みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 中国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  カンフーハッスル 《ネタバレ》 普通に面白いですよ。なんでもアリでテキトーな作品ですが、その分余計な事を考えなくてすみます。個人的には「少林サッカー」より好きですね。ヒロインは綺麗な方でしたが、ほとんど絡まないのでもったいない。生活感溢れる団地や派手なアクションだけでも十分に楽しめるのでお勧めです。ただ、アクションは人によっては飽きるかもしれません。[地上波(吹替)] 7点(2014-01-17 17:22:26)

2.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 ブレンダン・フレイザーと言えば、このシリーズ。普通にお金が掛かっている感があり、アドベンチャーとしては楽しめる一作です。前作とかは特に見なくても問題なし。泥人形を次々とパリパリ壊していく感が、すごく楽しそう☆圧倒的な皇帝の強さですが、肉弾戦になると主人公が対等に戦えているありえなさ。全体的にアクション満載で気軽に楽しめます。続編はもう製作しないのかな??[地上波(吹替)] 7点(2010-10-23 21:17:25)

3.  頭文字(イニシャル)D THE MOVIE 《ネタバレ》 必ず吹き替えで見なければならない作品。原作でも感じたが茂木なつきの家庭内問題は結構、深刻ですよね・・。映画内では拓海の父の虐待をカミングアウトしてドン引き。良い父なのか、ダメ親父なのかどっちかにしろ!!設定の変更はともかく予想していたよりも楽しめました。レースシーンのインパクトもあり、満足。ラストの早々と新チームに加入する流れも走り屋らしくて良かったです。それにしてもゲロ吐きすぎ。翌日には普通あんなに吐かないだろうに。あと、須藤の秩序マークやクラッシュ後に無事で歩いているシーンには疑問符が付きました。[地上波(吹替)] 7点(2009-04-18 16:19:37)

4.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 過剰な演出や人間離れしたアクションには興醒め。人は埃のように軽くないですし、尚香の絡みや虎のシーンも不要。御馴染みの白鳩も無理に絡ませるあたりが不快。曹操ももっと威圧感や存在感を出さないと駄目。無駄に時間が長いですし、本作では何も始まっていません。この駄作を踏み台としてPartⅡが面白いのであれば別に良いのですが・・・。[地上波(吹替)] 4点(2009-04-15 10:31:58)

5.  ドラゴン・キングダム 《ネタバレ》 久々に楽しめたカンフー映画☆夢の競演もさることながら女優達も非常に綺麗でした。特に同い年のリウ・イーフェイには今後の活躍も期待したいです。アクション豊富+ストーリー単純で飽きることなく、のめり込むことが出来ました。どれだけの時間鍛えたのか分からないですが、へたれのジェイソンが急に強くなりすぎていた気がします。まぁ~お決まりなパターンですけど。[DVD(字幕)] 9点(2009-04-08 21:39:25)

6.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 ここまで評価が高い理由が謎・・・。そのおかげで期待しすぎました。そしてゲロを吐くシーンは勘弁してほしかったね。久々のジャッキー・チェン&香港映画でしたがやはり自分には合わないです。なんか香港のアクションは安っぽくて盛り上がらないんですよね。犯人も体も頭もガキですし、全体的に暗くて爽快感も感じなかったです。特に幼稚なゲーム感覚で犯罪を行われてもリアリティに欠けます。ラストでは結局、犯人グループは全滅!!生かしたまま捕まえるべきだったかと。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-10-15 01:00:31)

7.  グリーン・デスティニー 《ネタバレ》 チョウ・ユンファにミシェル・ヨーにチャン・チェン・・・さらにお目当てのチャン・ツィイー含め豪華4人集結!!さらに華麗なアクションの連発!!自分的には十分に楽しめました☆少なくとも「HERO」よりは楽しめる作品。やっぱチャン・ツィイーが出演しているだけ華やかさがあります。退屈をさせないアクションが素晴らしい。ワイヤーは全然、気になりませんでした。ただ、許せないのはラストでしょうな。スッキリしないし、リー・ムーバイを死なせたらダメでしょうが!!余談ですがミシェル・ヨーが終始、青木さやかに見えて仕方ありません(笑)[地上波(吹替)] 7点(2005-12-17 07:43:01)(笑:1票) (良:1票)

8.  HERO(2002) 《ネタバレ》 映像も綺麗でストーリーも良い☆ただ、人それぞれ好き嫌いがあるので評価は大きく分かれる作品。少なくともジェット・リーのアクションシーンに期待していた人には残念だっただろう・・・。ほとんどが回想シーンで構成されている異色の作品とも言える。清国の矢が一番のオススメシーン・・・凄くリアル。ラストのウーミンの死に方が切なく感動。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-02 00:57:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS