みんなのシネマレビュー
流月さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  黄泉がえり 草薙に一点。竹内結子に二点。合計三点です。クレーターの宇宙波動はいくらファンタジーだからと言っても、もう少し説明・解析の仕様はないものか。しかし突っ込みたい所はこんなとこでは無く、メインの二人以外のポコポコ蘇った人達にスポットを当てすぎて、各話が薄っぺらくなっているとこ。もっと絞りようがあったんじゃないかな。 3点(2003-12-18 21:42:24)

42.  トゥームレイダー ゲームの方をやっていた事もあり、「あのアクションは…あの時の」とそこそこ楽しめました。悪くないです。アンジェリーナ・ジョリーは唇よりはるかにチチがでかかった事を再確認しました。6点(2003-12-18 21:24:30)

43.  ルパン三世 お宝返却大作戦!!<TVM> 展開が某宮崎ルパンと似ていますが、とりあえずキャラそれぞれの見せ場もあることですし、酷評を受けるほどの代物ではないと思います。総じてまぁまぁ。 6点(2003-12-18 20:57:32)《改行有》

44.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 俺の場合、原作を知らなかったので一回目はさっぱりでした。そこで漫画の方を読んで見直してみることに。すると恐ろしく出来が良い事が分かりました。細部まで描かれたセルや背景、原作を崩さず、さらに手を加えた脚本。最近はアニメやゲーム業界を国が援助を始めるそうなので、今後この映画のような良作を見極めて金を出して欲しいものです。…と、誉めていてばかりですが、初回の人を置いてけぼりにするとこは不満ですね。全体を通して世界観や9課の立場・状況などが説明不足。知らない人には見せられません。観る人の年齢層が高いのはこの事もあってでしょう。 8点(2003-12-18 20:28:20)

45.  機動戦士ガンダムF91 当初TV放映の予定で制作していたので、シナリオが濃密。なので展開が早く、纏まりを欠いています。が、単純に好きなので問題なし。OKです。EDの曲もいいですが、プロモの主題歌もよいです。可能性は全く無いと分かっていても、TV版でやってほしい。 8点(2003-12-18 20:22:43)

46.  紅の豚 いい意味で気を抜いて楽しめます。この話はもう全部好きです。世界中の人に紅の豚を観せ、これからは豚を神獣として畏怖し、崇拝させてやりたい(嘘)。 9点(2003-12-18 20:21:34)

47.  ラヂオの時間 ただただ大爆笑。こういう何も考えずに楽しめる娯楽映画、大好きです。 9点(2003-12-18 20:20:11)

48.  ルパン三世 カリオストロの城 TV版と比べるとちょっとルパンのあくが弱いものの、良いもんは良い。小気味良いテンポにこれ以上ない位の粋なセリフ回しがたまらなく好きです。公開時は驚くほど乗員数が少なかったと聞くけど、何故だろう?10点(2003-12-18 20:13:10)

49.  千と千尋の神隠し 寄り道し過ぎて、大事な講義に出損なったような感覚が。顔ナシはいる意味があったのかな?と思えてしまう。その他にも各エピドードが今一つ噛み合わず、まとまりに欠けていました。でも千尋の成長していく様子がはっきりと見て取れたのは良かったかな。今の日本の子供達に具体的に必要なものを言葉には出来ませんが、千尋に教えて貰ったような気がします。 6点(2003-12-18 19:24:22)

50.  火垂るの墓(1988) 一度見て分かっているはずなのに泣いてしまいます。切な過ぎて辛くなる。誰かと一緒には見れませんw7点(2003-12-18 18:57:45)

51.  おもひでぽろぽろ ギバちゃんがいた~位しか印象に残らなかった。ただここでの評価(コメント)と比べると、全然悪くなかったと思う。5点(2003-12-18 18:48:05)

52.  魔女の宅急便(1989) 素直に好きです。一目で…いや一声でムーミンのミーがジジをやっている事に気付きましたw7点(2003-12-18 18:42:07)

53.  風の谷のナウシカ 原作コミックの二巻の半分までをアニメ化したもの(内容は映画に合わせて変わっていますが)。クシャナ・クロトワの活躍を見たい方は是非コミックを読んでみてください。DVD発売ということで手に取ったのですが、相変わらず何度見ても鳥肌がたちます。ナウシカは老けないなぁw9点(2003-12-18 18:32:38)

54.  となりのトトロ 何度も見て知っているはずなのに、金曜ロードショーでやるたびについつい見ちゃっています。不思議だなぁ。8点(2003-12-18 18:18:49)

55.  マクロスプラス MOVIE EDITION 音楽は攻殻機動隊・ブレンパワード・ビバップ・エスカフローネなどの菅野よう子です。VOICES聞きたさに思わずサントラを買ってしまいました。天才とはこういう人の事を言うのでしょう。ストーリはイサム・ミュン・ガルドの不器用な三角関係を軸にした恋愛ものです。はっきり言って普通。しかし音楽や戦闘・CGの美しさに三点入れて八点です。 8点(2003-12-18 18:11:27)

56.  超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~ ヤックデカルチャー!8点(2003-12-18 18:10:06)

57.  REX 恐竜物語 安達裕実が「レックスー!」と叫んだ瞬間、遠い海から来たCOOの「クー!」とのびたの恐竜の「ピー助~!」が重なって見えた。もう一生見ることはない。3点(2003-12-18 13:49:15)

58.  銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー 999だからという以前に映画として極のでき。他と方々の言葉通り、起承転結の起、序章で終わってしまいます。クオリティは高いので、OVAとしてなら全然イケるのですが…。3点(2003-12-18 12:37:38)

59.  銀河鉄道999 あの展開、あのタイミングで、あのゴダイゴが!自分が見たアニメの中でTOP3に入ってます。本当に感動しました。久し振りにまた見ようかな。10点(2003-12-18 12:23:28)

60.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 一作目と違い、急造されたこの映画。鉄郎の親父がダースベーダーだったことには驚いたが、メーテルと鉄郎の旅がもう一度見られるは嬉しかった。鉄郎にしても、これで本当にメーテルとの決着がつけられたんじゃないのかな。8点(2003-12-17 12:47:33)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS