みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  十三人の刺客(2010) これは決定的に何を伝えたいか?が欠けている。ただチャンバラしているように思います。226とか戦争映画のノリを単に時代劇に移しただけだと思います。桜田門でも感じたがワンイッシュー(一つの目的)だけだとそこまでの導入が長く長く感じます。これは監督の技量が問われるものであり、日本の映画作りの限界なんではないでしょうか。それにしても俳優と呼べるのは役所さんと松方氏の二人だけ。あとは素人!これだから日本映画というものから皆が離れていくのだと痛感しています。[CS・衛星(邦画)] 2点(2013-02-10 13:54:21)(良:2票)

2.  死にゆく妻との旅路 こういう題材を、ライトノベル的に表面だけ取り繕って偽善者ぶる。社会に問題を投げかける。悪いのは自分じゃないんだ。あわよくば北野武風な作品のテイストにして海外で賞を取れたらラッキー。みたいなあざとさが嫌なんです。10年前のセカチュー(世界の中心で~)には点数つけたけど、大人版セカチューは、タチが悪い。周囲に与える悪影響が大きすぎる。映画はその罪と罰を考察して制作すべきと思う。蛇足だが、石田さん、熱演ですがミスキャストと思います。キレイですが若く見えすぎです。[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 0点(2013-01-26 14:52:54)

3.  書道ガールズ!! -わたしたちの甲子園- はやりに乗っかった、よくあるアイドルムービーですが、そこそこみんな演技してるし楽しめると思います。若い子ががんばる姿は良いと思います。パフォーマンス重視は書道ではありません。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2011-10-09 17:50:08)《改行有》

4.  少年メリケンサック 宮崎と佐藤は良かった。ただそれだけです。話的にはいいネタなんだけど、展開に無理がありすぎますね。クドカンはどれをみても面白くないし、そろそろ業界の人間も気づけよ!と思いますが。[CS・衛星(邦画)] 2点(2010-06-11 06:29:51)

5.  純喫茶磯辺 割と適当に作られた感があり、なんとも正統な評価はしがたい作品です。麻生さんは意外に!頑張ってます。今まで見た中でも一番のハマり役かもしれません。ただ、いかんせん自分的には娘(ナカリイサ)があまりにも、普通過ぎて、演技力不足もあり最後まで見続けるのに疲れました。宮迫さんとリイサさんにもっと演技力があれば評価はもっと高いと思います。しかし、この娘に罪はないけど、日本の映画界はこの程度の演技力で主演を張っていいのでしょうか?[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-08-31 20:54:33)

6.  写楽 フランキーさんが監督だと今まで思っていました・・・。丁寧に作りこまれていますが、後半パトロンが倒れたあたりから話の展開が???になりました。やはり映画的には最後いかに「締めるか」が大事だと思います。篠田の作品は、若い世代が観ても面白いものはありませんね。必ず、妻もセットで出るし。葉月はいらないんじゃないですかね?演技も下手だし。[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-31 20:49:38)

7.  実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 監督の思考で行けばもう少し右よりかと思いきや、フラットで事実をなぞって作られていると思います。「光の雨」という作品とも、せりふが同じ場面も多いので概ねこういうことだったんだと思います。ただあちらは、山荘立てこもりの前に終わるし、劇中劇の手法をとっていますのでこちらの作品をお勧めします。山荘立てこもりより後は、「突入せよ」で見たことあるような場面が続きます。監督も今の時代は革命をおこすことは無理とTVで発言していましたが、あの時代はある意味、若い人に気概とかパワーがあった夢を見ることのできる時代であったのではないでしょうか。[DVD(邦画)] 8点(2009-04-27 15:00:39)

8.  シルク(2007) うーーーん、文芸大作??なんでしょうか。行間を読めというのかもしれませんが、あまりにも話が唐突で説明不足では? 日本人となんで恋に落ちたのか?妻は気づいていたのか?性の身代わり???謎が多すぎる。それでも、主演女優の2人が見事に脱いでいますので必見です。日本ではあまり話題になりませんでしたが、芦名さんが脱いでるとは!!日本人が見てもわかりにくい部分が多いのでたぶん外国人が見ると???の作品だと思います。ただ昔よくあったとんでもない「日本」みたいな描かれ方はしていないだけ救われました。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-30 22:01:19)《改行有》

9.  疾走 7点というとこだけど、ジャニーズのヘタレに-1と話の内容が反社会的なことで-1で5点。大人が見ればいい作品と思う。だけど青少年が見るにはふさわしくない内容と思います。こういう作品で金を稼ぐ→稼ぐのは大人。こういう構図は好きじゃない。観ても後味がいいものではないです。PTAぶるわけじゃないけど小説で十分ではないかと。[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-05-18 19:55:06)

10.  神童 話としては悪くないし、演技もまぁまぁと思うけど、とにかくイライラする場面が多すぎ。2人のファンでなければ最後まで見続けるのはツライ。[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-05-17 16:01:31)

11.  幸福のスイッチ ちょっと地味だけどいい作品だと思います。でも名作には何か足りない。。。キャストのパワーがイマイチ足りないと思う。上野は自分的にはオーラのない女優NO1だからこういう役はぴったりですね。でもちょっと食い足りないなー。長女が妊娠してることとか,お手伝いのあんちゃんに彼女がいることとか,上野に彼女がいることとか設定的に余計だと思います。[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-02-24 20:22:28)(良:1票)

12.  シュガー&スパイス 風味絶佳 長いひたすら長い。そして極めて普通、普通過ぎておもしろくもなんともない。話が薄すぎる柳楽は、像乗りの時も思ったけど、演技が下手ですね。子役としてよかったかもしれないがあの作品も学のない子の役だったし。インタビュー観ても学のなさがわかってしまう。この先、厳しいと思う。この程度の話なら、民放で60分程度の番組でいいんじゃないか。高岡は出る必要なかったと思う。ばばぁも要らない。ガソリンスタンドも不自然。いったいいつの時代?って感じだけど学生のスカートが短かったから現代なんでしょうね。[ビデオ(邦画)] 3点(2008-02-09 23:27:42)

13.  首都消失 まじめに作った作品なのか疑問です。そのときにしか人気のないお笑いタレントや歌手、俳優使うとあとになってまともに見られる作品になってないという典型的な作品です。あんた誰?っていう人多いし。首都消失の危機にえらく他の地区は普通に生活しとるし!考えられん。最後もウルトラマンシリーズか?っちゅうくらいのチープさ加減。セリフ棒読みの役者も多いし、何で電器メーカーの社員が日本を救う?なんだか変な映画でした。名取裕子が脱いでれば。。。まだましやけど。[CS・衛星(邦画)] 2点(2007-08-31 12:59:46)

14.  忍 SHINOBI 悪くはないけどなー。映画にするほどではないかな。二人が惹かれあう過程がイマイチ判らなかったですね。若者向けの印象です。オダギリの映画の中ではマシなほうかと・・・。[地上波(邦画)] 5点(2007-03-06 08:03:00)

15.  死国 なんだかどこかで見た事あるような話でした。それでもいい役者さん出てるから見ても損はしないと思います。最後30分は結構怖かったです。でもなぁ。。。このての作品はもう出尽くした感があります。筒井の方がもうちょっとしっかりしないとね。結局生きていく人は何を支えに生きていけばいいんだ?ということになりかねないんじゃないかな。かなり脚本が甘いと感じます。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2006-11-13 12:39:16)《改行有》

16.  七人の弔 ブラックなコメディですが、ダンカンは北野武よりも客を楽しませる才能があると感じました。次回作に期待です。確か、何かの賞をとったと思いますがそれだけの内容だと思います。一人だけえらく「かつぜつ」の悪い子役がいました。この子がしゃべる度に「はぁ何て言ったの?」って巻き戻しが必要なくらいのひどさでした。これはちょっといただけないです。誰か出演者の子供かな?ほんとびっくりするわ。あの発音の悪さ。歯医者行って来い![CS・衛星(邦画)] 6点(2006-11-09 12:39:10)

17.  Jam Films2 1本目は良かったです。他はまったくつまらなかったです。バスケのやつでぎゃぁぴぃ騒ぐ女!すほうれいこですかねぇ?まともな演技しろ!うるさいだけ。[CS・衛星(邦画)] 2点(2006-09-04 07:20:35)

18.  Jam Films S まず一発目の作品が激しくつまらん!これでかなりテンション下がります。乙葉のもつまらない。それでも他のは出ている役者さんでなんとか観られる作品だと思います。話の順番を後ろのやつから前に持ってきたほうが間違いなく良かったです。[CS・衛星(邦画)] 3点(2006-09-03 16:58:34)

19.  下妻物語 どこをどう観ても面白くなかったです。ジャスコやその他の会社から金もらってるんか?っていうくらい連呼してるし、土屋の演技も素人だし。。。。ちょっと理解できない内容でした。イマイチ狭い世界でのお話でスケールが小さいですね。どこをどう楽しめばいいのか???です。残念ながら自分には全くつまらない映画でした。[DVD(字幕)] 1点(2005-10-30 15:02:19)

20.  少年時代(1990) いい映画でした。ラストシーンあの曲が来るか来るか(笑)と思わせといて、やっぱりどかーんと来て泣きました。ただいい映画なんだけど割りと淡々とあっさりしていて何かが足りない感じがします。それに戦争のシーンが長すぎです。映画は2時間ありますがあと20分くらい短縮できたと思います。この辺はこの監督はいつもだらだら長いし、監督としての力量のなさの現われでしょう。もっと斬新で泣かせる造りはきっとできたと思います。もうちょっと、女の子との絡み(笑)や、先生、疎開先の家族、友人との心のふれあい等々突っ込んで描いて欲しかったかな。[地上波(字幕)] 7点(2005-10-23 13:24:27)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS