みんなのシネマレビュー
たんぽぽさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 746
性別 女性
自己紹介 私は名画もミニシアター系の作品も好んで観ます。
でもでも、B級SFや昔の特撮映画がとてもとても好きなので(ワクワク)驚かれることが多いです。
女性でそういうジャンルのファンが居るとは思わなかったと(笑)
映画の詳しいうんちくをお聞きするのが大好きなので、皆さんのコメントを楽しみにしています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

81.  僕のスウィング 《ネタバレ》 手持ちのDVDですが、何年も見ていなかったので新鮮な気持ちで鑑賞。 自分で気に入って買っただけあるな~(感心) ギターの魅力、初恋の甘酸っぱさ。 おばあちゃんたちの活躍も見逃せません。 そして何より、音楽仲間が集まっての演奏会にはうっとり。 ジプシーミュージックは大好きです。 [DVD(字幕)] 9点(2012-02-05 20:06:14)《改行有》

82.  トゥームレイダー2 《ネタバレ》 公開当時に観ていれば、こんな高い点数は付かなかったかも。 最近は面白い超大作少ないので、こういうの観たかった♪ ララが男に媚びないところも良いなぁ。[地上波(吹替)] 8点(2011-03-06 19:37:38)《改行有》

83.  続・次郎長三国志 《ネタバレ》 私のレンタルしたディスクには『続次郎長三国志』となっていますが、丘さとみさんがお仲さん役なので間違いないでしょう。 いや~次郎長三国志は実に面白いですねぇ。 前作の続きとはいえ、鶴田さんも山城さんも松方さんもいきなり腹巻とステテコで登場ですから(笑) 見てるこっちが寒くてハクション!となりそうです。 チャンバラはちょっと少ないけど、丘さとみさんのふっくらしたツボ振りが可愛い。 男衆が皆振り回されるところもご愛嬌です。 年越しは紅白ではなくこちらを観て正解でした。[DVD(邦画)] 7点(2011-01-01 21:25:32)《改行有》

84.  ゴールデンスランバー(2009) 《ネタバレ》 逃亡劇にしては全体的にぬるい空気が流れています。 殺人事件もどんどん起きているのに、シビアな内容とゆるーい雰囲気がちぐはぐな印象を受けました。 原作未読ですが、映画なのだからもっと派手に逃亡した方が面白かったのじゃない?と思いました。[DVD(邦画)] 6点(2010-12-12 20:40:35)《改行有》

85.  十三人の刺客(2010) 《ネタバレ》 仕事で疲れた私の頭には、このお話しは解り易くてとっても良かったです。 おまけに面白いチャンバラが見たかったので、こりゃあいいやと大喜び。 三池監督のグロさは好きではないけれど、後半のどっかんどっかんが面白かったので満足しています。 ロードオブザリングファンの私には、チャンバラシーンはもっと長くてもOKでした。 それから松形弘樹さんが一番の若手で出ていた作品、名前を度忘れしましたが(清水の次郎長だったかなぁ?)この作品みたいな娯楽作品でした。 昔のチャンバラが観たいし面白かったな、そんな風に思っていた私にはぴったりの作品でした。 三池監督ありがとうございます。 娯楽作品面白かった~♪ 明日から仕事頑張ろうと元気が出ました。[映画館(字幕)] 7点(2010-10-24 21:29:23)《改行有》

86.  大盗賊(1963) 《ネタバレ》 うわぉ♪ こんなに面白い作品があったなんて。 おまけにあまり世に知られていないし。 思いがけず名作に出逢えたときの感動は、格別です。 これだから映画ファンはやめられませんね(わくわく) そのころの日本では頭おかしいのか?と言われそうな、空想物語を三船敏郎さんがマジに演じている所が偉い! 水野久美さんの姉御っぷりがカッコイイ! ドラゴン○ールの亀○人の元ネタ?と思える、有島さんのエロ爺さんが笑えます。 今年のベスト作品に入ります(2010) DVDが是非欲しいです。 [CS・衛星(字幕)] 10点(2010-04-29 22:11:34)《改行有》

87.  南極料理人 《ネタバレ》 あ~ホントに良い作品でした。 ぬるーいお風呂にぼちぼち浸かって、のほほーんとしているような気分でした。 でもでもその内容は、南極の厳しい自然の中で仕事をまっとうして行く、頑張りやのオッサンのお話しですから。 そこはふわんとしている中にも、緊張したり身につまされたり、しょーもないと呆れ果てたり。 オッサン達の喜怒哀楽にこちらもつられて、感情移入してしまうのでありました。 ホントの南極観測隊にはこんなご馳走出ないでしょう(笑) ステキなお料理とは不釣合いな食べ方もまた、見どころでしたね(爆) 男版「かもめ食堂」と思ったのは、私だけでしょうか?[映画館(字幕)] 8点(2009-10-04 21:26:48)(良:1票) 《改行有》

88.  100発100中 《ネタバレ》 ほぉ~そうだったのですか。 この作品がルパン三世の原型なんですね。 宝田明さんのうそ臭~いフランス語とか、笑えるところがいっぱいありました。 とても面白かったです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-08-30 21:18:40)《改行有》

89.  ディア・ドクター 《ネタバレ》 主人公伊野治、その場に溶け込んでいるが、何を考えているか良く分からない。 中心人物だけど、どこか得体が知れない。 笑福亭鶴瓶さんのふわふわとした持ち味を生かし、そこに西川監督をはじめ芸達者な脇役陣の演技もあいまって、今まで見た事の無い人物を作りだしたと思います。 これだけ印象的なお話しなのに、主人公がぼやけているって、凄いことだと思いませんか? 名優の方をあえて使わず、鶴瓶さんにお願いしたのは大正解だと思いました。 そして、私は(看護士ではありませんが)大竹看護士のような仕事をしているので、余貴美子さんの上手さには舌を巻きました。 良くも悪くもすべてを飲み込んで、ドクターと診療所を回していく。 手際のよさとベテランの雰囲気がこんなに出せるなんて、余さんの演技に敬意を表します。 香川さんの製薬会社の営業さんも実に上手い。 私の知っている営業さんと、雰囲気そっくりなのですもの。 それから、松重豊さんの演じる波多野巡査部長。 ここまで言わなくとも良いのにと思えるほどの、ヒリヒリしたセリフ。 西川監督の突き詰めて、ここまでもさらに突き詰める気持ちが、この役で表されているなと思いました。 実に痛い、いたたまれない、空気がよどんで緊張している。 キム・ギドク監督は針で刺され痛いが、西川監督は「言葉」と「気持ち」が痛い、突き刺さる。 突き刺されると分かっていても、真実を教えてもらえるその深さは、私にとってはかけがえの無いものです。 私は明日からまた仕事ですが、この作品を観たことによって自分の職場での立ち居地について、別の見方が出来たような気がします。 何となく「ある」感覚について、今まではなにかもやもやと分からなかったこと。 それがある時、言葉によって理解でき整理出来た時、私はちょっと前に出られた気がするのです。 この作品によって気づかされました。 どうもありがとうございます。 そして八千草薫さんの存在は救いです。 大事な大事なもの。 聖母マリアのようなお姿に心が洗われました。 [映画館(邦画)] 10点(2009-07-05 22:39:04)(良:1票) 《改行有》

90.  弥次喜多道中記(1938) 1番のレビューの方の書いてられるとおりだと思います。 まことに痛快で愉快な道中記(笑) テイチクレコードを掛けた様なレトロな歌が突然!始まる。 オペレッタの醍醐味ですねぇ。 弥次さんと喜多さんと遠山さまと鼠小僧がいっぺんに出てきて、上手くまとめちゃう上質の脚本にもほれぼれしました。 平成の現代の今、フィルムの汚れを手直しして世に出て欲しい作品です。[CS・衛星(邦画)] 10点(2009-06-25 22:15:55)《改行有》

91.  劔岳 点の記 木村監督のこだわりの映像、四季折々の劔岳の美しさ雄大さ、そして険しさや厳しさが大画面いっぱいに表現されました。 劇場で観て本当に良かった。 こんなに綺麗なところがあるのだなと、ため息が出ました。 それと共に、雪国に住むものにとっては、見るだけで手足がかじかみ寒さが身に染みました。 寒い冷たい本当の雪です。 軽い発泡スチロールのウソ物ではありません。 CGの小奇麗ではかないものでもありません。 雪のけ、雪掘り、雪下ろし。 それだけでも辛いのに、明治時代の衣装で切り立った劔岳に登るなんて! 監督をはじめ、キャストスタッフの熱い思いとご苦労がこちらに迫ってきます。 この映画を観て昔を思い出しました。 子供心に刻み付けられた「八甲田山」の雪の進軍。 今思えば、実写による嘘偽りの無い迫力る映像に心を動かされたのでしょう。 数十年経った今でも、いくつかのシーンが蘇ります。 この作品の見どころは、浅野忠信さん(柴崎芳太郎)と香川照之さん(宇治長次郎)の息の合ったやりとりだと思います。 スタジオではなく本物の山で悪戦苦闘し、次第に役になりきり、かけがえのない相棒になっていったのかな?と思いました。 我慢強く黙々と働く雪国の気質。 無茶な命令でも全力を尽くす気力。 古き善き日本人の真心がこの作品に息づいています。 2009年度私のベスト映画のひとつです。 [映画館(邦画)] 10点(2009-06-21 20:49:47)(良:3票) 《改行有》

92.   《ネタバレ》 さすがキム・ギドク監督。 前半では少女と老人がほとんど喋ることなく、それなのに二人の気持ちが手に取るように分かる。 その上、登場人物との距離があまりに近く、こちらが息苦しくなるほど。 その表現力には、つくづく感心しています。 観音様(のように見えます)の描かれた船腹に降りる少女のなんと美しいこと。 今もありありと脳裏に浮かびます。 そしてこれは私個人の感想ですが、前半の緊張感が後半でちょっと落ちてしまったのが残念でした。 ヘッドホンによってフツウの子となった少女から、ファンタジーの要素が抜けてしまったせいでしょうか。 この点は好みが分かれると思いました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-06 21:14:36)《改行有》

93.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 《ネタバレ》 私にはとても面白い作品でした。 三国志のファンの方にはいろいろご意見も御ありでしょうが。 私はジョン・ウーさんの物語として観ましたので、その世界観にうっとりさせてもらえました♪ いきなり赤壁の戦いかと思いましたら、そこまでの駆け引きやら戦略の面白いこと! なんのことやら分からないシーンも、その後を見れば孔明の策略だったり、周ゆの思惑に繋がったりと、ワクワク観ることが出来ました。 ツウ好みに走らず、私みたいなオツムの者でも分かるレベルに作ってある所も嬉しかった。 娯楽性も大事ですよね。 そしてもちろん、赤壁の戦いの迫力のあること! 実写に拘ったのもうなずけます。 俳優さんはもとより、エキストラの方々の息遣いがこちらにも伝わってきます。 兵馬俑の兵隊さんが、人形ではなく生きて、一生懸命走っているシーンに思わずジーンとしてしまいました。 セットや小道具も丁寧に手作りしてあって、画面に深みを与えていました。 私が観たかったのは、作り手の誠意と迫力が感じられる、こういう映画です。 今までの作品、例えば白人が主人公の映画では、感情移入しても最後は他人事と感じてしまいます。 自分とは違う世界だと。 その点、東洋人による東洋人のための映画が出来て、本当に嬉しいと思っています。 衣装も美術も美意識も、私の感覚ですんなりと受け入れられるところに感動しています。 最後ですが、中国語による漢詩のシーンも素晴らしかった。 中国の歴史と文化を尊敬した時間となりました。 よーし、来週も観に行こうっと。[映画館(字幕)] 10点(2009-04-12 20:54:47)(良:2票) 《改行有》

94.  墨攻 《ネタバレ》 墨家については何も知らなかったので、その思想を知る取っ掛かりになりました。 戦闘シーンや城を守る作業など、実写の面白みと迫力はありました。 しかし、主題がわかりづらく、特に後半は何でだろう?と感じる所が多かったです。 面白かっただけに残念です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-03-15 22:10:14)《改行有》

95.  少年メリケンサック 《ネタバレ》 「真夜中の弥次さん喜多さん」好きなので、そういうものを期待して行きました。 うぉ~!のっけから濃いですねぇ(爆) きたないネタあり、小学生の好きなあの言葉ネタも強烈、そして放送できない言葉の連発とか(笑) も~偏ってると言うか、突き抜けてると言うか。 私にはとってもツボにはまりました♪ 若い頃と中年のダブルキャストがごちゃごちゃになって、判り難くはありましたが。 「ニューヨークマラソン♪」が楽しかったので、まあ、いいことにしましょう。 監督には観客置いてけぼりの突っ走る作品を作って欲しい。 次回作も楽しみにしています。[映画館(邦画)] 8点(2009-03-15 16:14:45)《改行有》

96.  海底大戦争 あはははははは! もう笑っちゃいますね♪ へ~、こんなのあったんだ~!ってカンジでしょうか。 コダワリの意味が良くわからない~(笑) どうして白人ばっかりなの? だってのに、日本語しか話さないし(違和感) どうしてこんなにしょぼい怪人なの? どうして千葉さんだけ日本人なの? しょぼい脚本が企画よく通ったなぁ・・など。 面白い作品ではありませんが、レアものとしての楽しみはありです(ルンルン)[DVD(邦画)] 2点(2009-03-12 22:15:39)《改行有》

97.  電送人間 《ネタバレ》 今観るとほのぼのしていますが、その頃は怖い怖い作品だったのでしょうね。 本編の暗くて渋~い語り口も魅力ですが、 ゴジラ映画にはない、オジサマがたの娯楽のシーンもウフフフと楽しめました。 そしてやっと出た出た! 博士の実験室は良い作りですね~(しみじみ) 電送のマシーンも好みだわ(はあと)と喜んでしまいました。 渋いしぶい雰囲気で地味な作品です。 私的には、土屋嘉男さんのコート姿が素敵で、+1点です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-12 22:01:12)(良:1票) 《改行有》

98.  K-20 怪人二十面相・伝 《ネタバレ》 私にはとても面白い作品でした。 金城さんのアクションも演技も良かったですし、松さんには笑わせてもらえました。 そして、B級ものが好きなもので、セットや小物にもワクワクさせて貰えました。 オート三輪とか昭和っぽいメカ(骨董品)も個人的にはとても楽しかったです。 でも、この作品はと言えば、好きな人とフツウだったと言う人と分かれると思いました。 大事なお話しの部分が、ちょっと弱いな~と感じたからです。 監督さんは脚本も書かれていらっしゃるので、これからもどんどん作品を作って 頂きたいと思いました。 次回作品はもっと面白いものを期待します。 [映画館(邦画)] 8点(2009-01-04 16:23:25)《改行有》

99.  大魔神逆襲 《ネタバレ》 雪国の者が見ると、ああ、本物の雪だぁ~とか。 (発泡スチロールとかはすぐ分かります。) 冷たそう~とか、素足じゃ凍えそうだな~とか。 大変なことは分かりました。 でも、大魔神が出てくるまで長いし、大魔神の登場の必然性が いまひとつ弱いので、そんなに楽しめませんでした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-01-04 10:59:26)《改行有》

100.  大魔神怒る 「大魔神」に続けて鑑賞しました。 このシリーズは良いですね。 時代劇らしくて面白かったし、大魔神の登場が凝っていて目を見張りました。 これじゃあばちが当たるなぁと、ハラハラしたのは、私が日本人だからでしょうか? 思わず、手を合わせて見続けておりました。 この作品は、なんと言っても真面目なところがとても良い。[CS・衛星(邦画)] 7点(2008-12-14 22:32:06)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS