みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ターミネーター3 ずっと待っていた作品の登場です。期待通りの活躍です。ツッコミどころは沢山あるんですけどね・・・。T-850がジョンとケイトを存在されるため自らを犠牲にする姿に感動をしました。SF映画の王道といった感じです。(ネタバレあり)9点(2003-07-16 19:58:31) 2. シカゴ(2002) 出演者はみんながんばったんじゃないですか。完全な娯楽作と、とらえても非常に良いでしょう。レニーの声がかわいらしかった。何でもあり。7点(2003-05-03 13:27:03) 3. 戦場のピアニスト 壮絶な男の人生と孤独さが伝わってきました。やっぱりこの様な作品は普通に良作と言われるんじゃないですか。彼がピアノを弾いているシーンは多くは無いですが、1つ1つの演奏シーンは素晴らしく、印象的でした。これをみるといろいろと問題になっている国同士での戦争は絶対控えて欲しいとさらに感じました。でも、どこにでもいい人はいるんだな。8点(2003-03-09 11:38:23) 4. 暗い日曜日 想像とちょっと違いましたが、そこそこでした。戦争中の悲しい人間や町の感じがひしひしと伝わってきました。思うんですけどこの映画いろいろな解釈ができますよね?6点(2003-02-08 12:22:07) 5. エアフォース・ワン いかにもアメリカ合衆国映画です。最後は一応ハッピーで終わりますが、ちょっと人が死にすぎな感じがします。皆さん言われているように、なんで思いっきり嘘な墜落シーンを出してしまったんでしょう。個人的には、超国家主義者を釈放しかけるシーンが好きです。8点(2003-01-09 19:18:24) 6. チャーリーズ・エンジェル(2000) よく言えば分かりやすく、悪く言えば単純って感じでしたが、親しみやすくよかったです。飛行機のなかで見たんですが、同時に「ミッション・イン・ポッシブル」も何故かやっていたんで、ちょっとカブりました。最後のNGシーンと同時に使われている曲がサントラに入っていなく残念。8点(2003-01-07 18:44:56) 7. K-19 うーん、アクション系かなと思っていたけどどちらかというと人間ドラマでした。まじめな映画で、つまらないというわけではないのですが途中で眠くなってしまいました。4点(2002-12-16 20:05:21) 8. トータル・フィアーズ いつもの事ですが、核の事を全く勉強せずに映画をつくるのはやめて欲しいと思います。ターミネーターは良かったけれど。核の描写以外は良く出来ていたと思います。モーガン・フリーマン最高!5点(2002-09-23 11:11:16) 9. 死の王 あの、この映画は意味が分からないうえにつまらないので見ないほうがいいでしょう。ちなみに監督はネクロマンティックと同じ人です。1点(2002-08-18 16:57:43) 10. ネクロマンティック【特別版】 個人的にアカデミー賞音楽賞を受賞してもいい作品だと思います。はっきりいって、おもしろくは無かったけれど10点をつけきゃいけない気がしたのでつけました。10点(2002-08-18 16:42:09) 11. スチュアート・リトル はっきりいって期待していなかったのだけど、それなりに楽しめました。猫達がうけた。ただ、なんでネズミが養子になれるのでしょうか?7点(2002-08-07 09:17:49)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS