みんなのシネマレビュー
ひで太郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 261
性別 男性
ホームページ http://review.webdoku.jp/users/4767
年齢 48歳
自己紹介 暑い。猫がさらに熱い。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゴールデンスランバー(2009) 《ネタバレ》 原作既読です。 チームバチスタをを観たときから感じていたこと。 中村義洋監督の原作にたいしてのアレンジが、自分がこうだったらなと思っていたのとドンピシャで凄く好きです。 今作も例外なく、伊坂作品の独特な色を損なわなってなくて凄く良いかと。 ただ、ソニンの涙だけはいらんかった。[映画館(邦画)] 7点(2010-03-16 20:18:01)《改行有》

2.  GOEMON 「旦那の願いが叶う頃、誰かが泣いているよ~」と嫁に歌わしめた前作のように、破綻することを期待して鑑賞。 意外や意外に観れたもんで、逆にスカされた気分。 映像というか表現は文句なしに綺麗かと。 ストーリーもなんだか上手いことまとめてやがって、欲しがってオチ失敗するかと思ってたのに。 若干主人公の内面がぼやけて弱い気がしますが、本にしたら結構面白い話になると思われる程度の完成度はあるかと。 アクションは相変わらず目が疲れるが、なんとか着いて行ける。 まぁ、、平たく言うとそれなりに面白いわけですが、、、 なんだか、話のオチも付けずれぇや。[DVD(邦画)] 7点(2009-10-13 21:11:25)《改行有》

3.  GO(2001・行定勲監督作品) 《ネタバレ》 原作を意識するとつまらなくなりますね。 父と子、恋人、在日差別、友情、etcetc。 原作のテーマがの捉え方が人によって様々ですので、自分なりの捉え方と違っちゃうと嫌な作品になると思います。 映画のクドカン脚本はまさにソレ。 彼自身が原作を自分なりに捉え脚色を加えているので、彼が伝えたい部分だけを上手に抜き取って、それ以外は映画を楽しませる演出でしかなかったです。 元秀や加藤との最期のシーンが抜けてたり、父親とのやりとりの伏線を大幅にカットして公園の格闘シーンだけ盛り上げたりと。 まぁ映画そのものは普通に面白いと思います。 でも映画の内容そのままじゃ直木賞は取れなかったでしょう。 [映画館(字幕)] 7点(2005-10-30 02:35:09)《改行有》

4.  交渉人 真下正義 踊るシリーズの番外編。 やっぱり豪華キャスト、ここで西村雅彦使っちゃうのかよと思った。 笑いありドキドキありで、いつもの踊るの感じがふんだんに出てましたけど。 ボケキャラのはずの真下が無駄にかっこよくてムカつきました。   本編の踊るに出てくるキャラは殆ど居ませんでしたね、 出てきてもチョイ役で、新しいキャラに重点置いてました。 一応最後の最後にスリーアミーゴズは出てきます。   惜しむべきはいつもの踊るのテーマソングが無かったのが寂しい限り[映画館(字幕)] 7点(2005-10-29 14:34:34)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS