みんなのシネマレビュー
ぐりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 185
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブルークラッシュ ティーン映画だと思って期待してませんでした。ロマンスは平凡です。でも映像はよかった。ってか大画面で見たら映像はかなりよかった。5点(2005-03-20 03:00:31)

2.  アバウト・ア・ボーイ 情けない男をやらせたら世界一のヒュー・グラント、さすがです。お話がかわいくて面白かった。8点(2005-03-20 02:31:33)

3.  戦場のピアニスト 正直、ホロコーストものの映画はあまり好きではなく、これも「数あるホロコーストもののひとつ」という感じで特別な印象は受けませんでした。エイドリアン・ブロディがオスカー受賞していますが、「この手のテーマはアカデミー受けするのよね」というのが正直な私の心境。とりあえず一回見ればもういいや、って感じです。1点(2005-03-20 02:16:52)

4.  恋は邪魔者 期待せず見ました。アメリカでは公開打ち切ったの?と思うくらいあっという間に劇場公開が終わってしまい、実は劇場まで見に行こうとしたらもう終わっていたのです。そういうわけで期待ゼロ。衣装はイイということで期待してたのはそれだけ。でも期待してなかったせいか、案外イケた。あの時代の女性の職業観が見られたのは面白かったし、最後にちょっと裏切られたから。5点(2005-03-20 02:03:38)

5.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 飛行機の中で見たのでお金を損したわけでもなくよかったです。ゼルウィガーが10キロも体重を増やしたというのは評価できるけど、それ以外は私にとって興味深いものはありませんでした。5点(2005-03-20 02:00:34)

6.  ツイステッド アシュレイ・ジャッドが好きで見た映画ですが、つまんなかったです。サスペンスが好きな私としては期待しすぎたか?彼女はとても美しい女優だけれど、女優として私がイマイチ評価できないのは、作品選びがうまくないのかも。二流のサスペンスが多いのでイメージが固まってきてしまいました。4点(2005-03-20 01:53:34)

7.  ベッカムに恋して 「My Big Fat Greek Wedding」と共通するものがありますね。移民の親と子供の間の文化のギャップというあたり。結末が見えていようが、私はこういう作品は好きですが、移民国家ではなく親と子の文化のギャップがない日本ではさほど共感を得ない作品かもしれません。7点(2005-03-20 01:38:11)

8.  8mm 「セブン」みたいな恐さを期待していたんだけど、見終わった後「ハア?」って感じでした。4点(2003-09-08 17:56:48)

9.  将軍の娘/エリザベス・キャンベル サスペンスとしてもドラマとしても中途半端。あんまり現実味がない作品だし。4点(2003-09-08 16:39:01)

10.  10日間で男を上手にフル方法 若い女性向けのキュートな映画。結論も見えているし。疲れていて何も考えずに見たいときビデオで見るだけで充分。5点(2003-09-08 16:11:45)

11.  シカゴ(2002) 映画を見終わった後、爽快感がみなぎりました。ミュージカルものはすきじゃないのだけれど、迫力があってこれはミュージカルだからこそ面白い映画でした。大画面で歌や踊りを見て欲しい映画!女は強い!2度も劇場に足を運びました。10点(2003-09-08 16:05:47)

12.  ウェディング・プランナー 女王様ジェニファー・ロペスにこういう地味で良い人の役や似合わない。それからしてもう苦手。別に見たくなかったのに、見させられちゃったんだもの。3点(2003-03-31 08:23:18)

13.  ディアボロス/悪魔の扉 シャリーズの体当たりの演技だけは評価します。5点(2003-03-31 07:55:49)

14.  ダブル・ジョパディー ストーリーはそれほどひねりがないけど、アシュリーの美しさが炸裂。幸せボケの普通の主婦から、どんどんきりりとした美女になっていく演技はお見事です。パーティ会場で着ていたアルマーニのドレス姿はもうすごく素晴らしかった。この映画ではアシュリーを見てください。彼女におまけで7点。7点(2003-03-31 07:44:55)

15.  愛しのローズマリー 最初から結末は見えている安心して見られる映画。暇なときに家でビデオで見ましょう。5点(2003-03-29 22:14:03)

16.  トータル・フィアーズ 色んな矛盾が多少気になったけど・・・モーガン・フリーマンが良かったのでカンベンしてあげましょう。ボルティモアでの爆発シーン、実は映画を見ていたのはDCとボルティモアの間で映画の後にボルティモアに行くことになっていたのでなんだか妙にリアルでした。7点(2003-03-29 22:07:39)

17.  オースティン・パワーズ こういうおバカ映画は単純に楽しめる娯楽映画として大好きです。エリザベス・ハーリーのヌードが見えそうで見えないとこなんて、よくできてるなあと思いました。ただギャグは訳すと面白くなくなることが多いので、これは字幕で見ると面白さが半減する映画でしょう。7点(2003-03-29 21:23:16)

18.  エアフォース・ワン 狙いすぎのストーリーと配役だって分かってても楽しんじゃったのよ。娯楽映画のお手本みたいな映画でした。7点(2003-03-29 21:07:23)

19.  運命の女(2002) ダイアン・レインが若い愛人に溺れていく姿は見苦しくて見ていられないほどでした。それだけ彼女の演技が素晴らしかったということでもありますが。結末は、「は?これだけ???」って感じでまるで物足りない。愛人のオリヴィエ・マルティネスの典型的なフランス男はセクシーに描かれていて、唯一楽しんだ部分でした。2点(2003-03-29 18:59:51)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS