みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 三谷幸喜は古畑とかTVだと凄く面白いけど、映画になると何故か面白くなくてイマイチなんだよなぁと思ってました。だけど頻繁に三谷本人が番宣してたんで不安感がありつつも、気になっちゃたんで見たけど・・・不安してた事がアホらしかったなあと思うほど面白かった。爆笑というよりはクスクス笑える感じが大半だったけど、お金を払って観ても間違いなく後悔しない完成度で◎。間違いなく、三谷=映画はダメ!と思う人が本作で少なくなることでしょう。そしてキャストに関してはナイフを日本一セクシーにかつ、美味そうに舐める大根役者に扮する佐藤&妻夫木のアンジャシュのコント(?)を思わせる勘違い的なやりとりが最高でした。ボス役の西田敏行も貫禄十分!他のキャストも文句なしにGoodです。《追伸》唐突ですが、三谷幸喜って良い名前だと思いません?俺はかなり思います。本作は、その彼の名前の通り、人を『幸』せにして『喜』ばせられる素晴らしい映画だったと思います。素直に賞賛!万歳!![映画館(邦画)] 8点(2008-07-13 17:09:16)(良:2票)

2.  さくらん 映像がケバすぎて目が疲れる!蜷川は『さくらん』を『くだらん』くしてしまった。[CS・衛星(邦画)] 1点(2008-05-13 20:09:30)

3.  さよならみどりちゃん 星野真里ファンだった僕としては「さよならみどりちゃん」という言うよりは「さよなら(清純な)真里ちゃん」といった映画。ちまたで話題だったヌードも必然性が一見ありそうで、実は無いので正直ショック!間違いなく『ジョゼと虎と魚たち』の池脇千鶴並みに無駄脱ぎでした。珍しく目の保養にすらならなかった小さすぎる胸も残念!!脱がないで欲しかったです。こっちが泣きたいくらいです。あと肝心のストーリーは・・・正直、どうでもいいような内容でした。「嗚呼、なるほどね」って感じ。それと西島演じるユタカの行動・言動が見てて凄く嫌でした。彼女に「オ●ニーしろ」とかいう?普通言わないよ。それとぶっちゃけ、彼は凄くイケメンとは思えないので、なんでコイツがモテるの?と真剣に思いました。《追伸》スナックでのカラオケのシーン、酷すぎ。なんで上手い奴いないの?真里ちゃん、下手すぎて失笑モノでした。[DVD(邦画)] 4点(2007-01-09 19:18:30)

4.  座頭市(2003) 全編テンポよく進んでたから飽きることなく楽したけど、率直に面白いか?と言われると「う~ん」っと悩んでしまう。というのも多くの方のご指摘のチープな血糊のシーン。CG感が強すぎて全然痛々しくと感じなく、迫力に欠ける。昔の白黒映画の時代劇の方がよっぽど痛々しく斬ってると思います。というか♪キャシャーーーーンっていう効果音でごまかしてるでしょ?ぶっちゃけ。俺にはそんな気がしてならない。音が無ければ学芸会レベル。それとラストのタップダンスは・・・何?明らかに海外ウケを狙ってますよね、たけしさん。時代劇を無理にエンターテイメント化しなくていいですよ、マジで。本当に面白い時代劇と胸を張れるなら、あういうのはいりません。ストレートで王道の時代劇でいいんです。もし勝さんが天国でこの『座頭市』を見てたらどう評価しますかね? いい評価はしないでしょう。 ちなみに4点という評価は俳優陣の演技に献上したいと思います。特に浅野忠信は良かったなぁと思います。ただ・・・ガダルカナル・タカは要らない!ギャグ、寒すぎて凍りつきました。あやうく雪男になるかと思ったよ。まだ雪降ってないのにさ。タカよ、お前は熱湯コマーシャルで十分!里帰りするのだ!4点(2004-12-02 20:58:34)

5.  ザ・リング 日本版の『リング』ほど身も凍る戦慄的なホラー要素&音楽は無いし(というか外国で多く見られる広い家にホラーは向かないだろ)、ストーリー展開も90%くらい同じだから「何でリメイクしたの?お金勿体無くない?」って思っちゃいました。だけど日本版と同様にキレが良くて飽きなかったし、暇つぶし程度に見るならまあいいかなと思います(ただし見る必要もない)。それに馬の登場も意外すぎて笑えましたし、【永遠】さんのご指摘のようにナオミ・ワッツの美人なのに鼻血シーンをやっちゃう女優魂に感動しました。流石、ハリウッド!やることがスケールでかいぜ。というか松島ナナコだったら絶対できないね。女優だし。したら芸能リポーターが飛びついてくるよ、きっと。梨本がやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!だよ(笑)点数はとりあえず6点献上。 6点(2004-11-04 14:53:29)

6.  さとうきび畑の唄〈TVM〉 本作を見て「戦争では得られるものなど1つもない・・・失うものの方が多い」ということを改めて実感しました。当たり前のことかもしれないけど、とても大事なことだと思います。あと兵士役の明石家さんまの胸打たれる演技に本当に感動しました。素直に賞賛したいと思いますね。主題歌の方も森山良子の〝さとうきび畑〝が素晴らしい出来です。この歌を聴くたびに本作を思い出してしまうのは言うまでもない。≪補足≫ 戦争を知らない若い方にも是非、観てもらいたい。観ればおそらく『人の命の尊さ』というものの考え方が変わると思います。点数の方は文句なしに8点とします。8点(2004-01-11 11:35:40)

7.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 期待したのに感動がないなんて・・・ちょっとショックだなあ。どうも中身が自分の好きなタイプでなかった。良かった所は大物女優の八千草薫さん。演技はとてもいい感じでしたんで、八千草さんに3点!3点(2003-06-12 22:04:11)

8.  ざわざわ下北沢 たしかにくだらない。邦画では最悪だべ。1点(2003-02-28 22:21:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS