みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ザ・リング 知ってるから。映像とかでしか楽しめないよ。呪いのDVDとかにしても面白くないし。子供顔色わるっ。でも初めて観る人は楽しめそう。あとザ・リングのザがTHE BLUE HEARTSのTHEぐらい紛らわしい。いらねぇー。5点(2003-07-28 22:38:22) 2. 12人の優しい日本人 初めて顔合わせした12人が意見を合わせる。自分には関係ないこと、誰かの人生のことで。その答えがどうであれ、一つの結末が。あっ、勿論、トヨエツにはやられました。8点(2003-07-05 17:28:18) 3. シンプル・プラン 大金は何処の国のどんな人をも変える力を持つなら怖いなーと思いました。あと、主人公はよく耐えたと俺は褒めたい。7点(2003-05-10 13:17:18) 4. 竜二 竜二に堅気の世界は馴染めない。それは竜二だから。7点(2003-02-20 13:17:04) 5. アンラッキー・モンキー この頃大杉漣出すぎだけど、サングラスかけてないとね。クライマックスは分かっててもあのインパクトは凄い。8点(2003-01-25 22:04:42) 6. ポストマン・ブルース 堤真一が勝手に郵便物を見てるシーン以外は好き。ラストの怒りの鉄拳で少しだけ救われ、二人が一緒に歩く所でもう少し救われたけど、やりきれなさは少し残った。だけどこの映画の吸引力はすごい。9点(2002-12-20 19:05:32) 7. 弾丸ランナー 大杉漣にティアドロップ型サングラスは外れなし。DIAMOND☆ユカリの走り方が本当にヤバイと感じました。特に呼吸法が。そして、以前によりまして急に短距離を走りたくさせた映画でもある。7点(2002-12-20 18:54:28) 8. MONDAY 日本映画も捨てたもんじゃないといわしめられると思う。初めから日本映画ってあんまり、なんて考えたこと無いけど。こういう構成が好きなので満足。8点(2002-12-20 18:49:01) 9. 月光の囁き エンディングテーマが凄く名曲に聞こえました。8点(2002-12-20 18:32:36) 10. 贅沢な骨 映画で裸を見たいとは思わないけど、つぐみは良かったと思う。5点(2002-12-20 18:28:27)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS