みんなのシネマレビュー
東京ロッキーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 672
性別 男性
自己紹介 わかりやすい映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  七人の侍 面白い映画 素晴らしい映画 観るべき映画 出会えて良かった映画 これぞ映画[DVD(邦画)] 10点(2008-01-26 12:50:55)

2.  女子ーズ 所々ツボってしまう箇所があるんですよね・・・高畑充希のひとり言とか・・・歩道橋のシーンは見ている全員が「長っ!」と突っ込みましたね。[インターネット(邦画)] 8点(2018-02-20 17:37:40)

3.  シン・ゴジラ 良かった!石原さとみは頑張っていたけど、将来の大統領候補としては可愛すぎますね。 もう少しクールな女性が良かったかな。 ゴジラに破壊されていく東京がもっと見たかったが、それは贅沢? いやでも良かった![映画館(邦画)] 8点(2016-09-22 15:28:42)《改行有》

4.  仁義なき戦い 《ネタバレ》 役者に迫力があって引き込まれますね。ただ2度目の懲役から出てきた菅原文太にすぐ組長が松方弘樹の殺害依頼をするのにはいくらなんでも・・[DVD(邦画)] 8点(2013-06-02 10:04:42)

5.  地獄の花園 バカバカしさを振り切っていて良かったです。 幼稚園版 老人ホーム版でも作れそうですね。[インターネット(邦画)] 7点(2023-03-03 09:49:35)《改行有》

6.  白い巨塔 財前教授の総回診です。山崎豊子も当初はこの映画までの部分で完結しようとしたらしいですね。当時の読者から猛反対を受け続編を書いたとか・・教授選挙と医療裁判というそんなに複雑でもないストーリーなのですが時間が全く足りないのは、それだけ原作が深いんでしょうね。白い巨塔は小説も映画もドラマも全て素晴らしい出来だと思います。[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-10-17 16:55:27)

7.  沈まぬ太陽 原作を上手に映画化したと感じます。ズシリとした見ごたえの良作。原作の印象では主人公はもっとゴツイ感じをイメージしていましたが渡辺謙さんも良かったです。[DVD(邦画)] 7点(2010-05-31 21:28:39)

8.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 《ネタバレ》 幼馴染が「あの男と結婚するんやろ?」とジョゼに聞くと、ジョゼが「あるわけないやろ。」と言うシーン 最後の魚焼くシーン トイレのぞかれるシーン ジーンと来るシーンの多い映画でした。良かった。[CS・衛星(邦画)] 7点(2007-12-11 10:48:36)

9.  実録・竹中正久の生涯・荒ぶる獅子 小沢仁志が良かったですね。良く似てました。[インターネット(邦画)] 6点(2023-11-17 10:56:24)

10.  シン・ウルトラマン ゴジラを観た後だとやはりハードルが上がってしまいますね。 ウルトラマンが先ならもっと評価されて良いように思いますけど。[インターネット(邦画)] 6点(2022-11-27 11:11:55)《改行有》

11.  ジョゼと虎と魚たち(2020/日本) 《ネタバレ》 実写版であった、シリアスな現実はカットされ主人公が前向きになる事ですべて解決されるハッピーエンドになっています。これはこれで王道のラブストーリーですから普通に楽しめますが、実写版のように見終わった後に深く考えさせられるような事はありません。アニメ版は良くも悪くも、よくできた王道ラブストーリーになります。[インターネット(邦画)] 6点(2021-09-10 17:43:50)

12.  少年H 原作にあったような明らかな事実誤認などは映画ではなくなっており、父親も日常的に外国人と接していれば、このような考えになるのも理解できる範囲です。戦争の狂気は抑え気味に描かれているようにも感じました。妹尾少年は殴られて気の毒でした。[映画館(邦画)] 6点(2013-09-11 15:39:25)

13.  幸福の黄色いハンカチ 今の男なら流産した奥さんを慰めるのに必死だろうけど、昔は価値観が違うんでしょうね。渥美清もたこ八郎も元気でしたね。[地上波(邦画)] 6点(2013-04-17 15:08:26)

14.  重力ピエロ このようなテーマを扱う場合はなぞ解きをしていく必要はないように思うんですね。人間の業と再生を描いていく方がいいんじゃないかな?と思います。[DVD(邦画)] 6点(2012-12-17 15:12:30)

15.  時代屋の女房 冒頭からよくわからない展開、そして最後までよくわからない。おそらく誰もわからない。でもこの映画は嫌いじゃない。[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-06-05 16:03:03)

16.  十三人の刺客(2010) この手の映画は大好物のはずなんですけど・・何故かのめり込めませんでした。身も蓋もない言い方ですがこの時間でまとめるならもう少しチャンバラを少なくして人間関係を丁寧にした方がよいのかな?13人の描き方がさらっとしすぎているので感情移入ができないままに終わってしまうんですね。[DVD(邦画)] 6点(2011-05-20 14:49:48)

17.  下妻物語 ギャグ漫画をみているよう。テンポもいいお馬鹿映画ですね。[地上波(邦画)] 6点(2008-12-29 17:18:33)

18.  12人の優しい日本人 登場人物12人をそれぞれ個性的にしようとして幼稚園児の集まりみたいになったのはどうなのだろう。アクの強い人間と普通の人間を半々くらいだと難しいのかもしれない。映画よりも演劇向きの脚本かもしれないですね。基本的には楽しめます。[DVD(邦画)] 6点(2008-02-25 17:49:34)

19.  シン・仮面ライダー 単純なストーリーのはずなのに難解なセリフで入り込めませんでした。 セリフの棒読みもわざとですかね?[インターネット(邦画)] 5点(2023-08-28 17:47:27)《改行有》

20.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 共犯者があの2人では絶対無理ですね。 あの2人と運命共同体とは、度胸が良すぎる。[地上波(吹替)] 5点(2022-05-31 20:33:35)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS