みんなのシネマレビュー
おでんの卵さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 356
性別 男性
年齢 43歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  チョコレート・バトラー 僕のみたいジージャーはもういない。 前作でわかってたのに期待してしまった。もうみないどこ。   チョコレートファイターのブルース・リー的なジージャーを期待したら大外れ。ジャッキーっぽいというか、リアル感のない痛そうじゃない蹴りを受けて、倒れ役がキラリと光る。 茶番。ちょいちょいはさまれる、というには頻度が高すぎるギャグには毎回吐き気。 全部茶番。マウンテンバイクを使ったアクション、新しいことやるのはいいとして、大道芸。 とにかくもう、痛そうでヒリヒリするジージャーはもういない。飼い慣らされた猫がいる。   ちゃんとした格闘技映画好きには受けると思う。僕が変なだけ。たぶん。[DVD(字幕)] 4点(2014-03-09 21:45:09)《改行有》

2.  建築学概論 《ネタバレ》 400万人動員の恋愛映画ということで観に行ったら、まさかのど直球恋愛映画だったのに驚いた。   気づいたらまさかのベタの連続に、劇場で1人ニヤニヤしてしまっている自分がいた。 でも、このベタがそんじょそこらのドラマじゃなくて、嫌にリアルで時にほほえましく、時に痛くてたまらない。気持ちがわかりすぎてわかりすぎて、ロンTのくだりから先は苦しくて、ぐはっとマーブル色したねばっこいなにかを吐き出しそうな思いだった。   こんな直球恋愛映画で勝負できる韓国、おそるべし。   この映画は恋愛映画だけど、実は女の子よりおっさん、特に恋愛が苦手なおっさん。1995年くらいにいい思いできなかったおっさんが観るといい映画。   ちなみに、建築科だ初恋だ、ってキーワードでとある漫画が浮かんだけど、この映画は建築職から映画会に転身した監督が10年以上暖めていたものらしい。劇中の母親のモデルである自分の母親を思って撮ったんだとか。そう、年取ってからの母親とのシーンがいい。おじさんあっこがいちばんぐっときたもん。[映画館(字幕)] 9点(2013-07-02 00:01:43)(良:2票) 《改行有》

3.  息もできない フィルムノワール。 この言葉の意味はよく知らないが、きっとこれは、韓国のフィルムノワール、のはずだ。きっと。たぶん。そうにちがいない。知らんけど。   以前、バカ売れした韓流映画を観て悪寒が走った。 そんな韓流映画とは一線をかくしている渾身の映画。   伝える気満々で、くどくなるところは表現せず、美しい流れのストーリー。 韓国だろうがアメリカだろうが、いい映画はいい映画。あたりまえのことを教えられた。   ちょっとしんどい描写もあるから、暴力表現に抵抗のある人は観ない方が懸命。 人がいない時間にじっくり時間作って観るべきフィルムノワール。   (フィルムノワールの意味を調べた) 対極だ。ウェットだな。こっちは。うん。 おれ、フィルムノワール嫌いだ。うん。言葉はいみを知らずに吐いてはいかんな。 勉強になった。ありがとうサンソン。[DVD(字幕)] 9点(2013-06-23 22:36:55)《改行有》

4.  第7鉱区 《ネタバレ》 僕は韓国映画が嫌いだ。 このご時世にベタをやりすぎるからだ。 今や日本はおろかあのベッタベタの米国でさえやらないベタをこれでもかってくらい連発してくる。 助かってもいないのにホッとしてからのガブッ! 王手をかけてからの何故か待ち、からのカプッ! で、最後に誇大テロップ。 これを笑いでやってるならいいが、たぶん彼等は本気でやっている。 ぁぁ、だからねぇ。ドラマとか映画受けてるよね。たぶんあれはあんまし映画観てなくて未だにベタに食いついちゃうか、ベタマニアか、カルト的なもんとしてすでに冷やかし目線で観ているか‥。 うん。だからさ。にっちもさっちも私はこのラーメン屋が好きなのよ的な魅力はあると思うから、観てみる価値はあると思う。 ただ、僕は大好きなカレー食べながらじゃなかったら早送りしてたろう。[DVD(字幕)] 5点(2012-11-23 10:53:21)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS