みんなのシネマレビュー
しゃっくりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 147
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  容疑者Xの献身 堤真一の映画でした。映画っぽく出来上がったのは彼のおかげな気がしました。[DVD(邦画)] 5点(2009-04-07 22:02:18)

22.  嫌われ松子の一生 おなかいっぱいです。原作を知らないからか、途中まで、なんでこんなカラフルにこんな映画を作ろうと思ったんだ・・・と思ったんですが、次第に「松子に会いたかった」という監督の言葉がとてもよくわかりました。中谷美紀もよかった。 絵がいちいちきれいです。この監督にはたくさん映画を作ってほしい、と思いました。[DVD(邦画)] 7点(2009-04-02 22:40:05)《改行有》

23.  模倣犯 なんだこれ。最後はほんとにびっくりした。なんだかいろんな俳優さんが(決して全員ではない)、この映画のレベル、なんのレベルかわからないけど、そんなものに合わせているように見えて、終始窮屈だった。 というかそんなこと言う前にもっと大きなどうしようもない問題がありますが。[DVD(邦画)] 2点(2009-04-02 20:33:25)《改行有》

24.  パコと魔法の絵本 こんなビジュアル、なかなか作れないですね。すばらしい。 阿部サダヲの一言にリアルに吹きだしてしまいました。手元に置いておきたい1本。[DVD(邦画)] 7点(2009-04-02 20:24:38)《改行有》

25.  阿修羅のごとく 《ネタバレ》 当たりでした。豪華俳優陣。見応えあります。音楽もよいです。しかし、ほんと女性っていつも何か食べてます。 笑いあり、涙あり、ほんわか幸せになる。今のご時世、こんなことされたら修羅場!というようなところでも、映画の中の女性は耐えて、「10年たったら笑い話になる」のです。 ユーモアは持っていたいものだ、と妙に感心しました。[DVD(邦画)] 8点(2009-02-12 23:38:44)《改行有》

26.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 子供が生まれない世界ってどんなだろう?と思っていたら、「世界最年少の子供が死んだのがショックなので帰ります」ってやっぱりそんなにショックなんだーそうだよねーそりゃそうだーと妙に納得。もうなんで誰と誰が戦ってるのかよくわからなくなってくるけど、人がバタバタ殺しあってる中で子供が生まれ、その奇跡と希望が悲しみの中に小さく光る。映像も美しく、殺伐さの中に人間の愛情とか希望とか幸せとかがチラリと見える、よい映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2008-12-26 00:10:55)

27.  SURVIVE STYLE5+ 嫌いじゃないですが、なんかもっと派手にいってもよかったのに、という感じが否めません。ちょっと退屈。 ビジュアル的には好きです。橋本麗香と神木隆之介は印象的でした。 [DVD(邦画)] 5点(2008-11-03 16:47:45)《改行有》

28.  下妻物語 《ネタバレ》 初めて中島監督の映画を見ましたが、色彩がとてもきれいな映画ですね。テンポや話の見せ方もとても心地よかった。ちょっとアメリを思い出しました。 すこーし長い気がしました。・・・テンポいいっていいながら。 [DVD(邦画)] 6点(2008-09-25 00:25:35)《改行有》

29.  舞妓Haaaan!!! 長い。せめてもう少しコンパクトになっていればまだよかった。 笑えるところは笑えるし、楽しみましたが、余分なストーリーがいろいろ多くて疲れました。[DVD(邦画)] 4点(2008-08-20 23:20:05)(良:2票) 《改行有》

30.  12人の優しい日本人 楽しめた。けど少し極端な感じでした。舞台で見たほうが楽しめそうです。 陪審員制度始まったら大丈夫かなーなんて。 [DVD(邦画)] 6点(2008-04-29 00:55:20)《改行有》

31.  誰も知らない(2004) 演技レベルの高い映画でした。みんないい顔してる。 悲しい映画だけど、子供の強さを見た。小さな幸せがすべてな世界だった。 すごくピュアな世界があった。 そしてそれが、たまらなく悲しい映画だった。[DVD(邦画)] 7点(2008-02-11 02:31:32)(良:1票) 《改行有》

32.  キサラギ 《ネタバレ》 最初は、ほんと芝居がかったセリフに、ちょっと戸惑いましたが、引き込まれました。 やっぱり香川照之はよい、と思いました。 キサラギの顔が出た瞬間、あまりの微妙っぷりに、逆に、よくこんなところを見つけてきたものだと感動してしまいました。アレは完璧です。 [映画館(邦画)] 7点(2007-12-10 00:01:11)(良:2票) 《改行有》

33.   《ネタバレ》 見てよかった。 大学生に、「応援してます」と言われて微笑む荒木氏が印象的だった。 公正に物事を伝える、ということが今の時代、いかに難しいことか。・・・難しいのか?[DVD(邦画)] 8点(2007-12-06 00:59:29)《改行有》

34.  生きる 志村喬がある意味怖かった。眼に涙をいっぱいためて、一点を見つめる姿は、胸のあたりが苦しくなる。家族に愛は伝わらなかった?けど、思いが伝わった人がいたのがなんだか救いだった。しかしあの部下の人、生きる力満々としてて、可愛らしい。[DVD(邦画)] 9点(2007-07-25 01:44:52)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS