みんなのシネマレビュー
うさぎさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 253
性別
自己紹介 自分も結構10点が増えてきたこともあり、
是非11点制を導入してもらいたいです。
11点とはあらゆる映画の中で一個しかつけられない点数とします。
これでその人の本当に最高と思ってる作品がわかっておもしろい
と思う!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トリハダ -劇場版- 《ネタバレ》 TV版を大きく超えたとは思わない。むしろパワーダウン。傑作選を見たほうがいい。 期待の笹野鈴々音も断然TV版がよかった。彼女のせいではなく脚本がイマイチなのだ。 2に期待します。[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-07-07 04:37:32)《改行有》

2.  トパーズ(1992) 前半はいいが、後半いただけない。 ゲージュツ作品にしたかったのだろうか。 ずっと前半の雰囲気で作って欲しかった。 結果的には駄作になってしまった。[映画館(邦画)] 4点(2012-02-03 03:34:43)《改行有》

3.  時をかける少女(2010) 《ネタバレ》 一言で言うと中途半端。 人物描写がイマイチ。 たとえば仲と中尾が恋に落ちるのだが、全く感情移入できませんでした。 淡々、かつ、ダラダラした演出なんだよね。テンポも悪い。 例のバスのシーンではうるっときましたが、上記の描写がもっとすごければ、 ウルどころじゃなかったと思う。下手な演出が仲里依紗の演技のうまさを無駄にしてしまいました。 もったいない。 それから、監督も脚本家も70年代に青春を送った人じゃないんじゃないかなあ? 私はモロ70年代が思春期だったわけだが・・・ なんか時代描写が、あまりに典型的で、これも淡泊。研究不足。 せつなくなるくらいの懐かしさがほしいところ。 あと、中尾とカメラマンの青木の酔っぱらいながらの議論シーンは脚本が手抜きだと思う。 なにを言ってるのかと思ったらなにも意味のあることを言ってない。 役者のアドリブに適当に任せたのではないだろうか。 最近山田太一のあるドラマを見直していたのだが、彼の脚本は、ほんと こういう細かい部分まできっちりとおもしろく書いてる。 見習って欲しい。 ラストは大逆転、すさまじいカタルシスがほしかったが、それもなかった。 とにかく草食系映画みたい。 そろそろタイムトラベルのルールをすっ飛ばす・・というか逆手にとるような・・ 破天荒な時をかける少女を見てみたいもんだ。 実は、そういうストーリーは仲が1番似合うのに・・。 ああ・・もったいない。 [映画館(邦画)] 4点(2010-03-19 18:22:42)《改行有》

4.  TRICK トリック 劇場版 まずまず楽しめました。 相変わらず仲間の突っ込みがおもしろい。もっともっとアドリブを入れたほうがいいね。それと誰かも書いていましたが、彼女、びっくりするほど美しく撮れていました。 彼女の出演作で一番綺麗かも。ハイビジョンでも放映してましたが、今一番美しい女優は彼女かもしれない。ファンはこれだけでも見る価値はあります。7点(2004-01-07 15:03:00)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS