みんなのシネマレビュー
ほとはらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 186
性別 男性
ホームページ https://www.additengineer.info/
自己紹介 いやー映画って本当にひとそれぞれですね

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  東海道四谷怪談 《ネタバレ》 ほぼロケーションなし。職人技を結集した完璧なセット芸に頭が下がります。良い画に仕上がっています。裏方の仕事魂を讃えます。 ただ、ホラー仕立てだが、怖さと言うより気持ち悪さが目立ってしまう。もっと怖さに比重を持ってきてほしかった。 お岩の死因は自傷?よくわからず。子供もいつ死んだんだかあやふや。セット芸に走った分、シナリオの練りが足りず無理矢理感、まあこれでいいでしょ感がにじみ出ています。シナリオ周りは残念です。 天知茂が時代劇をやると画面が引き締まるねえ。 蛇も良い芸をしております。どうやって演技を仕込んだんだろう。[インターネット(邦画)] 6点(2022-03-28 15:28:47)《改行有》

42.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 ゴジラ音楽を堪能した。ゴジラの無敵の強さを堪能した。自衛隊用語を堪能した。 DNAの話は変だ。石原さとみの英語は変だ。政治とか会議の話はややうんざり。[映画館(邦画)] 7点(2022-03-28 00:43:32)《改行有》

43.  朝が来る 《ネタバレ》 養子については、実の親と育ての親はお互いを知らず会わずの方が良いとされているが、それを実感できる。 性教育は、北欧式に早い時期にしっかりとした方がよいことも実感できる。 それにしても少女がどん底に向かうスピードが速くて痛々しい。 なにかと大変な養子縁組問題にミステリーと感動も加わって、なかなか見せる映画になっている。 まあそれはともかく、子供がすくすくと育ってよかった。[インターネット(邦画)] 8点(2022-03-25 19:28:09)《改行有》

44.  天国と地獄 《ネタバレ》 完璧と言えば完璧な作品。隅々まで隙のないシナリオと絵作りのせいで不自然に感じる。 例を1つ挙げれば、お金の問題や株式の問題。確かにしっかり辻褄は合っており文句のつけようがないのだが、果たしてそこまで堅牢な状況作りは必要だったろうか。 煙が着色されるシーンについては、白黒映画と思わせておいて満を持して発現したシーンだろうに煙突をたどってみればさほど大きなトリガーになっておらず何だかもったいない。 最後においてはサイコパスがはしゃぎ過ぎ動き過ぎ。淡々とダークサイドの心情を吐露しそのまま終劇でよかったのに。[DVD(邦画)] 6点(2022-03-24 15:44:37)(良:1票) 《改行有》

45.  カメラを止めるな! 《ネタバレ》 普段映画を見ない人にはこういうのがうけるんでしょう。もちろん私からしたらこれで2度3度見返すつもりにはさらさらなれない。 終わりが冗長。もっとカットすべし。例えば、企画側の女性が最後に「なんのトラブルもなく」と言った瞬間に終了。いつかTVで再放映する時はそうすることをお勧めします。[地上波(邦画)] 5点(2022-03-23 21:54:23)《改行有》

46.  運命じゃない人 《ネタバレ》 組長がいい味出してます。 完璧すぎる伏線回収が鼻に付きます。キツキツにミリ単位で設計し過ぎです。 まあ見て損はないでしょう。[DVD(邦画)] 7点(2022-03-22 16:31:00)《改行有》

47.  殺人狂時代(1967) 《ネタバレ》 秘密結社が、殺し損ねた男を罠にはめようとあの手この手を繰り出すところが面白いといえば面白い。 画像として光と影の演出が素晴らしい。また正面のアングルにこだわってる感があって、そこも評価したい。 しかし、殺人劇の中にコメディをまぶしたつもりなのが痛々しい。 令和の今、我々は進化したお笑いに慣れ親しんでいるので、正直なところ全然お笑いになっていないのでコメディ部分は目も当てられない。[DVD(邦画)] 4点(2022-03-22 16:17:44)《改行有》

48.  ドライブ・マイ・カー 《ネタバレ》 共働きの夫婦は互いに尊敬し合い愛し合い、思いやりを持って接し、共に困難を乗り越えてきた。 愛車はオールディな外車。まさに絵に描いたような、高次元の理想的な夫婦。を無意識に演じてきた。 高次元で愛し合う夫婦、その幻想を崩してはいけない。 暗い影は見てはいけない。ほころびは見なかったことにしなければ。 生き辛さからの解放とは。幸せとは。人間の表裏とは。 回答のヒントがあるようでないようで。 人生訓をうまいことまとめ上げた感はあるが、いろいろ芯を突き過ぎていてかえって嘘くささを感じる。 とにかく長くてしんどい。その辛さをまずなんとかしてほしい。[インターネット(邦画)] 6点(2022-03-22 15:01:04)《改行有》

49.  蜘蛛巣城 音声のコントラストが消えてしまっていて何を言っているのかわからない。字幕付きのDVDで見れて本当によかった。 映画自体は文句なしに面白い。ストーリーと言い、画作りと言い、迫力と威厳があって飽きさせない。[DVD(字幕)] 8点(2022-03-20 14:59:07)《改行有》

50.  流れる 《ネタバレ》 さぞかし原作は面白いのだろうと思わせる映画でした。 江戸と東京の両方を味わえます。 人権という言葉が急に出現し、伝統の世界と言えどここは現代なんだなと思い知らされる。 出演者はほぼ女性ばかり、そしてその女性たちがなんとか仕事をつないでいく姿が映し出されるのだが、男を間に立てておかないと進みにくい様子も出てくる。現代においてもなお男性優位で社会が回っていることをあぶり出している。[DVD(邦画)] 6点(2022-03-20 14:50:24)《改行有》

51.  剣鬼 《ネタバレ》 けっこう複雑で特殊な設定のストーリーなのにスピーディーに進んで好きなタイプの映画です。そのまま侍が居合の達人としてずいずいと大成する訳ではないエンディングも良い。[DVD(邦画)] 7点(2022-03-20 07:50:28)

52.  上意討ち 拝領妻始末 《ネタバレ》 剣技はすばらしいのでしょう。内容を盛り込むことにおいて欲が深過ぎて駄作に片足を突っ込んだ。カットする勇気が必要。 話はというとこれが悲痛。悲痛過ぎていたたまれない。女性をことさらないがしろに扱うこう言う映画を作るのはやめてほしい。本当に嫌だ。[DVD(邦画)] 4点(2022-03-20 07:23:42)《改行有》

53.  眠狂四郎 無頼剣 《ネタバレ》 話がさくさく進んで好感が持てる。時間が短めだがこれくらいがちょうどいい。クラシックな時代劇の中に炎が豪快にあがるシーンがアクセントになってちょうどいい。[DVD(邦画)] 4点(2022-03-20 07:18:09)

54.  ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 《ネタバレ》 ゲームが1つしかなく残念。何かあるたび小中学校の卒業式の様に全員の小発言やら顔のカットがあるのはあまりと言えばあまりにもひどい演出。一方、結論は分かり切っているのだけれども、気楽に見ていたらそこそこ楽しめました。[インターネット(邦画)] 4点(2022-03-18 17:09:55)

55.  浮雲(1955) 《ネタバレ》 ぶ男でもないがさほどハンサムにも見えない男が、女たちの幸福を吸い尽くす恐ろしい映画。 犠牲になっていく女性たちが本当にかわいそうです。 女優の演技力と美しさを堪能しました。 題名は「花の命は短くて」がよかった。浮雲はしっくりこない。時代順は後だがどうも浮雲というサムライの漫画を思い出してしまう。[DVD(邦画)] 6点(2022-03-16 20:20:39)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS