みんなのシネマレビュー
Kさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 964
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 中国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  インファナル・アフェア 終極無間 Ⅱは観なくても、Ⅰだけ観ていればほどよく分かる内容です。逆にいえばIを観ていないと意味不明の極地ですが。ⅡはⅠで私を酔わせてくれた潜入捜査の緊迫感がほとんどなくなり、ずいぶん泥臭い話になっていたため、あまり楽しめませんでした。今回のⅢですが、構成はだいぶ複雑になっており、少々理解するのに頭を使います。されど、これだけの要素を三部作通じて破綻なくまとめあげたというのは奇跡のような手腕だと思います。まぁ、すっきり楽しみたい人はⅠだけで留めておくのが無難かもしれません。[DVD(吹替)] 8点(2005-10-27 18:20:25)

2.  香港国際警察/NEW POLICE STORY とうとうジャッキーが完熟の秋を迎えたようです。アクションは流石の一言ですし、今回は脚本が練りに練られており、非の打ち所が全くありません。自信をもってジャッキー作品の金字塔だと断言できます。[映画館(字幕)] 9点(2005-04-02 23:33:39)

3.  インファナル・アフェア 無間序曲 前作には遠く及ばないデキです。雰囲気だけで満足できる方にはいいかもしれませんが…。自分の目には、不出来な「仁義なき戦い」のようにしか見えない作品でした。3点(2005-03-28 18:33:10)

4.  さらば、わが愛/覇王別姫 暗い情念が渦巻く3時間…万人に薦めることはできません。他のレビュアーさんらが言っておられるように、ストーリー進行で重要な部分がスルーされている気がします。「どういう理屈でそうなった?」という疑問がつきまといました。6点(2005-02-21 17:22:52)

5.  LOVERS 「HERO」に比べると何もかもがパワーダウンしています。嘘臭さばかりが先行するアクションシーン、とてつもなく狭い箱庭内で展開するストーリー、物語を引っぱっていくだけの魅力に欠ける登場人物たち……。前評判とは裏腹な地雷でした。わざわざ借りて観るよりは、TV放送を待った方が賢明です。[映画館(字幕)] 3点(2005-02-18 08:42:31)

6.  カンフーハッスル 予備知識なしで観たら、本当に誰が主人公だか分からない構成になっており、四苦八苦しました…。ドラマを成り立たせる上で主人公の存在がいかに大事かを教えてくれた作品ではあります。4点(2005-01-30 23:07:31)

7.  北京ヴァイオリン 純粋にいい話だと思います。なのに、どうして自分の心は少しも動かなかったのでしょう。私は父親に抑圧されて少年時代を過ごし、この映画の主人公のように「愛されている」と実感できたことが殆どなかったからだと思います。5点(2004-06-06 00:43:19)

8.  HERO(2002) こういう構成ってアリなんでしょうか? 「エピソードを積み重ねていくうち、前とは違った側面が見えてくる」というならともかく(『羅生門』などがこの形式ですね)、「エピソードを次々に上書きしていく」というやり方は、あまり巧さを感じません。ただ、そういった難をねじ伏せるだけの面白さがあったのも事実です。7点(2004-03-10 10:47:15)

9.  グリーン・デスティニー ワイヤーアクション云々以前の問題として、ストーリー構成がうまくない。糞長い回想シーンが著しくテンポを削いでいる。ストーリーにも魅力を感じられないというか、非常に解りにくかった。個人的には駄作。0点(2003-12-28 21:18:54)(良:1票)

10.  初恋のきた道 ごめんなさい、自分はこの映画が嫌いです。ヒロインがあまりにも自分勝手で、まったく共感できませんでした。最後の葬列のシーンにしても、先生はあそこまで周りから慕われるような有徳者・人格者だったんでしょうか? 劇中のエピソードからはそういう要素は読み取れませんでしたし。0点(2003-12-28 10:03:33)

11.  變臉~この櫂に手をそえて~ 《ネタバレ》 もっと暗くて救いのない結末になるのかと思っていたが……いい意味で裏切られた。心が洗われるような、爽やかな余韻が残った。見終わった直後より、ボディブローのように後々から感動が効いてくる。今までにそうそうない感覚だった。9点(2003-12-23 11:13:25)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS