みんなのシネマレビュー
キノコ頭さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 141
性別
自己紹介 真面目な映画も好きですが、コメディーも好きです。サスペンスとか、グロいのとかも好きなので、趣味はかなり偏って居ます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ルパン三世 GREEN vs RED<OVA> 《ネタバレ》 ルパンが主役じゃない時点でテンションはかなり下がり気味…。小細工を弄してストーリーを難解にしてますが、伏線が殆んど明らかにされずストレスが溜まる一方。OVAだけに、テレビスペシャル版よりは作画も丁寧なんで、一応この点数で。[DVD(邦画)] 4点(2010-02-28 17:47:38)

22.  ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密<TVM> 《ネタバレ》 ルパンのTVSPシリーズの中で自分的には比較的上位に入る作品。改めてDVDで鑑賞したが、何故か当時の興奮は蘇らず…。キャラデザインがダメなのかしらん。まぁしかし、基本的には雰囲気が好きなのと、サービスシーンが多い(笑)ので、この点数で。観てて思ったんだが、自分は砂漠が舞台になる映画が結構すきなのかも。[DVD(邦画)] 5点(2009-11-10 08:56:58)

23.  丑三つの村 《ネタバレ》 余り心に響くものが無い作品。肺病を患い、村八分にされ、突如キレて、皆に復讐。イマイチ感情移入出来ませんでした。確かに終盤の『三十人殺し』シーンはまずまずの迫力ですが、そこに至るまでが永くて、若干飽きてしまいます。主人公が色んな意味で不憫に思える映画。まぁ微妙。[DVD(邦画)] 5点(2009-10-05 18:09:10)

24.  盲獣 《ネタバレ》 この作品を観た後に原作を読みました。原作に比べて話がスッキリしていて、まぁ映画に調度良い感じかなと。俳優サン達の淡々とした演技は好みに依るんでしょうが、自分は好きでしたね。映画全編に漂う雰囲気は最高です。但、他人に勧められるかと云うと微妙ですな。勧める相手を慎重に選ばねば…。[DVD(邦画)] 6点(2009-09-25 12:09:53)(良:1票)

25.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 《ネタバレ》 単純に楽しめました。ただ、矢張りTV版を観ていない方達には向かないかも知れないですね。TV版との違いを楽しむ映画です。3号機のテストパイロットがアスカに変更になったことで、トウジの存在意義が希薄になってしまいました。個人的にはTV版のトウジ絡みのストーリーが結構好きだったので、やや残念ですな。[映画館(邦画)] 8点(2009-07-13 09:32:09)

26.  ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 TVシリーズのDVDボックスを買うほどにルパンが好きなんですが。この作品は『ルパン三世』の設定とキャラクターを使った別の作品です。確かに映画としての出来はイイと思いますが、ルパンじゃないです。ルパンがアスベルとかアシタカみたいになってます。[DVD(邦画)] 5点(2009-06-07 22:34:32)

27.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 執事とメカニック(?)の二人意外は感情の起伏も無いダラダラとした演技で、面白くないです。アクション映画なのにハラハラとも何ともしないなんて…。[DVD(字幕)] 3点(2009-06-07 22:25:52)

28.  風の谷のナウシカ 《ネタバレ》 好きなんですが、原作を読んでしまうと、アニメ版のボリュームがやや残念です。いや、好きなんですよ、ナウシカもユパ様もクシャナのクロトワも。でも巨神兵とか蟲使いとかが原作通りに動くところも観たいじゃないですか。[DVD(邦画)] 6点(2009-05-30 14:20:32)

29.  もののけ姫 ジブリの中ではイチバン好きな映画です。『もののけ』前までのジブリ作品と同じものを期待して観ると見事に期待を裏切られますが、これはこれでカッコイイ映画です。個人的に『和風』が好き、って事も在りますが…。[DVD(邦画)] 8点(2009-05-30 14:12:12)

30.  紅の豚 《ネタバレ》 確かにナウシカやラピュタに比べたら、物語のスケールは大きくないですが、それでも最高な作品です。昔鑑賞した時に「イマイチ」な感じがしていたので、ずっと敬遠していたのですが、今観たらカッコイイの一言。対象年齢が若干高めなのかしらん?ポルコもカッコイイですが、矢張り一番オイシイ所を持って行ったのは「マンマ・ユート」のボスでしょう。2晩・2回続けて鑑賞してしまいました。[DVD(邦画)] 8点(2009-05-30 14:02:52)

31.  ルパン三世VS名探偵コナン<TVM> 《ネタバレ》 ルパン一味の活躍がイマイチで、基本的にコナンがメインになってる感が自分にはどうも駄目でした。コナンファンには良いのでしょう。また、「身体は子供、頭脳は大人」的な台詞を白々しく混ぜてくるのはどうかと…。完全にテンションが下がりました。[地上波(邦画)] 3点(2009-04-04 12:17:52)

32.  孔雀王 《ネタバレ》 まぁ、1988年の映画と云うことで、特殊効果はそんなモンですが。三上博史とユン・ピョウが絡んで、そこに高野山と物の怪ですから。こう云うのが好きなヒトには最高でしょう。自分は好きなんで、小学生の頃に何度も観てました。中古のVHS捜そうっと。[ビデオ(邦画)] 7点(2009-03-09 18:47:36)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS