みんなのシネマレビュー
あるまーぬさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブラック・レイン 《ネタバレ》 日米の豪華キャスト共演ですね。この映画の素晴らしさはハリウッドが日本文化を真面目に表現していることだと思う。日本文化がきちんと表現されているハリウッド映画は数少ない。ラストサムライなど僅かである。内容では、最後に高倉健がマイケル・ダグラスからもらった原版を「懐に入れる」のか、それとも正直に「警察に提出」するのかである。この映画を観たアメリカ人は120%自分のものにすると思っているだろうが、日本人はどうなのだろう。私は最後の表情が引っ掛かるとはいえ、証拠品として提出するのではないかと思っているのだが・・・。[地上波(吹替)] 8点(2008-07-18 03:06:50)

2.  フラガール 名作であるという噂が私の周りでもあり、その上評判も良かったので期待して観た。序盤にすでに嫌な予感はあったのだが、やっぱりなぁ~といった感想。ああいいった作品を日本人は悪く言うことができない民族であるように思う。三丁目の夕日に関しても同じ印象がある。別に全部を批判すべき作品であるというわけではないが、小さな点すら批判できないような状況は健全ではないような気がする。[DVD(邦画)] 7点(2007-11-11 17:50:46)(良:3票)

3.  武士の一分 《ネタバレ》 う~ん・・。脚本そのものはありきたりで陳腐そのもの。しかし、一人一人の役柄に合わせた個性的な役者を起用したため、かなりの部分がカバーされているように思う。ラストシーンはよめよめで、できれば、切腹のほうが「武士の一分」であるような気がしたのだが。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-07 15:34:41)

4.  古畑任三郎ファイナル フェアな殺人者<TVM> イチローのプロ意識に脱帽。[地上波(邦画)] 7点(2007-07-31 18:14:43)

5.  古畑任三郎ファイナル 今、甦る死<TVM> 古畑任三郎シリーズでも屈指の内容。藤原竜也、石坂浩司の演技力が光った。[地上波(邦画)] 7点(2007-07-31 18:12:30)

6.  古畑任三郎vsSMAP<TVM> SMAPのキャラをそのまま役柄に取り入れているので好感が持てる。[ビデオ(邦画)] 7点(2007-07-31 18:09:22)

7.  PROMISE プロミス 《ネタバレ》 手の杖がポイント。各国を代表する役者というか、顔のいい俳優がいい味を出してはいる。[地上波(吹替)] 6点(2007-07-25 04:00:17)

8.  古畑任三郎ファイナル ラスト・ダンス<TVM> 犯人が主役といういつものスタンスをあっさりとこなした松嶋奈々子に5点献上。[地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 15:15:25)

9.  フラッド う~ん・・。まさにB級作品。まだ許せるのはジャンルがアクションであるからだろう。[地上波(吹替)] 4点(2007-07-23 19:27:46)

10.  BROTHER 「バイオレンス」と「色」を芸術的にみせる北野作品としてはどうも・・。[ビデオ(邦画)] 4点(2007-07-23 17:58:12)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS