みんなのシネマレビュー
クレイバードさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 201
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

41.  カフーを待ちわびて 《ネタバレ》 ANAの機内で見ました。島でいい年して一人暮らしの玉鉄のところに突然美人の押しかけ女房がやってきて...という話で、観賞中の興味は「この女はなぜ島に来たのか」に偏りがちなんですが、そこを逆手にとってうまいこと話が進んでいきます。最後まで見るとああなるほどと納得できます。ハッピーエンドなので、話に浸りながらすっきり観られますが、ラストシーンは玉鉄の妄想な気もしました。[ビデオ(邦画)] 7点(2009-09-09 21:17:41)

42.  結婚しようよ 《ネタバレ》 予定調和的ハッピーエンドの映画だけど、吉田拓郎の曲がガンガンかかるので退屈しません。妹役の女優が歌うシーン、とても上手だったので、あ、こりゃプロだなって思ったら、やっぱり本物のアーティストでした。[DVD(邦画)] 7点(2009-08-13 13:19:42)

43.  クライマーズ・ハイ(2008) 新聞社内部の世界に浸れる映画。大事件を前にした社内の雰囲気は圧巻です。どの俳優も演技が達者なのがまた良いです。[地上波(邦画)] 7点(2009-08-13 13:13:59)

44.  ハウルの動く城 《ネタバレ》 うーん、惜しい!ってのが正直な感想。冒頭、動く城が霧の中から現れるシーンをはじめとして、全編センスオブワンダーに満ち溢れた映像で埋め尽くされているのは素晴らしいんだけど、話が破綻してしまっているのは否めないんだよな。終盤は誰が何をしたくて行動しているのかすら把握できませんでした(特にソフィー)。この映画でしか見られない映像がいっぱいあり、極めて個性的な映画と言えるでしょう。[映画館(邦画)] 7点(2008-10-03 22:50:38)

45.  図鑑に載ってない虫 相変わらずの三木聡作品。小ネタの部分だけ見てると他の作品と区別がつかなくなるんだよな。でも、三木作品にすっかりハマってしまった私としては、この世界に戻れるだけで心地よいです。客観的な評価はもはやできませんね。今作は特にエンディングがイイ感じです。[DVD(邦画)] 7点(2008-08-01 19:10:59)

46.  亡国のイージス 原作未読。突っ込みどころは多々あれど、基本的に面白かったです。役者の演技が総じて良かった! ...けど、少々無駄遣い気味だったかな、寺尾聰の部下あたり。[DVD(邦画)] 7点(2008-06-15 20:34:30)

47.  イノセンス 解りづらいストーリーとありえないセリフ廻しが、きれいな映像と迫力ある音楽に不思議にもマッチしていて、これはこれで完成していると思えました。割と好きです。[DVD(邦画)] 7点(2008-05-31 07:19:45)

48.  バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 バブル時代に郷愁を感じる一人としては、やはり感慨深い映画。もう少しバブルネタを詰め込んでも良かったくらいです。ラストのアクションシーンはいただけないけど、映画としてのまとまりを考えるとやむを得ないところか。誰かが書いてるけど、薬師丸ひろ子は無理があった。[DVD(邦画)] 7点(2008-03-23 22:16:26)

49.  Shall we ダンス?(1995) 素人社交ダンスの世界がよく描けていたと思いました。しっかり笑えるし、テンポがいいし、それでいて落ち着いた雰囲気もあり、秀作と言えるでしょう。[ビデオ(邦画)] 7点(2008-03-17 20:34:56)

50.  ゆれる 《ネタバレ》 オダギリジョーと香川照之の演技がよかったせいか、やけにリアルで生々しい雰囲気の映画だった。こういうアンハッピーエンド、基本的には嫌いなんですが、独特の世界にどっぷり浸からせてくれたのがよかったです。[DVD(邦画)] 7点(2008-03-15 18:01:20)

51.  東京原発 《ネタバレ》 普段気にすることのなかった原子力というものについて、考えさせてくれる映画。それだけでも、なるべく多くの人に観て頂きたいと思いました。みなさん書いている通り、後半の活劇?は蛇足ですね。[DVD(邦画)] 7点(2008-03-10 21:16:01)

52.  ラヂオの時間 面白かった。思ったほどは笑えなかったけど、よくまとまっていて退屈しなかった。[DVD(邦画)] 7点(2008-03-08 23:11:46)

53.  シコふんじゃった。 そこそこ面白かった。王道な展開が多く、安心して観れた。こういう軽いのを観たい時ってありますよね。[DVD(邦画)] 7点(2008-02-24 15:34:23)

54.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 この映画、ドラマシリーズのネタをつなぎ合わせて出来上がっている感じなんだよね。ドラマにハマった自分としては、踊る~のエッセンスの詰まったこの映画を映画館で観られただけで幸せです。でも、一つの映画として観ると突っ込みどころは多いんだよなー、特に犯人像はひどい。あと、ラストがくどい。敬礼シーンはまあ良かったけど、青島リハビリシーンはさすがにいらなかった。[映画館(邦画)] 7点(2008-02-23 09:44:16)

55.  ウォーターボーイズ 《ネタバレ》 突っ込みどころ満載なんだけど、それをさせないパワーがある。ラストの演技で感動させるのは卑怯な気もするが、やはり感動! 終わり方がキレイで良い。[DVD(邦画)] 7点(2008-02-23 08:20:40)

56.  それでもボクはやってない 観賞していて非常にドキドキした。なるべく多くの人に観てほしい映画だ。[DVD(邦画)] 7点(2008-02-11 19:03:49)

57.  かがみの孤城 《ネタバレ》 クローズドサークルのデスゲーム系かと思ったら全然違いました。不登校がテーマで、これはこれで良く描けているのですが、最後の方は亡くなったお姉さんに全て持っていかれてしまい、テーマがブレたと感じました。せめてラストでみんなが転校とかした後、立ち直っているところを見たかったです。孤城の探検とかほぼゼロだったのもマイナス点、というか勿体ない。もう少し娯楽に振って欲しかったというのが正直な感想。[地上波(邦画)] 6点(2024-02-12 19:43:02)(良:1票)

58.  コンフィデンスマンJP 《ネタバレ》 ラストはよく考えたなと感心したけど、途中はずっと退屈。頑張って見続ければ最後面白さを味わえる、みたいな映画でした。[地上波(邦画)] 6点(2020-09-28 17:19:35)

59.  Wの悲劇 《ネタバレ》 意外と面白かった。劇中劇の構成も良かったし、演劇志望の若者の世界を見せてくれたのも良かった。[地上波(邦画)] 6点(2020-06-11 21:59:33)

60.  クレヨンしんちゃん オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃 《ネタバレ》 たっぷり笑える良映画でした。映画の面白さとは関係ないですが、水が弱点の生物という無茶な存在には、子供の頃からおかしいだろうよと突っ込んでいました。ジャミラとかガメラのバルゴンとか、なつかしく思い出しました。[映画館(邦画)] 6点(2015-04-29 14:23:59)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS