みんなのシネマレビュー
俵星現場さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 52
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  僕の彼女を紹介します 「猟奇的~」が衝撃的(笑激的?)だったためかやはりいまひとつ乗れなかった。二番煎じを同じ監督が作っては安易すぎないだろうか。[DVD(字幕)] 4点(2005-10-10 02:31:41)

2.  イルマーレ(2000) 素敵な映画であった。細かい設定が矛盾および破綻していてもそんなことは気にならない雰囲気をもつ。あの黒い魚は海水魚だったのだろうか。。。8点(2005-01-30 19:12:16)

3.  猟奇的な彼女 キュートな「彼女」(名前に触れないのも良い!)の暴挙がたまらなく刺激的。(彼氏が「猟奇的」だったら一切お話にならない。)細かく言い出したらきりがないが、有無を言わさず楽しめるパワーが感じられた。ただ、不快が先に出て楽しめないひともたくさんいるかもしれないとも思えた。8点(2004-12-19 23:48:00)

4.  二重スパイ 何を伝えたかったのか。裏切りは許されない、決して逃げられないということか。テーマの重さを伝えるにはあまりに上辺のみで話が進む。シュリとJSAとは比べ物にならないほど弱々しい作品と感じた。3点(2004-12-05 23:48:33)

5.  カル 刑事の動きが組織的でも論理的でもなく、あまりのリアリティのなさにイライラせざるを得ない展開だった。全体としては楽しめるが、謎を解くためにもう一度観たいとは思えない。3点(2004-11-14 01:01:57)

6.  春の日は過ぎゆく まったく予備知識もなくイヨンエの魅力のみでDVDを借りてしまった。これって原作は冬ソナのように20回放映の連ドラですか?それを無理やりカット&ペーストで総集編にしてしまいました的流れ。みながら「きっと特典映像と本編がすりかわってしまっているんだ」と本気で思ってしまった。監督自身でさえも東京国際映画祭で初めて「通し」でみたことを暴露する有様。。。1点(2004-06-13 00:08:29)

7.  ラスト・プレゼント 《ネタバレ》 貧乏といいつつ見栄えのよろしいマンションに住んでいること、そこまで普通意地をはらないでしょう、というような各種設定に疑問を感じなくもない。しかし、ストーリー展開の先がみえることなども含め、主演二人の雰囲気がそれらを補って気にならない。純粋に泣かせてくれる映画であった。詐欺師二人もいい味がでていた。8点(2004-06-09 21:21:09)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS