みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 中国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. カンフーハッスル 好きですよこういうの。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-18 00:51:57) 2. インファナル・アフェア 無間序曲 自分の体調のせいもあったが、辛かった。1回では全部理解できなかった。何かやたら説明的です。ラウもヤンも何でそこまでしなければならないのでしょうか。機会あったらまた見ます。5点(2005-03-22 00:02:57) 3. ションヤンの酒家(みせ) 最後のほうはちょびっと面白かったが古臭く予想範囲内で後はずっと退屈。眠気との戦い。ションヤンのなかなか浮かばれないがんばりが続く。日常生活ものは好きなはずだが、いまいちのめりこめない。一番の不満は相手役の男があまりに格好悪い。あんな中年ハゲが毎日店きてじっと見てたら気持ち悪いっつーの。ションヤンが可愛いだけに余計納得いかない。妹分が福原愛そっくりでこれまた変な感じ。 4点(2004-02-22 20:33:54)《改行有》 4. グリーン・デスティニー 序盤は「もうこの手の飽き飽きだよー」と退屈しながら観てたが、女同士の戦いと竹やぶのシーンでちょっと引き込まれ、最後にあると思ってた派手な殺陣がなく意外な終わり方だったので、「ほー」いう感じだった。盗賊の兄ちゃん頭の頃は格好良かったのに今はすっかり腑抜けてて残念。しかし「HERO」よりはよっぽどいい。6点(2004-01-27 02:09:46) 5. HERO(2002) アクションはともかく話がつまらなすぎ。 よくこんなつまらない話を映画にできるものだと驚きさえ感じた作品。朦朧と寝たり起きたりしながらみたが、いつまでたってもやってることは同じことばかり。 100歩近づけるとか10歩近づけるとか何なのよ一体。2点(2003-11-18 15:29:34)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS