みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  永遠の0 《ネタバレ》 特攻という本当の意味を知ったのはこれが初めてかも。そう思わせた作品。今まで特攻する人の思いをあまり知ろうとしなかっただけあって、結末を観て涙が出てきました。 作者自身だったり、作品のコンセプトが批判の対象に挙がってるけど、少なくとも戦争や特攻を賛美してるような映画ではないと思う。主人公含めかつての仲間たちやその子孫は特攻して良かったとは思ってはいないはずだし、特攻そのものは戦況に何も影響が出ないし、それでも特攻する人の気持ちを鑑みるともっと称えられるべきなんだなと思った。 映画とは関係ないけど自分自身も左翼な地上波テレビ大嫌いになってニュースを見なくなりネトウヨと咎められてるニュース番組で百田さんを知ってそれを見てるので贔屓にしてるかもしれないけど、少なくとも好きではあるし言い分も下品だけど地上波のアホコメンテータよりは遥かにまともで、少なくとも今作の特攻、戦争のテーマは共感できました[DVD(邦画)] 8点(2019-09-16 23:44:08)(良:1票) 《改行有》

2.  映画 聲の形 いじめをテーマにした映画の時点で敬遠するけど観賞。いい映画だった・・・ように思えるけどなんとなくすっきりもしない映画。 難しい・・・いじめ加害者+被害者の主人公とヒロインが幸せって・・・まあ正直小学生のクラスの子がかなりのレベルのクズキャラなのでそんなのと一緒にワイワイしてるのもいいとは思えない。正直現実でもそうだけどお咎めなしのいじめ加害者が死んでとはいかなくても不幸な道には行ってほしいし・・・前向きなのはいいけど考えさせられた映画ではあった(いじめを肯定しなかっただけ良かった感)[DVD(字幕)] 6点(2018-05-15 00:36:13)《改行有》

3.  映画 ビリギャル なかなかに熱くなれるいい映画でした。映画の最初の頃と最後で全然違う風景で見てて気持ちよかった。 個人的に伊藤淳史さんはネガティブな役ばかりで嫌いなほうでしたが、この映画で見直した感じ[DVD(邦画)] 7点(2017-12-04 23:52:29)《改行有》

4.  映画 けいおん! TVアニメ全話視聴。 劇場版でしたが、基本的にはいつものけいおん!でした。相変わらずのまったり具合 [DVD(字幕)] 6点(2012-09-13 20:07:25)《改行有》

5.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 《ネタバレ》 このシリーズを観るのは実は初めてだったり。思ったよりすごい暗い話だなぁ~・・・。そこに変な音楽でおちゃめなシーン入れても笑えない。 最初はつまらなかったが、目的や背景がはっきりと理解できたあたりから楽しめた。迫力もあり短いながら成長が感じられた 余談だけど、「ヱ」ってなんだよ・・検索に引っかからないじゃないか・・ [DVD(邦画)] 6点(2009-09-20 12:25:27)《改行有》

6.  映画ドラえもん のび太の新・魔界大冒険 7人の魔法使い 《ネタバレ》 メヂューサからお母さんになった時の久本さんの声のせいでラストへの盛り上がりも感動もパーになった。 前半もやや退屈だし、84年度作品には遠く及ばない出来。 [DVD(邦画)] 5点(2009-03-11 21:57:32)《改行有》

7.  映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 だんだん新ドラえもんの声に違和感がなくなってきた。 映画のほうは、なんか可もなく不可もなく感動はしたけども、ラストはドラえもん映画に多い展開だったのもあり、涙が出るほど~ではなかった。でも一時期のドラえもん映画よりは明らかに良いし、楽しめる、 案外重い展開で、環境問題を強く語ってるな~と思った。16年前とは違い、環境問題は大きくなっているのもありますが。 ジブリに似てるっていうのはあまり気にならなかった。 [地上波(邦画)] 6点(2009-02-07 00:21:01)《改行有》

8.  映画ドラえもん のび太の恐竜2006 大人になのに、今更ドラえもん映画観るのは恥ずかしい気がするし、声優も作画もスタッフも変わりもうあの頃のドラえもんじゃなく新しいものになってましたが、このサイトでの評価がとても良いので、観て見ました。どこか懐かしい感じがして、別れのシーンやラストシーンも含めてとても感動しました。 ストーリーは昔の良かったものをリメイクしたってのもあるけど、音楽、映像も違和感なく、意外に素晴らしかった。主人公5人みんないい味を出してる。声優に関しては、変わった当初は気に入らなかったが、1年以上たった今では大分慣れてきた。この映画での声優もみんながんばっていて、馴染めている(ピー、ピーって言ってるだけの人を除いてはねw) ドラえもんは基本的に子供向けですが、大の大人が観てもいいものです。本当によかったです[DVD(邦画)] 8点(2006-09-21 22:46:58)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS