みんなのシネマレビュー
カワセミさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 131
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  風の谷のナウシカ 宮崎アニメって漠然としか内容が分からないんですが、そこがまたいいです。これもそんな映画の1つ。ロボット(?)がやられて倒れているシーン(瞬間)、ラストのクライマックスが非常に印象に残っています。7点(2003-07-02 07:27:10)

22.  ルパン三世 カリオストロの城 ルパンにしては何ともロマンティック。でもそれがまたよかったです。7点(2003-06-24 16:12:01)

23.  ドラえもん のび太と雲の王国 ドラの映画は色んなテーマ・観念などをさりげなく、且つふんだんに盛り込むところが好きです。前半はひたすらエキサイティングなのに、次第に環境保護や仲間について考えさせられる内容に変わっていく・・・。ドラの映画の中ではこれが一番かも。あと、武田鉄也の主題歌『雲が行くのは・・・』にハマりました。(笑)気持ちよくて、懐かしくて、どこか切なくて・・・。ああ、いい!!(笑)7点(2003-06-12 22:53:17)

24.  千と千尋の神隠し 宮崎アニメならではの何かはあるものの、そんなに絶賛は出来ないかなあ、というのが本音ですね。ところで、カオナシは一体何を意味していたのでしょうか?人の力を借りないと自分では声が出せない。千尋を強く欲するがモノでしか相手を説得出来ない。寂しい、寂しいとつぶやく…。一時CMで「皆の中にもカオナシはいる」みたいな監督の言葉が出ていましたよね。う~ん、見終わった直後は何となく分かった気がしていたんですが…。さすが宮崎アニメ。深さは他の作品にも負けていないようですね。6点(2003-07-22 18:12:24)

25.  ドラえもん のび太のパラレル西遊記 のび太のママや先生の怖さがいいですね。あとは主題歌が好きです。あれを聞きながら皆が母親に抱きつくシーンを見てるとなんか泣けてきます。特にジャイアン(笑)。6点(2003-07-05 21:58:57)

26.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト ドラ映画はこの辺りが一番好きですね。出てくるキャラがどれもいいです。特にあのおじいさんシンドバッド。最後のけん玉のシーンに何故かジーンときてしまいます。6点(2003-07-05 21:53:10)

27.  ドラえもん のび太の日本誕生 後半がちょっと嫌いです。前半までは面白かったのに…。5点(2003-07-05 21:59:48)

28.  ドラえもん のび太と夢幻三剣士 夢と現実を舞台にしてるとこが好きです。5点(2003-07-02 08:09:48)

29.  もののけ姫 よく分からなかったけど、何かを感じたような…。こういうのが「感じる」映画なのかな、なんて思ってみたりしています。5点(2003-07-02 07:29:34)

30.  ゴジラVSメカゴジラ 前作よりはずっと好きですが、今思うとやはり幼い頃見た映画。点数はこれぐらいかな・・・。色んな怪獣が出てくるとこにワクワクした覚えはあります。5点(2003-07-02 07:19:08)

31.  釣りバカ日誌8 う~ん、想像したより面白くなかったかも…。別のシリーズも見てみたいと思います。ただ、【合体】には…何ていうか…来たあ!!っていうか…(笑)4点(2003-08-02 00:06:19)

32.  それいけ!アンパンマン てのひらを太陽に 途中で出てくる「手のひらを太陽に」の歌はとても印象的です。でもそれ以外は…。4点(2003-07-26 21:06:52)

33.  卓球温泉 ううん、こういう邦画のテンションはどうも好きになれません。最後はちょっと手に汗握りましたが。4点(2003-07-13 23:56:28)

34.  ドラえもん のび太と銀河超特急 どこか安っぽいのはどうして?でもクラシック(メンデルスゾーンの『真夏の夜の夢』。これがなかなかイイ!)の挿入という新天地を開いたところを評価して+1点です。4点(2003-07-05 21:57:07)

35.  クリフハンガー 個人的には敵味方関係なく次々と1人ずつ人が死んでいくのが何だか気に入りません。雪山を使ったスリルはたっぷり楽しめましたが…。4点(2003-07-01 22:00:02)

36.  名探偵コナン 14番目の標的 前作が面白かっただけに残念。後半がドタバタし過ぎて嫌いです。破壊されてゆく巨大建造物にただただ唖然。これはやっぱりアニメなんだなあ、と現実に引き戻されました。小五郎のおっちゃんの高所恐怖症オチは好きです(笑)。4点(2003-06-24 16:01:07)

37.  平成狸合戦ぽんぽこ リラックスして見たら内容が割と難しくて慌てました(汗)。単に自然破壊だけでなく色んなことを風刺してる気がしましたが、未だにそれが何なのか分かりません。純粋に楽しんだり泣いたりするアニメではないけれど、もう1回見てみたいなと思います。4点(2003-06-20 16:47:20)

38.  クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王 どうして子供向けの映画って子供向けになりきれてないような映画が多いんですかね?(汗)ちょっと全体的にお子様的にも頂きにくい気がします。4点(2003-06-13 13:34:31)

39.  ゴジラVSキングギドラ キングギドラはカッコいいけど…未来がどうのこうのなんて難しい話が子どもに分かる訳ないでしょう!3点(2003-08-02 18:01:58)

40.  ルパン三世(1978) 高得点の皆さんごめんなさい↓。僕は複製人間の登場にど~しても納得がいかないんです!ルパンはもうちょっと違う感じが好きです。3点(2003-07-31 23:11:33)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS