みんなのシネマレビュー
いわぞーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 218
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 ストーリーに多少難があっても、映像と音楽のフィーリングがかみ合った作品には弱く、点数が甘くなります。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  西陣心中 後味悪く、不思議な世界。 ただ、なんとなく最後まで観てしまう。 ひとつ自信を持って言える事は成田三樹夫・土屋嘉男・山田吾一の3ショットだけでこの映画を観る価値がある!ということ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-06-05 00:48:00)《改行有》

42.  ロボコン 《ネタバレ》 なんだかなー。全てにおいてご都合主義でハナにつくんです。登場人物の成長の見せ方も順番どおりだし、軽薄な感じ。鑑賞後、物足りなさが残ります。[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-02-25 01:42:56)

43.  クイール DVDで鑑賞。ただの盲導犬の一生を描いただけの映画です。でも、ラストのクイールの最期のシーンは、犬を飼育した経験のある人ならば、やっぱり号泣してしまうのではないかと。動物映画にありがちな“ズルイ”映画。5点(2004-10-24 22:26:14)

44.  ホワイトアウト(2000) DVDにて観直しました。原作読了済み。原作は面白いので期待していました。まあ、がんばったほうだと思います。個人の好みの問題ですが、映画独自の脚色があまり良くなかった。ラストの対決何だアレ。派手にしたかったんだろうけど、中途半端だった。あと、決定的に致命的なのは、悪役(テロリスト達)にまったく魅力がないこと。意図したのか若いイケメンばかりで迫力がないし、頼みの佐藤浩市はちょっと作りすぎ。日本映画界の“良い悪役役者”不足は由々しき問題かと。5点(2004-08-28 16:48:27)

45.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 DVDにて鑑賞。皆さんが絶賛されているので期待して観ました。んー、ごめんなさい、私としてはあまり良いとは思えませんでした。私も昭和40年代生まれで万博に行ったクチなので、確かに懐かしい感じはしましたし、しんのすけが一生懸命に爆走する姿に胸が熱くなりましたが、それだけでした。全編のなかでオープニングのクレイアニメとテーマソングが一番良かったなあ。5点(2004-08-21 10:06:00)

46.  あずみ DVDで鑑賞。佐敷(バカ)3兄弟とオダギリジョー扮する美女丸だけは良かった。“100人斬り”少々無理があったようで、迫力・見所なし。斬られる人数なんてどうでも良いので、もっと“内容の濃い”殺陣をみせてほしかった。5点(2004-07-19 23:31:04)

47.  配達されない三通の手紙 《ネタバレ》 出演者は豪華。なかでも、〇〇〇〇さんの顔に似合わない半狂乱の演技にはびっくり!内容はちょっと、メリハリがないかな。各々登場人物の心情が絡み合いすぎて、かえって全て中途ハンパになっちゃった感じがしました。松坂慶子はキレイすぎて、あの役はミスキャスト?神埼愛の“お約束”フルートに苦笑い。5点(2004-06-29 23:00:24)

48.  LIMIT OF LOVE 海猿 海外での試写会で失笑されたとの話は聞いていたが、納得。その“問題のシーン”は無かったものとして観ても、前作の藤竜也に匹敵する“渋ーい”キャラクター・俳優の不在が今作を映画として軽薄にみせてしまっていると感じる。CG技術でいくら誤魔化すことができも、こればっかりはどうしようもない。でも日本映画がんばれ。[地上波(邦画)] 4点(2007-04-29 13:41:19)

49.  ULTRAMAN 製作サイドの“やりたかったモノ”はよく分かる。狙いはいいと思うんだが、でもそのアプローチことごとくが、観客(になるであろう人達)のニーズを外している。ウルトラマンと怪獣が巨大化してからの戦闘シーンがなかなか良かったのに残念。私的には音楽が最低・最悪。この音楽センスだけで-1点。超低予算Vシネかっつーの!もったいない。[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-04-29 09:51:41)

50.  茶の味 うーん、小ネタ集と考えるのであれば、良いところもいくつかあったんですが、ついていけないところのほうが圧倒的に多いというのは、私の肌には合わなかったということでしょう。特にやっぱり我修院がらみのシーンは、あざとさだけが印象に残りました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-03-19 19:56:41)

51.  人間の証明 原作未読。あのファッションショーの意味の無さ、時間の長さは異常ですな。オールスター出演を楽しむだけの映画でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-02-18 17:45:25)

52.  ローレライ 《ネタバレ》 ほとんどのレビュアーの皆様が挙げられてる“CGの酷さ”はこれから観ようとしている人、覚悟して観たほうがいいです。私は予備知識なしで観たので、これでかなり萎えました。そしてほぼ“お約束”の展開、ラストにがっかりです。“自己犠牲の精神”で泣けてしまうのは仕方の無いことで、残念ながらこの映画が“良かった!”ってことではない。役所艦長の雰囲気は良かった(除髪型)。ひんしゅくを覚悟で書きますが、後半無線で仲間になれと迫る堤真一に反論する役所艦長のセリフが、現代に生きる私には虚しく感じられてしまった。我ながら少し悲しい。[DVD(邦画)] 4点(2006-05-07 17:24:50)

53.  天使の牙 B.T.A. 《ネタバレ》 レンタルDVDにて鑑賞。原作は未読。ショーケンの悪役に期待してましたが・・・裏切られた!ショーケンって、あんなにオーラのない人になっちゃったの?どーしちゃったんだ!物語もヒドイ。主役の男撃たれすぎで興ざめ。原作もあんなん?良かったのは西村雅彦の最期の倒れっぷりくらい。4点(2004-12-04 21:17:38)

54.  ゴジラ(1984) DVDで鑑賞。音楽がチープで最悪です。スーパーXなんてものがでてきますが、なんでこんなもの出すんだろう。センスを疑う。一気に冷めました。唯一の救いは脇役陣の豪華さ!佐藤慶!さらに日本政府関係者はまさに豪華な配役!でもそれだけ。4点(2004-09-09 23:02:22)

55.  座頭市(2003) 《ネタバレ》 ゴジラでいうところのオリジナルとUSゴジラという感じか?勝新の『座頭市』と比較しなければそれなり。軍団関係のしょっぱいギャグはつまらん。評判のタップは大事なラストの“種明かし~決着”の流れを分断してしまったように感じる。はっきりいって余計、なかったほうがよかった。新しいことを取り入れる姿勢はすばらしいが今回は遊び過ぎ?次回はギャグほどほどの本格時代劇を期待したい。4点(2004-06-20 22:27:13)

56.  ゴジラ FINAL WARS これはきっついなー。軽いし安っぽいんです。音楽も軽く怪獣映画らしくなく興ざめ。やっぱり“ゴジラ映画”には重厚さとハラハラ感を求めてしまうのですよ、私は。監督独自の作風を出すことは大歓迎ですが、シリーズ物を扱うならば、ある程度は“そのシリーズらしさ”を踏まえたうえでやっていただかないと。それができるのが“職業監督(プロ)”だと思うんですが。今作は監督の独自色出し過ぎ。懐かしいプロットや登場人物(怪獣)をだすだけでは物足りない。しかもミニラまで出してしまうとはねぇ。ラスト怪獣が“黄金じゃない”〇〇〇〇〇〇モドキに変身したのはちょっと嬉しかったかも。モドキでなければもっとよかったのに・・・。この作品がファイナルとは・・・悲しい。[DVD(字幕)] 3点(2005-07-31 22:45:20)(良:1票)

57.  SF サムライ・フィクション DVDにて鑑賞。時代劇はかなり好きですが、これはつまらなかった。ただのおあそび映画でした。評判の良かった布袋も殺陣に腰がはいっていないので迫力なし。全体的に殺陣にカッコいいところがなかった。さすがに風間杜夫は画面を締めていたが。これなら同じおあそび映画の『キルビル』のほうがまだマシでした。3点(2005-02-13 22:01:59)

58.  陰陽師Ⅱ 《ネタバレ》 レンタルDVDにて鑑賞。一部役者の大根ぶりは(最初から期待していないので、)この際大目に見ることにいたします。それを差し引いても、がっかりな出来ですね。公開当時のウリのひとつ、特撮もたいしたことない!“荒ぶる神”のあのちゃちさには・・・。もうひとつの期待、悪役についても、結局“いいひと”になってしまうなんてオチ、最悪。バットマンシリーズのシュワちゃんの失敗をこんなところでパクっても・・・。3点(2004-11-29 22:24:32)

59.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 レンタルDVDにて鑑賞。1と脚本家は一緒(健太)なのになぁ?しかし、あの設定は誰も止める人はいなかったんか?むちゃくちゃの設定の上にただ突っ走っているだけ。味わいもない、こんなのテンポ云々以前の問題。映画の作り手として、父(欣二)の巧さと息子(健太)の経験の無さが、モロにでた感じ。面白かったのは首相役の津川サンだけ。3点(2004-08-28 11:28:06)

60.  踊る大捜査線 THE MOVIE レンタルDVDにて鑑賞。TV・TVSP版未見。これはTV版ファンのためのモノですな。シリーズ初見の私には人間関係がわかりませんでした。また、このドラマの特徴なのかも知れませんが、脇役・エキストラのわざとらしい動き、ひどく鼻につきます。サスペンスとしてのストーリーについても犯人のアジト発見までの過程が雑で納得できませんでした。映画としてのおもしろさは発見できず。申し訳ありません、映画ファンとしては、この点以上はつけられません。3点(2004-08-21 11:08:07)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS