|
プロフィール |
コメント数 |
87 |
性別 |
男性 |
年齢 |
32歳 |
自己紹介 |
採点は甘め。 でも、10点は特別に好きな映画にだけ。 |
|
1. ロブスター
上映中、何回も目を背けてしまった。自分のヘタレさを再認識することになって、少し凹んだ。この監督さんはオーディエンスが観たくないものを敢えて映像にしていて、なかなか歪んではりますなーと・・・良い意味で。ソフト化したら、またチャレンジしようかな。
「僕なら○○(動物)が良いなー」というコメントをどうしても書きたかったけど、○○に入れる動物がとうとう見つかりませんでした。強いて言うなら鷲だけど、ベタの極みだよね・・・。[映画館(字幕)] 6点(2016-05-06 18:26:03)《改行有》
2. ザ・スナイパー(2005)
大好き。陽気な殺し屋ジュリアンと、生真面目なサラリーマンのダニー。この二人の不思議な友情の物語です。二人の対比が絶妙なんです。とっかえひっかえで女をひっかけて遊ぶジュリアン、学生時代から付き合っている妻を愛し続けるダニー。特殊な生業ゆえに一般人には分からない孤独を抱えるジュリアン、平凡だが悩み多い人生を自分なりにしっかり生きるダニー。二人はたまたま“出張先”が同じだったことから出会う。パッと見では正反対に見える二人ですが、不思議とウマが合った。クライマックスでは、お互いの生きるべき道を相手に示し合います。これぞ友情!公衆の面前をパンツ一丁で堂々と歩くピアース・ブロスナンは見物ですよ。[CS・衛星(字幕)] 9点(2015-04-13 21:36:44)
3. FRANK -フランク-(2014)
芸術は競うものじゃなくて、自分の中にあるものを外に出すコミュニケーションの一環である。当然のことだと思うけど、この競争原理に基づく社会に生きているとどうしてもそれを忘れてしまう。誰が一番なのか、どうすれば有名になれるのか、そういうことを考えてしまう人間はその時点でアーティストではないんだなと思いましたね。フランクを本当に理解している人も、そうでない人も、皆が彼に何かしら魅力を抱いているのは、彼が真のアーティストだからなのでしょう・・・。砂漠のシーンは今年で一番笑いました。可愛くて切ない、良い映画でした。[映画館(字幕)] 7点(2014-12-14 22:33:35)
|