みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

421.  バトル・ロワイアル 《ネタバレ》 かなりテンポがよく、あっという間に終わってしまう。ただ、ちょっと急ぎ足すぎて強敵であるはずのボスキャラをあっさり倒しすぎ。最後まで飽きはしないんですが、もう少し的を絞って一人一人のキャラクターを掘り下げてもよかったかもしれないですね。原作は結構好きでした。 なんかダイジェスト版を見せられたような印象ですが、まぁ軽く見るぶんには面白かったんじゃないでしょうか。2はたぶん見ません。[ビデオ(邦画)] 6点(2008-07-15 17:11:03)《改行有》

422.  陰日向に咲く 《ネタバレ》 原作未読です。なんとも御都合主義的に無難でキレイにまとめたもんだなぁ、と感心。エピソードを詰め込んだせいか、感動させたがってるシーンが多すぎて、ちょっとクドさを感じます。一つのエピソードだけ完全に外れちゃってるのは中途半端だなぁ。悪くはないんだけど、もう少しヒネた部分がほしかったかと。宮崎あおいが伊藤淳史に恋をするなんて…。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-14 23:49:36)

423.  ハッシュ! 何が良いって言われたら困るがなんか良いって感じの映画ですね。ゲイの二人ととにかく子供の欲しい女という濃い主人公の三人がそれぞれ自然で良い味をだしていて、普通は縁のないような設定でも無理なく見れます。なんか気持ちの良い映画です。好きです。[ビデオ(邦画)] 8点(2008-07-11 18:46:41)

424.  パッチギ! ゲロッパがあまりにも平凡かつあたりさわりない映画だったので期待してなかったのですが、 今回は、すげぇ良かったです。過激なバイオレンスシーン、それぞれの登場人物の立ちっぷり、テンポの良さ、笑いと切なさとのバランスが極めて良い。時代、音楽が昭和で、特に音楽の使い方が絶妙な(ずるい)ので泣かされそうになります。 偏った歴史観がなければ満点。[映画館(邦画)] 8点(2008-07-11 18:37:09)《改行有》

425.  ハチミツとクローバー ハチクロには映画から入り、なんと素敵な世界観だといたく感激し、胸をかきむしられ、原作(途中まで)⇒アニメとハマリまくって、勢いあまって映画まで二回目を観てしまった。 冷静に二回目を見ると、そこまで大絶賛できるような内容でなかったことに気づきました。加瀬亮のイケてないのにモテるとこと、過剰なストーカーっぷり。音楽がやたら場面にあってなかったり、時の流れのわかりにくさとかに不可解さを感じてしまうところが多く、そこらへんがだいぶ減点かと。 でも、この切ない感じはやっぱりイイと思うんです。蒼井優の透明度たっぷりな圧倒的な可愛いさは言うまでもなし、他のキャストも息づいてるし、美大の不思議な雰囲気のあるまずまずの良い映画だと思います。こんなまっすぐな気持ちで恋をしたいですね。10点をつけたくなったのはきっと蒼井優に恋をしたと錯覚したからだな。冷静になっても8点をつけさせてください。キモくてごめんなさい。片思い&失恋至上主義でごめんなさい。原作ファンからもそうでない人からもけなされてる映画ですが、僕はまた見るでしょう。[DVD(邦画)] 8点(2008-07-11 18:33:12)(良:1票) 《改行有》

426.  ハウルの動く城 とにかく次から次へと全ての映像が素晴らしくて釘付けにされました。メッセージみたいなものはありそうなのに、ストーリー、設定がなにがなんだか・・・。 キャラクター達の魅力はちょっと弱いし、主人公のソフィーが若いときも声がババ臭いのは萎えます。で、ソフィーの呪いは結局なんだったの?つまらないというわけでもないけど全体的に説明不足の割に深みがないので、おいてけぼり感が強いです。[ビデオ(邦画)] 5点(2008-07-11 17:54:00)《改行有》

427.  ああ爆弾 日本を代表してほしいクライムミュージカルコメディ。鳴りやまない祭囃子、狂言、お経にのせた歌と踊りのバカバカしさはここまでくると感動的。ここまでしょうもなくてひたすら軽くて楽しいエンターテイメント映画は中々お目にかかれません。ずいぶん笑わせてもらいました。落ち着きがなさすぎるのが若干難ですが、好きだなぁこういうの。[DVD(邦画)] 8点(2008-07-07 23:28:06)(良:1票)

428.  野良犬(1949) 皆言ってますが、志村さんも三船も若いっ。黒澤映画と言えど、映像や時代背景以外に現代見て楽しめるところのほとんどない地味な作品です。志村喬は、どんな役でも存在感があって好きですが、サムライじゃない(今回はダメ警官ですが)三船はイマイチ魅力を感じないのは僕だけでしょうか。そして相変わらずセリフがききとりずらいため、字幕ありで鑑賞。[DVD(字幕)] 5点(2008-07-07 14:56:47)

429.  の・ようなもの 評価高いですねぇ。ちゃんとしたストーリーが特にないし、登場人物に感情移入できるわけでもなし最後まで方向性が不明でした。かと言って特別つまらないわけでもなく、なんとなく見れてしまう妙味があります。地味だなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2008-07-07 14:53:47)

430.  寝ずの番 おっさんばっか集まってのお通夜コメディ。ストーリーはなく、最初から最後まで下ネタの小ネタの嵐。冒頭は面白かったが、しつこすぎる下ネタはイマイチ笑えず退屈。下ネタだけで映画を撮ってやるという意気込み(違う?)はいいけど・・・うーむ。[DVD(邦画)] 3点(2008-07-07 14:41:04)

431.  ニワトリはハダシだ 飛び抜けた記憶力を持つ知的障害児とその家族や先生が、国家を揺るがす汚職事件に巻き込まれ、ヤクザやら警官やらにおっかけまわされたりどつきまわされたりする汗臭い物語。 とにかく役者陣のエネルギーが半端ない。直情型の原田さん、ブチ切れまくり極悪な塩見さん、腹黒感プンプンな蓮司さんと、全力のオヤジ達にメロメロ。そして、それに負けじと主演の肘井さんがとても魅力的です。新人とはおもえん。 ストーリーも笑いあり・涙あり・えげつなさありで、見終わった後、感動と共にグッタリできる力作。[DVD(邦画)] 9点(2008-07-07 14:33:01)《改行有》

432.  ニライカナイからの手紙 沖縄の風景と蒼井優にはケチのつけどころはないですが、それ以外はひたすら平凡で退屈な映画でした。[DVD(字幕)] 3点(2008-07-07 14:25:56)

433.  日本のいちばん長い日(1967) 日本にとって長い長い24時間を多角的に描いたずっしりとした作品。主役なし、女優も一人(ちょろっと)しかでてこない、事実とは思いたくないぐらいさまざまな立場の男たちの苦悩と暴走が凄まじい。軍国主義の思想はほんとに恐ろしい。戦争なんてやるもんじゃないね。[DVD(邦画)] 8点(2008-07-07 14:09:46)

434.  cherry pie チェリーパイ インディー映画っぽい手持ち(手ぶれ?)カメラはともかく、意味不明なぶつっとした画面の切り替わりがたまにあるのが気になりました。ストーリーの運びとしても視点(主人公)が唐突に変わったりするんですが、オムニバス的というより、脇役のエピソードを無理矢理挿入しただけだと感じてしまいイマイチ効果的とは思えません。 また、台詞回しなどはクサくて恥ずかしいんですが、たまに面白かったりもするし、なんといっても北川景子は表情豊かで抜群に可愛いので大抵のことは許せます。 いきものがかりのプロモの匂いがしたりと、色々ダメな感じもする映画ですが、桜んぼの木があまりにもきれいで、ちょっと感動してしまい、ちょっと良い話だったな、と思えなくもありませんでした。色々かみ合ってくれば、もっと化けそうな匂いはするので音符と昆布もちょっと気になってるってことで、甘めの6点。[DVD(邦画)] 6点(2008-07-07 14:06:15)《改行有》

435.  二十四の瞳(1954) いい映画だというのはわかる。わかるんだが、無邪気な子供たちに数々の救いようもない現実が降りかかるのを二時間半も見るのはつらい。多くの童謡が頭の中でこだまします。高揚やエンターテイメントを排除した楽しめない正しい戦争映画。 ただ、ちとしんどいので僕はどちらかといえば自分のペースで小説を読むほうがいいな、と思いました。[DVD(邦画)] 5点(2008-07-03 17:58:57)《改行有》

436.  虹の女神 Rainbow Song 何を置いても、見所は二人の女優さんですね。見るたびに違う、しかも素晴らしい顔を見せるまさに女優な上野樹里。魅力を一瞬にして爆発させる能力を持つ蒼井優。圧巻です。 まぁ、この贔屓目を置いても、心地良い爽やかなリアリティとおおげさでない切なさがグーな、綺麗な作品。中盤の相田翔子のくだりが浮いてて、だいぶダメなのが残念。音楽の使い方が意外とイマイチ。軽い感じの序盤が好きです。[映画館(邦画)] 7点(2008-07-03 17:52:45)(良:1票) 《改行有》

437.  NOTHING ナッシング この監督らしさ全開の真っ白な世界でのたった二人の人間ドラマ。というか、コメディなのかなんなのか、見たこともない映画です。嫌な記憶の積み重ねで、人格っていうのは形成され、今の自分を作っているのだな、と感じました。見事にふざけた映画。嫌いじゃないっす。[DVD(字幕)] 7点(2008-07-03 17:48:20)

438.  なごり雪 至高の名曲なごり雪の映画版という事で見てみましたが、思った以上に暗い話。というか、中学生日記ばりの子役の演技のひどさが目に付きました。あと、歌詞をそのまま台詞にするのはわざとらしくていやでした。でもやっぱりなごり雪は名曲ですね。[DVD(邦画)] 3点(2008-07-03 17:46:17)

439.  ナイスの森 The First Contact シュールを狙いすぎて、見るのが苦痛な映画。ストーリーゼロ、笑いほぼ無し、意味なし、テンポ悪い、長すぎ。どこらへんがナイス?[DVD(邦画)] 1点(2008-07-03 17:37:46)

440.  どら平太 シティーハンターのような無敵の遊び人が主人公の少年漫画なストーリーで、水戸黄門よりもハラハラしない時代劇。面白いキャスティングですが、役所さんの独り舞台なのが残念。コメディタッチでテンポも良いので退屈はしないけれども、捻りがなさすぎる。ただ見易い映画。[DVD(邦画)] 6点(2008-06-30 17:24:47)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS