みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1848
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  PERFECT DAYS 《ネタバレ》 T、O、T、O、トト便器…。明けても暮れても、来る日も来る日も便所掃除。そんなベンジョンソンな毎日のオイラ。こんな仕事だけど、仕事は仕事。後輩が呆れるくらいに全力投球なオイラ。そんなオジキの姿にゾッコンな姪っ子。だけど、妹には蔑みを通り越して憐れみの眼差しを向けられて、何だか哀しくてちょちょ切れちまう。住まいは風呂なしのぼろアパート。細やかな楽しみは銭湯と缶チューハイと就寝前の読書。まるで必殺仕事人。だけどやっぱり我が人生、ちょっぴり物足りねえ。念願の妻はさゆりちゃんでキマリじゃい。秘めた想いとは裏腹に、多くを語らねえ便所掃除職人の仙人道。何の保証もない、賞与もない、職歴にもならねえ仕事。とても真似できねえしやってらんねえ。だけど、良作。[映画館(邦画)] 7点(2023-12-24 02:19:43)(笑:1票) (良:1票)

2.  逆転のトライアングル 《ネタバレ》 この作品、ミステリーと思ってたらなんとコメディ。マジメに受け取ってしまっていた、何だか笑えねえぞ。冗長すぎる前半。後半の無人島みたいなトコでの出来事はほとんど印象に残らない。中盤に嵐の夜の船上ゲロゲロアゲアゲパーティー。上の穴からげ~ごげろ、下の穴からぶ~りぶり…なんか書き覚えのあるくだりやな。[映画館(字幕)] 6点(2023-08-16 13:33:36)(良:1票)

3.  西部戦線異状なし(2022) 《ネタバレ》 第1次大戦を舞台にした戦争映画。小さな陣地を守るために多くの犠牲を払う。ほとんど動かなかった戦線。だけど、異常だらけに見える戦場。まるでピクニック気分、意気揚々と戦場へ赴くオイラたち。凄惨すぎる、こんなはずじゃなかった。殺し合いの果てに、戦争終了まで残り数分で命を落とすオイラ。ちょっと大げさすぎる演出もあったけど、戦場の過酷さは大いに伝わってきた。オンガクは「たーじゅうじゅう♪」がメインやな。[インターネット(字幕)] 7点(2023-06-05 01:20:26)

4.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 数年ぶり4度目観賞。シリーズ第21弾。我らが6代目ボンド、ダニエル・クレイグ見参。青い瞳にキン肉マンみてえな顔立ち。まだ007として駆け出しの頃のジェームズ・ボンドを熱演。当時から戦闘能力抜群、頭脳明晰。圧巻のアクションシーン、頭キレッキレのカジノシーン。そして、天然ボケボケのゴーモンシーン。だけどそのココロは未熟でまだまだ粗削りなオイラ。大いに気を許していたボンドガールにすっかり騙されて、死なれてしまった上に実は命を助けられていたという始末。このままじゃ辞められねえ。前20作とは異なり、しっかり中身のある007。質が違う、まさに別格。傑作の域。[映画館(字幕)] 8点(2020-10-04 05:28:49)(良:1票)

5.  氷の微笑2 《ネタバレ》 14年越しの続編。年増のオバサンになったアタシ、だけどその悪女・好色ぶりは健在。彼女を診るべき精神医、その魅力に侵されて狂っていくオイラ。後半は連続殺人劇。前作以上に中身が無いんだけど、オイラとアタシの修羅場シーンに+1点献上。[DVD(字幕)] 6点(2020-06-14 22:17:22)

6.  17歳のカルテ 《ネタバレ》 原作者による女性精神病棟での実体験に基づいたドラマ。瞳のおっきなウィノナと唇のぶっといアンジョリ、特異な面のお二人が競演。本能のままに生きて規則を一切守らねえ、異彩を放つ怪演のアンジョリが米アカデミー助演女優賞ゲット。煙草をスパスパ、病めるオンナたちの社会。個性的な仲間と徐々に馴染んじゃうアタシ。痛みを分かち合う。爽快な退院。[DVD(字幕)] 6点(2020-04-19 04:36:20)

7.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 《ネタバレ》 姿を見せぬチャーリーの指示を仰ぐ3人のセクシーガールによるアクション・コメディ。中身が無く、迫力に欠け、笑えねえ。駄作やな。[DVD(字幕)] 5点(2020-03-16 03:43:40)

8.  ディアボロス/悪魔の扉 《ネタバレ》 キアヌ・リーヴス×アル・パチーノ、ホラー・オカルト。さすがにパチーノは迫力ある名演。キアヌとセロンも体当たりで対抗。皆さん、アッチの世界へ飛んで置いてけぼりのオイラ。駄作。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-03-08 20:14:17)

9.  ワルキューレ 《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞。ドイツ軍人によるヒトラー暗殺計画「ワルキューレ作戦」。隻眼で片腕、異形のドイツ軍人にして作戦の首謀者をトム・クルーズが好演。作戦は失敗に終わるので爽快感はないが、中身は重厚。[DVD(字幕)] 6点(2020-03-01 23:17:20)

10.  キングダム/見えざる敵 《ネタバレ》 サウジを舞台に繰り広げられるFBIとイスラム圏テロリストの攻防。終盤は市街地戦が白熱。飛び交う爆音と銃声。終わりなき争い。[DVD(字幕)] 6点(2020-02-02 19:44:07)

11.  蜘蛛の巣を払う女 《ネタバレ》 数か月ぶり2度目観賞。7年ぶりの新作、キャスト一新。背中に龍の刺青、お鼻にピアス、ヘンなアタマで煙草をくゆらせるオンナ。心に闇を抱える特異なダークヒーロー再演。その辺のオトコより強ぇアタシ。幼少の頃に生き別れた全身赤ずくめの双子の姉妹、白銀の崖に消ゆ。ず~っとミステリアスな雰囲気。だけど前作には及ばない。[映画館(字幕)] 6点(2019-12-31 02:49:30)

12.  ネバーエンディング・ストーリー第2章 《ネタバレ》 キャスト一新のシリーズ第2弾。口元の歪みが気になるバスチアン少年。「キミ」はアタマのもじゃもじゃがオカしい。出てくる珍獣たちはみ~んな不気味ぞ。物語の質は前作よりもさらに劣る。救いは健在のオンガク。駄作だね。[DVD(字幕)] 5点(2019-12-01 20:11:46)

13.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 レイプ犯で死刑囚のデビッド・ゲイルに対して、処刑4日前から女性記者が弾丸レポート。ムショのガラス越しから語られる真相。濃厚なサスペンスドラマを通じて死刑制度の賛否を問う。[DVD(字幕)] 6点(2019-11-10 20:34:22)

14.  ミケランジェロ・プロジェクト 《ネタバレ》 実話に基づいた美術品奪還計画。見せ場がなく引き込まれなかった。豪華俳優競演なのにもったいねえよな。駄作。[DVD(字幕)] 5点(2019-06-30 04:05:39)

15.  ハイジ アルプスの物語 《ネタバレ》 名作童話の実写映画。ハイジとクララの友情が健気だね。「歩けたよ、お父ちゃん」「クララぁ~」今や神格化したような名場面。おじじにペーター、ロッテンマイヤーさんにテーデ叔母さん。お馴染みの脇役たちもよく描かれていたと思う。アルプスのお山がすんごくきれい。物語も美しくて正統的。良作だね。[映画館(字幕)] 7点(2019-05-25 23:04:40)

16.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 3度目観賞。続編公開に向けての復習。妖艶なる怪奇ミステリー。失踪事件の捜査が主題、意外なハリエットの正体。ピアスにタトゥー、妙な髪形。ルーニー・マーラが特異なダーク・ヒロインを好演。アタシ、きれい??エリザベス、007に続きまたしてもゴーモンに喘ぐダニエル・クレイグ、もはやそういうキャラなのか…?[映画館(字幕)] 6点(2019-01-03 06:19:55)(笑:1票) (良:1票)

17.  グリンチ(2000) 《ネタバレ》 クリスマス映画だけどちょっとズレてて感動が伝わって来なかったです。衣装メイクは手が込んでて光っていました。[DVD(字幕)] 6点(2018-09-08 22:23:55)

18.  ザ・バンク -堕ちた巨像- 《ネタバレ》 銀行とインターポールのタタカイだけど、肉体的なアクションと知能的なサスペンスがどっちつかずで中途半端ですな。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2018-02-15 20:19:55)

19.  ジェイソン・ボーン 《ネタバレ》 孤独な反権力ヒーロー復活。自分探しの旅、孤立無援の戦い。カーチェイスや格闘、今作も生死を懸けたガチのオニゴッコが中心。オニ役は名優トミー・リー・ジョーンズ。前作のラストで微笑むヒロインは随分と年を取られたようだ。序盤で呆気なく死亡。シメは心地よい王道テーマ曲。[映画館(字幕)] 6点(2016-12-31 19:58:21)

20.  ターミネーター4 《ネタバレ》 今作は父・カイルを守る戦いです。モノクロ映像の中で展開される写実的な戦闘シーン、爆音の迫力に圧倒されました。2009年度有数の傑作。続編大いに期待![映画館(字幕)] 8点(2015-07-19 01:40:43)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS