みんなのシネマレビュー
奥州亭三景さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別
メールアドレス sankei_o@olive.freemail.ne.jp
自己紹介 あたしは見ている映画は数あれど、
思い出せずにREVIEWが出来ません(笑)
我が心の師である、淀川長治氏の”愛ある批評”を目指していますが
ストレスが溜まってるのか、最近は毒舌が多くなりました(笑)
そんな愉快な奴ですが、お見知り置きを

好きな映画ジャンル
 戦争映画、コメディ映画、ドキュメンタリー映画
 スポーツ映画、実話系映画、

苦手な映画
 スプラッタ系ホラー映画
 (子供の頃に失神して以来、トラウマなんです)
 最近のハリウッド系映画

”特に”好きな映画監督
 チャールズ・チャップリン、黒澤明
 80年代前半までのスピルバーグ、ジョン・ランディス
 マイケル・ムーア、井筒和幸、大林宣彦

好きな役者
 懐かしい名前しか出てこないので書きません(笑) 

好きな映画評論家
 淀川長治(本当に評論家の究極な方でした)
 荻 昌弘(視点と分析力、好きな映画への熱弁が素敵な方でした)


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  少年H 模範的、って言葉は、言い得て妙って気がします。実際は戦争映画というよりも、妹尾少年を通して、冷ややかに見た激動の時代っていう作りにされていますね。その少年の視点を育てる根幹に父親のバランスの取れた思考、思想、信念がある、というところなんでしょうね。始まる前はもうちょっと家族全体から見た時代って感じになると思ってましたが、その辺りが整理されていたのは非常に良いと思います。こういうのって、フランス映画やドイツ映画には結構ある類の映画なんですが、そういうのを日本でもキチンと作れるようになったんだなぁ、と感心しています。残念なのは、やはり盛り上がりの波がかなり手前に置かれたというところでしょうか?構成上、この辺の作り方はもっとやりようがあった気がしますね。 最近のテレビ局出資の映画で、こうした質の高さを作るのは、テレビ朝日系列局ばかりで、その意味では汐留や赤坂、お台場の局はヒットはしてるものの、質の面では…ってのが多いので頑張って欲しいものです。[映画館(邦画)] 7点(2013-09-04 03:03:40)《改行有》

2.  ジーン・ワルツ 《ネタバレ》 海堂尊作品に関してはあたしは他の物を見る気になれなくて、これが初めてなんですが、思ったほど悪くないかな、と思いました。シナリオの展開が非常にステロではあるけど、産科医療の現場を端的に見せるというやり方としては、合格点を与えてもいいと思います。エンターテインメントとしてこうした問題をさらっと扱う部分は上手いと思いますし、何よりも、出産をこれだけ神々しく扱い、そこにクライマックスを充てるというやり方は普通にこういう事に興味の無い人も思わず感動させる力を持っていると思います。 しかしながら、話の展開のさせ方が雑ですね。後日談の形式で生まれてきた子供たちとその親を見せるまでは良かったと思いますが、肝心の主人公の目指していた産科医療がどうなったのか、という所までは全然見せていないし、そもそも代理母に着床させた卵子のはともかく、精子はどうやって採取したのか、とか(多分、劇中で主人公が一度セックスしているけど、そのフローバックを採取したとしか思えない・・・物凄く下衆な話だけど、大事な問題です)、その辺の話が何も解決を見せないまま終わらせるというのは、この映画の根本的な問題では無いかと思います。[映画館(邦画)] 6点(2011-02-14 15:31:20)《改行有》

3.  将軍 SHOGUN<TVM>(1980) テレビ版の方が良かったなぁ。[ビデオ(字幕)] 5点(2010-11-18 00:42:05)

4.  新・平家物語 以前、ビデオで見た時の印象はあまりパッとしなかったのだけど、「大雷蔵祭」をやっていたので劇場で観たら、全然違いました。ああ、こういう映画もあるんだな、と。とにかく雷蔵の顔がビデオよりも鮮明に見えたので、細かい表情が分かったのと、あの群衆の喧騒やにぎわいは大きなスクリーンでこそ味わいを感じるんじゃないかな? 当時の映画の熱を感じるのであればスクリーンで観た方が絶対に良いでしょうね。映画の内容としては物語そのものの全段をやっている訳では無いので、その点がちょっと勿体無い所でしょうか。[映画館(邦画)] 7点(2010-11-17 02:45:12)《改行有》

5.  書道ガールズ!! -わたしたちの甲子園- 《ネタバレ》  どうも、こういう学校をネタしたクラブ活動青春モノが増えているのだけど、うーん面白いとは思うのだけど、ちょっとパターン化してしまって、飽きがきてる感じがします。シナリオも、強引な所やツッコミを入れたくなるような所が随所にあります。  役者的には成海璃子が注目されてたみたいだけど、成海璃子は現代風の美人ではなくて、ちょっと骨格がしっかりした昔風の美人の趣きがあり(松たか子が同じ雰囲気を持ってますね)、役自体があまり可愛げの無い役なので、仕方が無いと思いながらも、十分に彼女の可愛さを生かす様な事が何処にもされてなくて、勿体無い気がしました。こういう役の場合、何処かで一瞬でも可愛さを見せるカットを加えてれば、もっと良かった筈なんだけどね。あたしとしては高畑充希のややオーバー気味ながらも、自然な感じの演技と、金子ノブアキの物凄く肩の力が抜けたような演技が非常に良かったと思いますね。  一番問題かな、と思ったのは、書道部の男子3人の扱いかな。終始ボケ役で扱われていて、可哀想とか思う以前に、映画のキャラとしての希薄さがあまりにも強くて、物語上の必要性を感じないんですよ。敢えて言えば[映画館(邦画)] 7点(2010-07-12 01:46:09)《改行有》

6.  しゃべれども しゃべれども 《ネタバレ》 落語好きとしては映画の内容以上にネタが気になるのですけど、前半と後半で噺の表情を演じ分けていた国分には素直に感心しました。ネタのうまさではあの子役の枝雀のコピーの方が完璧だったけどね。伊東四朗は演技で落語をやっちゃったって感じがあって、上手いのだけど残念って感じがありました(てんぷくトリオを知ってるだけに余計です)。ネタ的にはいくら映画とはいえ、枕の扱いが雑な感じが否めないです。映画だから長々と尺を使えないのはわかるのだけど、二つ目ならもうちょっとうまくやると思うのだけどね。物語の内容は結構淡々としているけど良くできてるんじゃないかな。最近の落語ブームにこうした映画が手を貸してくれれば、落語好きとしてはこれほど嬉しい事はないし、落語初めてという人でも分かりやすいネタなんで、すんなり受け入れられると思うからね。ラストについては皆さんがお話しなさってるので今更言う事はありません。 ものすごく気になったのは国分の利き手の事。古典落語の噺家役をやるのなら、必要かもしれないが、中途半端に見せるのであれば、映画なんだから、別に利き手は左手でも良かったと思います。その辺が脚本や演出に残念だな、と感じさせる箇所でした。 [DVD(邦画)] 7点(2009-02-09 03:12:05)《改行有》

7.  ジャッカル ついに見てしまいました。やっぱり「ジャッカルの日」の方が断然面白い。4点(2003-07-04 22:23:08)

8.  少年ケニヤ(1954) 後で気付いたんですけど、これ大林宣彦なんだよね。ホントに何でもやる人だよなぁ。大林宣彦の叙情的な映画は好きなんだけど、これはお世辞にも面白いとは言えませんでした。3点(2002-10-18 22:59:08)

9.  人狼 JIN-ROH 結局、「犬狼伝説」、「ケルベロス・・」のシナリオの焼き直しって感じがするなぁ。押井の最近のネタってこんなのばっかりでしょ、食傷だよね。元々そういう人だからしょうがないんだけど、もうちょっとオリジナルなシナリオを展開できなかったのかなぁ。「紅い眼鏡」、「ケルベロス」、「人狼」と元ネタは同じなだけにもうちょっと気の利いたネタが出来なかったのかと思います。どうせなら「西部新宿戦線異常なし」で映画作って欲しい。5点(2001-10-29 13:03:52)

10.  Shall we ダンス?(1995) 周防監督の映画の着眼点って好きです。やっている事は格調高いはずなのにそれがいかにも庶民的に思えるのが良いですよね。キャストもおなじみの面々なんだけど、洒落の利かせ方なんかちゃんとキャストに併せていたりしてね。草刈民代は棒読みというか、ああいうキャラに見えるのだけど、あのキャラだけが確かに浮いた感じがしたのはちょっと残念です。7点(2001-09-10 17:59:40)

11.  じゃりン子チエ 劇場版はTV版の”ええとこどり”なんでシナリオが繋がるかな、なんて変な心配しましたが、文句ありませんでした。劇場版は基本的に殆ど吉本の芸人さん達なんだけど、それが大阪の下町の話にピッタリあっているんで驚きました。小鉄とジュニアが”やすきよ”、鉄の親に”歌啓”なんて、吉本の豪華キャストが実にはまっているんだ、これが。原作をきちんとシナリオに起こしているから、チエちゃん(子供)から見る大人の世界とかそのまま生かしてたと思います。10点(2001-08-20 17:45:57)

12.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に うーん、評価は分かれるだろうなぁ。「こんなの見て共感するんじゃねぇよ」って、この映画自体が言ってるようなものなんだけど、何処まで虚実なのかが良くわからない。あたしはそういった訳のわからないの好きだし、シナリオは非常に斬新で面白いと思うけど、それが受けるかっていうとそれは別問題だよね。3点(2001-07-26 15:28:04)

13.  幸福の黄色いハンカチ やっぱり健さん、カッコイイなぁ。武田鉄矢がこの映画で評価されたのもわかる。山田洋次って本当にこういうのうまいなぁ。9点(2001-07-24 00:46:00)

14.  七人の侍 東野英治郎がいい!、あの方の悪役人生の中でも最上では無かったろうか。この映画にはいたる所に生活感がある。だからこそ、この映画の迫力は出たように思う。10点(2001-06-27 19:15:36)

15.  七人のおたく cult seven ウッチャンの演技には正直、関心。益岡徹が7人の中では抜きん出て上手かったけど、それに武田とかついていけないのがはっきり見えてしまって、まとまりの無い印象が強かったです。でも、こういう映画企画を出してくるホイチョイの上手さはありますね。5点(2001-06-27 18:56:18)

16.  シコふんじゃった。 こういう映画がもっと評価されないから、日本映画の人気がなくなるんだよなぁ。ある意味、黒澤映画の対極に居ながら、同じ道を進んでいる映画かもしれない。10点(2001-06-27 18:47:44)

17.  12人の優しい日本人 いいよね、三谷さん。面白いよ。元が舞台劇と言う事もあって閉鎖区間でのやり取りの面白さが舞台風でそれも新鮮でした。8点(2001-01-30 01:09:27)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS