|
1. ブエノスアイレスの夜
《ネタバレ》 期待した私が悪いのです。なんで20年前のことから男の人と性的接触できなかったのにグスタボとはできたのか?できなかったら、そのままでも良かったのに。それに父を殺さなくちゃならない意味もあんまり分かんないし。何も殺すことはなかったんじゃないでしょうか。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-17 11:59:33)
2. ジェリー
アートですな。こりゃ。だけど配給先あって映画館上演するんなら、そりゃ誰でも娯楽映画を期待するし、この映画違うから怒り狂うわな。意味なく長いし。これDVDでも普通の映画コーナーと区別してイメージビデオとかのコーナーに置いてほしい。美術館で観たら、良い作品だとは思うけど。[DVD(字幕)] 0点(2005-08-24 09:41:39)
3. モーターサイクル・ダイアリーズ
素敵な映画でした。地理が分からない私は、どこをどう旅しているのか最後まで分からなかったが、DVDのキャブチャーが地図だったので、嬉しかった。この監督「セントラル・ステーション」の監督だと知って納得。変に大きく盛り上げたりしないで、物語は淡々と進んでいくけど、心を打ちます。最後も本人が出演してて、やられました。「これは偉大な記録ではない」とか何度も言いながら『あのチェ=ゲバラ』の映画だよっていってるところが何か矛盾してる。最後のその後の説明も必要ない。それに、喘息持ちなのにわざわざ川を泳いで渡るか?鳥取りに行っただけで症状ひどくなるのに。あそこのシーンは不要。あんなシーンがあるとチェ=ゲバラが妙に安っぽいヒーローみたいになって逆効果。かなり甘めな8点です。[DVD(字幕)] 8点(2005-08-01 14:34:06)
|