みんなのシネマレビュー
osamuraiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 395
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

41.  さや侍 《ネタバレ》 緩急がなくただ映像が続くばかりで退屈でした。最後の手紙と唄は良かったと思うんですが。[DVD(邦画)] 4点(2012-03-15 18:46:00)

42.  プリンセス トヨトミ 《ネタバレ》 設定は魅力的なのになんか惜しい。[DVD(邦画)] 4点(2012-03-11 20:31:50)

43.  GANTZ:PERFECT ANSWER 《ネタバレ》 銃の性能もうちょっと何とかならんのか[ブルーレイ(邦画)] 5点(2012-03-09 18:11:49)

44.  ゴースト/もういちど抱きしめたい 《ネタバレ》 ゴーストになって助けたいのに助けられないやるせなさが良いのに突き飛ばすわ電球爆破するわやりたい放題。最後の車のドライバーさんの運命はどうなるのかが気になる。[地上波(邦画)] 2点(2011-12-24 23:22:06)

45.  ミスター・ベースボール 《ネタバレ》 発想は面白そうなのに何とも大味で残念[地上波(邦画)] 4点(2011-11-22 22:00:29)

46.  ノルウェイの森 《ネタバレ》 映像の美しさや雰囲気は素晴らしかった。多分原作読んだ方が良かったと思う。[DVD(邦画)] 4点(2011-11-15 15:15:56)

47.  十三人の刺客(2010) 《ネタバレ》 矢が尽きるまで撃たないのが凄く気になった。松方弘樹の目力が凄かった。[DVD(邦画)] 5点(2011-11-15 15:10:11)

48.  FLOWERS フラワーズ 《ネタバレ》 豪華な女優さんたちが美しかった。[DVD(邦画)] 5点(2011-08-03 22:01:16)

49.  パレード 《ネタバレ》 評価するのが非常に難しい。最後の冷たい視線が凄かった[DVD(邦画)] 6点(2011-08-02 22:34:31)

50.  手紙(2006) 《ネタバレ》 原作のミュージシャンから漫才師への変更はこれはこれでありかなと思いました。笑っている人たちの中、涙する兄の対比が良かった。[DVD(邦画)] 7点(2011-04-14 22:13:10)

51.  食堂かたつむり 《ネタバレ》 おとぎ話みたいな映画でした。虫を入れた同級生が最後に突然登場してたのはどうなんでしょうか。[DVD(邦画)] 4点(2011-04-14 22:07:24)

52.  インシテミル 7日間のデス・ゲーム 《ネタバレ》 藤原竜也はどうしていつもこうなんでしょうか[DVD(邦画)] 3点(2011-04-12 21:45:01)

53.  悪人 《ネタバレ》 柄本明の言葉が心に残りました。[DVD(邦画)] 6点(2011-04-10 19:37:10)

54.  世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 入院中の患者を連れ出したり、他人の人骨をまいたり。婚約者がいるのにいつまでもテープ持ち続けて一緒に旅行するなんてわけわかりません。すべてロマンチックで片付けようたってそれは無理があると思います。[DVD(邦画)] 3点(2011-02-17 21:27:41)

55.  用心棒 《ネタバレ》 構想からの経緯もあり、強いんだか弱いんだよくわからない点で椿三十朗の方が好きです。[DVD(邦画)] 7点(2011-02-13 20:50:10)

56.  赤ひげ 《ネタバレ》 少女が心を解きほぐして行く様や老人が息絶えるシーンが非常に印象に残りました。あと骨折した腕がとてもリアルでした。[DVD(邦画)] 6点(2011-02-13 20:47:26)

57.  沈まぬ太陽 《ネタバレ》 不屈の男よりもやはり家族の苦悩の方を思ってしまいました。[地上波(邦画)] 6点(2011-02-13 20:30:08)

58.  白夜行 《ネタバレ》 原作未読です。早い段階から薄々勘付きながらも最後に明かされる事実に震えました。空気が震える効果音、船越の演技力、重みのある映像が素晴らしかった。[映画館(邦画)] 8点(2011-02-09 00:58:15)

59.  GANTZ 《ネタバレ》 アクションシーンは予想より迫力があってよかったです。原作未読ですがやはり映画の枠におさめた感がありました。[映画館(邦画)] 5点(2011-02-04 19:55:39)

60.  おとうと(2009) 《ネタバレ》 温かさや優しさに溢れた映画でした。娘に名前の由来を伝える母の言葉、弟への優しさに無き夫への愛の深さを感じました。[CS・衛星(邦画)] 8点(2011-01-17 01:03:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS