みんなのシネマレビュー
映画大好きっ子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  亜人 《ネタバレ》 生き地獄のような人体実験をされても永井が人を殺したくないというのはまあ百歩譲ってわかるとしても、そこから解放してくれた恩人である佐藤とその場で敵対するのは全く共感出来ずモヤモヤしますね。もう少し佐藤の狂気を示してから関係がこじれた方が納得行ったかな。そこまでつまらなくはないけど、人間側につく説得力も乏しく永井の行動原理が浅すぎて感情移入出来ないのが致命的でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-09-03 00:05:26)

2.  IAM A HERO アイアムアヒーロー 《ネタバレ》 日本映画でここまで出来るかと思えた作品。アクションだけでなく雰囲気もすごく良く久しぶりに今映画を見てるなという特別な感覚に浸れました。パニックシーンの長回し撮影の迫力はすごいですね。予算も限られてる中でよくここまで出来たなと賞賛したいです。最後の終わり方もいい感じで日本最高のゾンビ映画を作ってくれたことと大泉洋好きなので9点にちょっとおまけして10点つけます。[CS・衛星(邦画)] 10点(2017-02-15 16:37:11)

3.  ある優しき殺人者の記録 《ネタバレ》 日本人カップルが出てくるまでは10点満点のすごい作品かと思ったのですが、後半から心理描写もどんどん雑になっていくしどうしてこんなにつまらなくなるのかと思うぐらい失速が酷かったです。(オチは良いと思いますが)AV女優を差別するつもりはないですが、なんで演技力の落ちる人をこの作品に出演させたのか意味不明ですし、あんなSEXシーン入れたせいで完全に安っぽい作品になってます。しかしながら基本的なストーリーと発想は非常にいいのでこの作品をリメークし直したらすごい作品になるかなと思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-12-22 23:43:51)

4.  R100 途中から脳がこの映画を見ることを拒否し始めたようで見るのがかなりしんどかったです。。いろいろアイディアを詰めてはいるもののそれが面白さに全く繋がってない。本職であるお笑いの部分もすべりまくりでもはやこの映画に何の価値があるのか甚だ疑問、真剣にやってる役者さんがただただ可哀想で仕方ありません。今までの作品は我慢して見てきましたが、もう松本監督は直球勝負をせずひたすら枠を外した変化球しか投げてこないヘボピッチャーでしかないのでお付き合いするのはここまでにしておきます。[DVD(邦画)] 1点(2014-02-10 14:42:35)(良:2票)

5.  アシュラ(2012) 意外でしたが要所要所にあるアクションがすごいですね。見たことのないような躍動感と力強い動きの映像でシビれました。上映時間は短いですが監督のこの映画を作る執念のようなものが全編から感じられ、なんとなく企画で映画化したようなチンケな映画とは別次元の高尚な映画に仕上がっています。残念な点は若狭がちょっと美人過ぎてしまい、あれだけの美人ならいろんな縁談も来てもう少しどうにかなるだろうと違和感を感じてしまいました。秋山ジョージの原作は昔好きで読んだことがありますがTVドラマの銭ゲバといい、この二つの作品がまさかこの現代に映像化されるとはw (TVドラマの銭ゲバもオススメです。マカロンマカロン)[CS・衛星(邦画)] 9点(2013-12-29 21:07:16)

6.  アウトレイジ ビヨンド 前作と比べると物足りないですが、それでもたけし監督が撮るエンターテインメント映画は面白いです。宮崎駿監督は引退しましたがたけし監督はあと何作品世に送り出してくれるのでしょうか。出来れば2回に一回はエンターテインメント映画でお願いしたいですね。[DVD(邦画)] 6点(2013-10-02 21:47:12)

7.  悪の教典 《ネタバレ》 雰囲気作りが良く出来てますし伊藤英明の怪演も光ってますが、ハスミンの狂気と知性を描き切るにはちょっと時間が足りなかったかなと思います。まあ一クラス全滅させなきゃいけないわけですし、これが一杯一杯でしょうかね。しかし、あの大人数の生徒を一人一人殺していってマンネリに感じさせない伊藤英明の演技はすごいと思いました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-09-08 23:37:28)

8.  悪夢のエレベーター おおおお、これは面白い。シリアスなのかコメディなのかホラーなのかチグハグな感じはしますが、他の映画では感じることの出来ないこの映画独自の面白さを引き出せてて良いと思います。見てる途中キャストが無駄に豪華で、この地味っぽいストーリーにこんなに有名どこの役者たちを使う必要あるのか?と疑問も感じましたが、見終わってそれだけの価値が十分ある映画だったと納得しました。伏線がなかなか緻密に練られていてどんでん返しがここまでキレいにハマるとインパクトあります。佐津川愛美さんは初めて知りましたけど夏川結衣さん似でなかなかイイ女優さんですね。映画8点+佐津川さんにオマケの+1点[CS・衛星(邦画)] 9点(2012-12-19 20:53:19)

9.  悪人 《ネタバレ》 一つ一つの場面の撮り方にすごいこだわりを感じ、尚且つ観てる側におしつけにならずに自然な感じで撮られているので映画の世界に没頭して観ることができました。監督のセンスとこの映画に対する情熱に脱帽です。主演の二人も監督に引っ張られるかのように非のうちどころのないようないつも以上の演技をしていたように思います。以上の点から評価を10点つけたいところですが、ややストーリーに難があるように感じました。被害者側が痴漢冤罪をするような世間一般的に糞女として認識されるような人物に描かれてしまっているため、必然的に犯人側に一方的に感情移入してしまい被害者と加害者のバランスが悪すぎるように感じました。そのために被害者の父親が娘のために行動する行為にもあまり感情移入出来なかったです。こういった映画の場合両サイドに感情移入できるようした方がいろいろと考える幅が出てより深みが出て良かったかなと思います。最後にどうでもいい話ですが、深津絵里の足が足専門タレントよりもすごくキレイでビックリした。それと宮崎美子さんが必要以上に巨乳だということにもビックリした。[DVD(邦画)] 8点(2012-06-21 18:01:41)

10.  AKIRA(1988) 小学生の時に親が鑑賞券を貰ってきたので内容もわからずに映画館に見につれて行ってもらい衝撃を受けた本作ですが、それから25年経ってもまだこれを超える作品が出てこないことが残念でもあり、そんな作品を公開時に映画館で見れたことをうれしくも思います。もう何度となく鑑賞してますが、鑑賞する度にこの圧倒的イマジネーションとグロテスクの融合した世界に魅了され、このレベルの作品をもっと見たいという衝動にかられます。規制やら何やらとやたらと足枷が多い現代では無理なんでしょうかね。[DVD(邦画)] 10点(2012-06-19 00:01:25)

11.  悪魔の手毬唄(1977) 金田一シリーズはこれが初めての鑑賞。前半は登場してない人物の名前も含めて次々に情報が出てくるので頭の中で整理しきれなくなり一時停止をして紙に書いて整理しながら見ました。何気なく観ていると流れについていけなくなり置いてきぼりを食らってしまうかもしれませんのでご注意を。(まあ途中で金田一が紙に書いてくれるのでわかりますけど)推理がどうのというよりインパクトのあるストーリーが面白いですね。金田一と依頼した刑事のキャラクターもなかなか味があってよいです。[CS・衛星(邦画)] 8点(2012-04-25 18:17:15)

12.  赤ひげ 最後に若大将の問いかけに対して赤ひげの「ふんっ!」ってセリフで終わるヒネクレた感じがシャレてて良かった。中盤佐八のエピソードがややだれるもののおとよのエピソードが抜群なので見終わった後にイイ映画を見たという満足感に浸れました。[DVD(字幕)] 10点(2007-08-25 02:03:01)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS