みんなのシネマレビュー
かすおさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 121
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 アクション、ホラー、サスペンスをよく見ます。
特にブルース・リーと70年代の香港カンフー映画が大好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 みなさんが書いてるように、最初はとっても引き込まれます。 でも段々と真実が分かってくるにつれ、納得するところと突っ込み所とが出てきちゃいますね。 何か月も前から周到に準備しておきながら、いきなり大事なパスポート入ったスーツケース忘れるなんて、100%完璧な暗殺者集団のくせにボケボケ。 でも結局、100%暗殺者集団の仲間をみんな殺しちゃう(結果的にだけど)んだから、彼は真の殺し屋ですね。おネェちゃんとどっか行ってないで、ますますの活躍を期待します(笑) [ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-01-22 06:17:13)《改行有》

2.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 うーん、ストーリーは単純なんだけど、セリフとか撮り方がゴチャゴチャした感じがして、頭の悪い私には楽しめませんでした。推理や種明かしの部分が速すぎてついていけない・・(笑) シャーロック・ホームズって、今までよく知りませんでしたが、あんなに強いキャラクターだったんですね。 格闘シーンになんだかブルース・リーの匂いを感じるなと思ったら、ファイトシーンの顧問にクレジットされてるエリック・オーラムって人は、ブルース・リーの学んだ詠春拳っていう拳法の先生なんですねぇ。[映画館(字幕)] 5点(2010-03-18 21:01:49)(良:1票) 《改行有》

3.  マンマ・ミーア! 《ネタバレ》 この手の映画はあまり見ないですが、アバの曲が好きだったので見てみました。 いくら結婚式とはいえ、欧米人の騒ぎっぷりにはちょっと違和感がありましたが、この映画はあまり難しいことを考えずに、一緒に歌を口ずさみながら見るのがいいかと思います。 ストーリーとかは大したことないけど、最後はアンコールもあったりして、見終わった後は楽しい気分になりました。[映画館(字幕)] 6点(2009-03-09 01:50:48)《改行有》

4.  ナンバー23 《ネタバレ》 結局自作自演オチでしたか~ 昔の映画ならまだしも最近の映画じゃちょっとねぇ・・・[DVD(字幕)] 4点(2009-02-14 22:28:23)

5.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 元々ハムナプトラシリーズは好きじゃないんですが、ジェット・リー他香港俳優人が出てるので見てみました。全然面白くないってわけじゃないけど、ハラハラドキドキも大してせず・・・ しょうがないけど、イエティがあまりにもCGっぽい、というよりアニメっぽいので興ざめしてしまいました。[映画館(字幕)] 4点(2008-09-21 14:42:50)《改行有》

6.  0:34 レイジ 34 フン 《ネタバレ》 レンタル屋のジャケット見て借りてしまいましたが、地下鉄に住む変人(奇人)と主人公の追いかけっこ。よくあるB級ホラーって感じで全然怖くない。 最後の最後、相手を倒してズタボロになりながら助かった主人公が、ホームレスと間違われるシーンだけがよかったです。 ちなみにタイトルの0:34は物語と全く関係ない。なんだこのタイトルは?![DVD(字幕)] 3点(2008-06-08 16:31:18)《改行有》

7.  クライモリ(2003) 《ネタバレ》 そんなに退屈するわけでないですが、大したヒネリもなく内容もない。理由も分からずただ山の中を殺人鬼と若者たちが追いかけっこして次々と殺されていくだけ。 殺人鬼が3人だったり、木の上の攻防や、身を潜めているところに流れてくる血が付きそうになるシーンなど、ところどころ目新しい場面はあるんですけどね・・・ それにしても、主人公はふくらはぎ撃たれてるのに、あんなに山の中逃げ回れないだろ。[DVD(字幕)] 4点(2008-03-29 20:05:45)《改行有》

8.  ボーン・アルティメイタム 前作も見たことは見たんですが、だいぶ前だったので、今作と細かいつながりがよく分からない部分もありました。なのでこれを見る前に、ちゃんと前作を見ることをお勧めします。 まあ細かいところ分からなくても、スピーディーな展開で面白いんですが。[映画館(字幕)] 7点(2008-02-02 16:28:51)《改行有》

9.  ラッシュアワー3 《ネタバレ》 物語自体にはあまり期待していなかったが、期待どおりだった(笑)「龍の忍者」ファンとしては、真田広之とジャッキーの夢の対決をとっても期待したが、素手での戦いがほとんど無くて残念。ジャッキー特有のアクロバティックなアクションも少なくて残念。恒例のNG集は楽しいけどね。[映画館(字幕)] 4点(2007-11-04 21:19:58)

10.  クラッシュ(2004) アカデミー賞取ったってことなんで一応見てみたんですが、最後に何か結論が出るわけでもなく、自分にはちょっと合わないかな。いい映画なのかもしれませんが。人種差別や暴力などが多く、これが日常ならアメリカって嫌な国だなぁ・・日本人でよかった・・・と改めて思いました。 [DVD(字幕)] 4点(2007-10-08 00:46:46)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS