みんなのシネマレビュー
axionさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 53
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  陰陽師Ⅱ 博雅のふにゃふにゃした様子に、やはりあの事件をいまだに思い出してしまった。ある意味リアルな演技に、もの悲しくなってしまいました。 2点(2004-10-21 23:42:08)《改行有》

2.  ラスト サムライ 負け戦に挑む姿に感銘して評価を上げました。この時期にしては反政府軍の武器が旧式すぎて弱すぎ、刀の時代はちょい前に終わってしまっているのに無念。大和魂ということなのか、武士団が大和の中の大和・吉野に篭ってるとは…六本木で鑑賞しましたので、外国人のお客さんが多く、日本人がさして笑わないとこでもゲラゲラ笑っていたのには、海外でもそうだったのか気になりました。7点(2004-06-17 04:54:46)

3.  椿三十郎(1962) 黒澤作品の武士部門では緊迫感と疾走感の流れがよく、一番好きです。 今も昔も若大将は若大将。青大将も青大将でした...10点(2004-06-17 04:28:34)《改行有》

4.  阿弥陀堂だより 谷栄ばあは好きなんですけど、他の老人は落ちついているのに、 一人元気すぎるぐらい元気でわが道を行っているのは浮いた 感じを受けました。6点(2004-06-17 04:17:34)《改行有》

5.  スパイ・ゾルゲ 歴史好きなので3時間を興味を持って観れましたが、 やはり長いので、観る前には相当気合入れました。 テンポの緩急がなくゆったり。音楽が弱く盛り上がりに欠けて いたのが残念。当時を再現したCGはうれしかった。 みんな英語 を話すのは勘弁。せめて大使館内等で話すとこは、ドイツ・ロシア語 で話して欲しかった…5点(2004-06-17 04:10:45)《改行有》

6.  星に願いを。 函館の街で交通事故起きすぎ。 吉沢悠くんのこれからの活躍に期待大です。4点(2004-06-17 04:00:29)《改行有》

7.  天国と地獄 皆さんの言われる通り必見、マストな映画です。警察が捜査している時の雰囲気は「12人の怒れる男」のようなじっとり感がありました。DVDをもっと安く提供してくれたら買うのにな。6000円を安いとみるか、高いとみるか…9点(2003-07-15 13:56:26)

8.  バースデイプレゼント 秋子(和久井)が正吉(岸谷)にまた惚れ直す過程が伝わってきませんでした。「黄泉がえり」もこのような部分があったのですが、まだ「黄泉がえり」の方はなんとか納得しました。主題歌はやっぱ今聞いてもいい曲です。こういう映画を何年も経て見ると、山口沙弥加さんや野村佑香ちゃんなどチョイ役に意外な人が出てるのでおもろいです。3点(2003-02-12 21:21:20)

9.  T.R.Y. な~んか地味な作品でした。ペテンにかけたとこで、いまいち切迫感が画面から伝わらなくてちょっと残念。愛鈴役の楊さんはかわいい方でした。4点(2003-02-08 02:07:15)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS