みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1663
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  前田建設ファンタジー営業部 映画的には、6点ぐらいなんだろうけど、土木関係の仕事(建設コンサルタント)をしているのでゲタを履かせています。 普段、マイナスのイメージが強い土木業界ですが、こういった映画があると多少のイメージアップにつながるような気がします。(どこまで効果があるのかは、疑問ですが・・・) 更にどうでも良いことですが、劇場に行きたいと思っていましたが、コロナで行けず残念な思いをしました。[DVD(邦画)] 8点(2021-01-22 10:26:29)《改行有》

2.  まほろ駅前多田便利軒 原作の雰囲気に瑛太と松田龍平の二人が良く合っていると思う(特に松田龍平が)。 町田出身としては、良く見知ったシーンがあって高い評価を付けざるを得ないだろう。[DVD(邦画)] 8点(2012-02-25 22:30:32)《改行有》

3.  マイ・ブロークン・マリコ シイちゃん(永野芽郁)のブチギレや食べっぷりが格好いい.マキオ(窪田正孝)を除いた出てくる男がクズ過ぎて笑える. シイちゃんには幸せになってほしい.[DVD(邦画)] 7点(2024-05-29 23:54:36)《改行有》

4.  護られなかった者たちへ ミステリーとしては普通の出来だけど、「社会派」ミステリーとしては良くできていると思います。 生活保護は、非常に難しい問題を抱えていることは認識しているけど、具体にどうすればよいのかはわかりません。(認識を持つというのが大切な事なんでしょうけど) 不正受給と最低賃金との逆転、年金との逆転は何とかしたほうが良いと思うけど・・・ 倍賞美津子の演技はさすがです。[DVD(邦画)] 7点(2022-09-01 16:06:19)《改行有》

5.  まほろ駅前狂騒曲 原作も読んでるし、町田出身だし、多少の甘い評価なってしまう。多田と行天の周囲の人たちのつながりをもう少し描いて欲しかったなぁ。[DVD(邦画)] 7点(2018-04-30 17:24:29)

6.  MOTHER マザー(2020) 非常に後味の悪い映画です.実際の事件に着想を得ているって書いてあり,『事実は小説より奇なり』ってことを地で行っているんですね. 悲しい思いをする子供が減るように支援を強化する必要がありますね.[DVD(邦画)] 6点(2022-05-12 22:24:51)《改行有》

7.  幕が上がる 《ネタバレ》 ももクロファンではない私が見てもそこそこ楽しめました。[DVD(邦画)] 6点(2017-03-05 23:41:27)

8.  真夏のオリオン 戦中の潜水艦という狭く暑苦しい環境、戦争末期の絶望的な状況の割には、爽やかな映像になっている。主演の玉木宏のなせる技かw 「真夏のオリオン」の楽譜という小道具は面白いが、十分に使いこなせていない感じがした。エンディングがわかってしまい、もう少し驚きが欲しかった。[DVD(邦画)] 6点(2010-06-15 23:40:22)《改行有》

9.  マスカレード・ナイト 出演者は豪華です.ただそれだけの映画です. 原作未読なので,ストーリー展開が悪いのか,脚本がだらしないのかわかりません・・・[DVD(邦画)] 5点(2022-09-04 18:31:00)《改行有》

10.  またまたあぶない刑事 リアリティ等求めてはいけないシリーズなので、普通のできでしょう。 また求めてしまうと、神奈川県警の無能さが表面化してしまう・・・[DVD(邦画)] 5点(2022-03-31 11:57:43)《改行有》

11.  マスカレード・ホテル 原作未読。 妻がホテルマン(シティホテルではないが)なので、クレーマー的な客の話は聞いているので新鮮味はなかった。 キムタクはどこまで行ってもキムタクなのだと認識させられました。[DVD(邦画)] 5点(2019-11-24 21:56:17)《改行有》

12.  真夏の方程式 最初は良かったけど、だんだん面白さが低減しているような気がします。 「そんなんで、殺しちゃうんだ!」と思うような動機はいただけないなぁ・・・[DVD(邦画)] 5点(2018-07-11 20:48:48)《改行有》

13.  舞妓はレディ 上白石萌音、富司純子の演技は良かったと思うけど、ミュージカルが微妙。[DVD(邦画)] 5点(2016-06-05 02:06:15)

14.  MY HOUSE 《ネタバレ》 いままで「20世紀少年」「TRICK」等のある意味バカくさいエンターテイメント作品を手掛けてきた堤幸彦監督が趣向を変えて、シリアスな内容をモノクロしかも音楽なしの作品に仕上げており、堤監督の並々ならぬ思い入れを感じた。たぶん、興業成績のことなんか考えていないんだろうなぁ。 勉強ができる中学生と潔癖症の母親、アルミ缶を集めながらひっそりと生きるホームレスと一見関わりあうことがないであろう主人公達の様子を淡々と描きながら、終盤に差し掛かったところで一気にクロスさせ、それが悲劇となってしまう。そんなエンターテイメント性の欠片もない映画です。 深く考えさせられる映画ではあるが、エンターテイメント性を放棄するのは如何なものかと思う。[DVD(邦画)] 5点(2012-12-15 21:26:28)《改行有》

15.  万引き家族 《ネタバレ》 カンヌ国際映画祭のパルムドールを受賞,樹木希林の死去も重なって話題になっていたが,意外にがっかりな内容です. 家族の絆がどうのこうのより,万引きは犯罪だよ・・・ その家族の絆も疑似家族であることは,途中で分かってしまうので,意外性もない.[DVD(邦画)] 4点(2020-06-21 16:23:07)《改行有》

16.  マザーウォーター 悲しいくらい何もない日常を描いた映画だ。 空気感とうのか、ふわふわした感じを楽しめる方ならまだしも、そうでないなら退屈この上ない。 「ポプラ(本作にでてくる赤ちゃん)にお母さんがいたという事実」に驚いたことと、『明日もあります』というオブジェが面白かったのでちょっとおまけします。[DVD(邦画)] 4点(2011-06-09 01:03:31)《改行有》

17.  瞬 またたき 「事故でなくした記憶を取り戻す」。それは次の一歩を踏み出すための儀式と言ったところでしょうか。 とは言え、ありきたりのストーリーすぎて感動というのには今一歩届かない。 ぶちゃけ、脇役的な桐野真希子(大塚寧々)を主役にした方が面白いような気がする。[DVD(邦画)] 4点(2011-04-05 23:11:53)《改行有》

18.  幻の湖 『シベリア超特急』、『北京原人 Who are you?』に並ぶ日本屈指のカルト映画という評判に偽りはありません。 言葉で説明しようとしても出来ないであろうストーリー展開、あまり意味がない(と思われる)シーンの羅列であり、全く理解できない。橋本忍監督などのスタッフ達は、「宇宙パルサー』とやらの影響をもろに受けてしまったのだろうか・・・ 橋本忍監督が本作以降、映画界から干されてしまったのは仕方のないことだろうね。[DVD(邦画)] 1点(2011-07-11 02:11:32)(笑:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS