みんなのシネマレビュー
えむぁっ。さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 427
性別
自己紹介 普通のラブロマンス系以外は色々観ます。
パニックやSF、ホラー等の非現実的に盛り上がるものが好みです。

【2011年】
昔レビューしたものを読み返すと、キャラに迷っていたのか
かなり恥ずかしい文章ばかりでつらいです。ああ…


基本的にはレンタルDVDを吹替え+字幕で観ている事が多いです。
外国語はわからないので誤訳でも気付きません。

点数は中間になりがち。色々ツッコめる映画が好きです。
レビューというよりはただの感想文になってますのですみません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  おもひでぽろぽろ 《ネタバレ》 大人になってから観たら意外と面白かったです。でも「ちびまる子ちゃん」と同じような「リアルな憂鬱さ」が何気に重くてドンヨリ。顔に急に皺が(強烈に実線で)描かれる演出?も好きじゃない。EDを観て「一旦自宅に帰る必要はあるだろう、俊夫さんと付き合ってる訳じゃないんだから、いきなり戻ってどうすんだ?」と思った私はロマンがないです。[地上波(邦画)] 6点(2007-10-25 04:18:36)

2.  陰陽師 《ネタバレ》 カラス!カラス!カラス!カラス!カラス変!カラス!NHK教育かよ!カラス!もうちょっとなんとかならなかったのかよ!カラス~~~~~!!! 予告で流れまくった「うぉのれ清明!!」のドシリアスシーンが、まさかあんなしょーもないシチュエーションだったとは………[映画館(邦画)] 6点(2007-10-04 05:33:34)(笑:1票)

3.  親指さがし 《ネタバレ》 原作では演出不足だったあたりとかどんな風に恐くなってるかな?と思いつつ観たのですが、ありゃりゃ、ここまで別物でしたか…。人為的なものだった…という映画のストーリーのほうが好みではあるのですが、原作レイプってこーゆーのを言うんだろうなぁ、と。◆とりあえず疑問点。1:あんなあからさまな場所を捜索しない警察って一体……入り口だけじゃなくて底も探せよ! 2:信久殺しの時、武にはアリバイがあるって言ったじゃないですか。もしかして、武にはアリバイが無かったけど「その前後に襲われてるから」って理由で容疑者から外して「アリバイがある扱い」にしたんですか? 武の自称なのに? 警察無能すぎるでしょ。 3:武と智彦が「このメールには彼女って書いてあるけど…」って話してましたが、あれはネットの掲示板のプリントアウトでは? メールって何? ◆あと、武が友達を殺して、しかも親指を切断する理由がよく解らないし、スコップを投げ捨てるシーンは史上稀に見るコメディでした。幼少期の親指さがしは本気で集団ヒステリーだったんだね…諸々の疑問、強引な解釈はいくらでも出来ますけど、ね。[DVD(邦画)] 6点(2007-07-25 05:17:38)

4.  男たちの大和 YAMATO 《ネタバレ》 日本人はアメリカの戦争映画を観ると「アメリカ万歳映画だ」とよく言いますが、自国を美化する映画を作る、という点では日本も負けてない気がします。むしろ、被害者意識があるぶん「ドライな目」で戦争を見られないのではないだろーか… 私はこの映画のオチを見て「海にゴミを投棄するなよ!」と思ってしまうくらい薄情ですごめんなさいorz(ゴミって中身じゃないですよ 器)映画自体は、戦争映画としてはそこそこだと思います。アクションシーンは「プライベート・ライアン」にも負けない…かな? 戦争やだなあ下っ端は大変だなあ…[地上波(邦画)] 7点(2007-04-09 02:22:03)

5.  ALWAYS 三丁目の夕日 ここんとこ多いですね、こういう古きよき昭和を描いた映画とかって。涙腺が弱くはなるんですが、面白いかというとそうでもなかったですね。[地上波(邦画)] 5点(2006-12-04 02:11:17)

6.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 犯人を含め、ろくでもない人が多いので観ててイライラしましたね。青島も好きじゃないような人間が観るべきじゃなかったかもです…。全体にはアクションらしいシーンもなく淡々と進む感じ。警察の中の「普通の職場」っぽい雰囲気は好き。[地上波(吹替)] 6点(2005-10-30 18:33:51)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS