みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1137
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  アイ,ロボット 90年代のバイクに乗っている身としては、ガソリンエンジンのバイクが出てきたのが嬉しかった。大作だけどテンポ重視で演出が大味でディテールが雑なのが残念。[インターネット(吹替)] 6点(2025-01-17 22:00:04)

2.  スターリングラード(1993) なんていうか、言葉が出ない。ひたすらに戦争の悲惨な一面だけを切り取って、地獄めぐりのように何度も見せつけられる。幸福になった登場人物が敵味方のどちらにもいない。ひたすらに殺し続ける。デビルマンの言った言葉、少しわかる気がするなー「人類は守るに値するのか?」[インターネット(字幕)] 7点(2024-12-19 02:10:22)

3.  アフリカン・カンフー・ナチス 吹き替え版だとゲーリングに天龍源一郎が声を当ててるんだけど、吹き替えなのに天龍のところだけ字幕が出てて面白かった。[インターネット(吹替)] 5点(2024-11-23 18:42:39)

4.  スパイ・ゲーム(2001) まさかの安楽椅子探偵スタイル!!もっとスパイアクション満載なのかと思ってた。無理のあるストーリーをなんとなくハッピーエンドに持っていっちゃうトニーおじの力量凄いね。[インターネット(吹替)] 6点(2024-11-22 20:01:51)

5.  ヒトラーのための虐殺会議〈TVM〉 こんな恐ろしいことを、淡々と議論して、国家レベルで実行に移せる人類という生物に戦慄する。[インターネット(字幕)] 6点(2024-09-26 18:31:49)

6.  グランド・ブダペスト・ホテル なんかこの監督は俺には合わないんだろうな。すごく面白いことをやってそうで、実はあまり面白くないって感じ。[インターネット(吹替)] 5点(2024-04-12 21:42:13)

7.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 面白い。20年前に見たけど、ほとんど覚えていなくて、改めて楽しめた。キャストがまだ若いね。[インターネット(吹替)] 7点(2024-01-21 04:36:55)

8.  ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 《ネタバレ》 リスベットは病院で寝たきりであまり活躍しない。けど、ラストは痛快だったね。ひどい奴らが全員報いを受けてさまぁ見ろって感じ。[インターネット(字幕)] 6点(2023-10-31 01:09:51)

9.  ミレニアム2 火と戯れる女 前作ほどではないけど、面白かった。火と戯れるってのは、そういうことか。[インターネット(字幕)] 6点(2023-10-24 15:20:00)

10.  ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 ダニエルクレイグ版を見ていたけどあんま覚えていなくて、新鮮に楽しめた。リスベット強いなー。[インターネット(字幕)] 6点(2023-10-10 18:33:14)

11.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い ぶっ飛んでるね。バレーパーキングから自分の車としてパトカー出てきたらビビるけど、めっちゃ盛り上がってノリノリで街に繰り出してしまうかも。[インターネット(吹替)] 7点(2022-12-26 20:54:37)

12.  コリーニ事件 《ネタバレ》 なかなか見応えがあった。焦点はコリーニへの量刑だと思うけど、マイヤーが有罪かどうかに関わらず情状に汲むべき事情があるんだから、マッティンガーをそこまで追い詰めなくてもいいんじゃね?って思ってしまった。[インターネット(字幕)] 7点(2022-12-25 23:12:21)

13.  蜘蛛の巣を払う女 普通に楽しめる娯楽作品ですね。程よく、謎解きと、アクションと、人間ドラマがブレンドされています。面白いからこういう映画がいっぱい作られて欲しいけど、やっぱりたまには大外れを見たいよね。アマプラで北京原人見れるようにならんかな。[インターネット(吹替)] 6点(2022-09-28 02:11:20)

14.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 新ボンドは、ずいぶん体張ってますな。ロジャームーアとかがこんなボロボロになることはなかったよね。[インターネット(吹替)] 7点(2022-01-23 23:17:31)

15.  クラウド アトラス 壮大なテーマを歌い上げてる雰囲気はあるけど、冷静に個々の物語を見返してみると、意外とこじんまりとしているかも。物語が時空を超えて絡み合って相互に影響を与えた上でのラストにつながればよかったのに、この映画の個々の物語はストーリー上の関連はなくただ同じ演者が出てくるだけ、という感じだったなー。もったいない。[インターネット(吹替)] 6点(2021-07-13 04:39:01)

16.  Vフォー・ヴェンデッタ ジョン・ハート演じるサトラー様がスキャットマン・ジョンにしか見えなくて、いつ「ピーパッパッパラッパ」って言い出すのかとドキドキした。それはさておき、セリフは冗長で無駄に難解だし、予定調和的なラストへなんとなく進んでいく抑揚のないストーリーがまったくもっていまいち。やっぱスキャットマン・ジョンに活躍してほしかったな。[インターネット(字幕)] 5点(2021-05-28 23:29:32)

17.  ハウス・ジャック・ビルト 後半は完全に無秩序型のシリアルキラーになってるね。最後にどういう終わりかたするのかと思って見てたけど、まさかこんな終わり方?大爆笑してしまった。[インターネット(字幕)] 6点(2021-05-23 15:12:15)

18.  コンスタンティン 6点ど真ん中って感じ。コンスタンティンが、悪魔祓いをやってる理由が「天国に行くため」って話した時に「ダサっ」と思ってしまった。 続編ができそうな感じだけど、作らんのかな。[インターネット(字幕)] 6点(2021-04-13 21:37:14)《改行有》

19.  特捜部Q カルテ番号64 胸を抉られるような展開が続いて夜中に1人でキャーキャー叫びながら、なんとか観終わった。ゾンビが「いただきます」してるのは平気だけど、こういうのはきついね。謎解きも楽しかったし、カールの漢気に惚れなおした。皆見るべし。[インターネット(吹替)] 7点(2020-12-07 11:21:49)(笑:1票)

20.  タイガーランド 面白くないなー、製作陣はなんでこんなストーリーの映画を作ろうと思ったのか。反戦映画っておもわれてるっぽいけど、反戦の要素あったっけ?コロナだからイケメンの戦闘服姿を見たい人は、みれば良いよ。[インターネット(字幕)] 5点(2020-10-08 14:33:46)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS