズモア うちの母も昼ドラにはまってる!7点(2004-12-30 01:06:33) 13. シカゴ(2002) 久々にミュージカルを観ましたが、けっこう楽しめました。アカデミー賞にしては・・・と思ってしまいましたが・・・。6点(2004-08-14 22:15:00) 14. スパイ・ゾルゲ 《ネタバレ》 構想10年、製作費20億円を投入。気合いを入れた篠田監督の引退作品って言うから期待したんですけどねぇ。 まず「逮捕される所から始まるのかよ」と思いました。もっとドラマチックな物を期待していたからです。 ドキュメンタリーなら「その時歴史が動いた」で充分ですからね。 個人的に回想シーンで綴るストーリーっていうのは、余りドラマチックに感じないからキライなんです。 もっともっとドラマチックに描いてほしかったですね。 淡々とした内容で、3時間もかけて見ごたえがない映画というのは正直がっかりきますからね。 スメドレーと尾崎、ゾルゲの女遊び、クラウセンとヴェケリッチ、etc...など数々の細かいドラマがありました。 とても重要で欠かせない部分が多いのですが、まとまりがない様に感じました。 構想10年という監督の気合いが伝わってこなかったです。 個人的に、ゾルゲは何よりも社会主義祖国ソ連を優先し、尾崎は祖国や家族よりも友人を優先させた。 というのは有名な話ですが、この分かりにくい事実を、もっとドラマチックに描いてほしかったですね。 5点(2003-12-13 05:36:27)《改行有》 15. バーティカル・リミット 次々と災難が襲ってくるので、スリル満載でした!6点(2003-10-20 02:09:58) 16. ゴスフォード・パーク 見応えがありました。7点(2003-05-14 19:27:45) 17. ファイト・クラブ ジャック(ノートン)に共感してしまいました!やばいですね・・・。それだけに面白かったです。でもいけない映画ですね。 5点(2003-05-09 01:11:00) 18. 戦場のピアニスト ナチスの残虐性は誰もが知っていますが、逃げるというのをテーマにしたところがいいですね。現実に逃げ延びれた主人公はほんとに奇跡でしたね。日々の生活の中で、死を意識し逃げ回る生活なんて、平和な日本人の私たちは味わった事がありません。あんな体験は絶対にしたくないし、絶対に繰り返してはならない歴史ですね。7点(2003-04-16 02:26:36)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS