みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 終戦のエンペラー 戦争を題材にした映画に女優っていらないよね。[映画館(字幕)] 5点(2013-09-15 07:38:33) 2. コーヒー&シガレッツ この続きもうちょっと見たいなぁと思っても、コーヒー1杯、タバコ1本の短さぐらいで終わっちゃうんだよねぇ。[DVD(字幕)] 6点(2010-03-05 00:04:19) 3. PROMISE プロミス キッチュな香港臭さがたまらなくツボ。お饅頭1個の恨みは深いよ。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-31 16:18:36) 4. 恋の風景 主人公が超ヤな女なので、純情青年劉燁のドMな魅力が炸裂。(笑)[DVD(字幕)] 4点(2009-06-14 19:28:08) 5. レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― そんなにお団子食べられないよ~。[映画館(字幕)] 7点(2009-04-16 11:24:56)(笑:1票) 6. レッドクリフ Part I 西洋人にこの面白さはわかんないよね。 中村獅童が恥ずかしくなるほど大根なので大きく減点。[映画館(字幕)] 6点(2009-04-13 14:55:57)《改行有》 7. やさしいライオン 姉と2人で涙に暮れ絶望に打ちひしがれた大トラウマ映画。こんな映画に連れて行った父のこともしばらくキライになった。[映画館(吹替)] 5点(2007-05-04 03:17:42) 8. オスカー・ワイルド 面長で大男の英国紳士がいかにも好みそうな若手俳優が揃ってる。S・フライはこの1作でゲイのイメージが固まってしまい気の毒。[映画館(字幕)] 7点(2007-02-03 23:44:53) 9. グッドナイト&グッドラック やたらタバコが煙い。劇中ケントの生CMが入りクレジットにしっかりBAT(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)の文字が。シラけるなぁ。[映画館(字幕)] 5点(2006-05-19 20:35:15) 10. ポーラX 勝手に想像するしかない筋書きが歯に挟まるわ、暗い映像が見にくいわで、あーもう![映画館(字幕)] 5点(2005-04-12 19:33:36) 11. 白い刻印 J・コバーンこんな最低な役でアカデミー賞取って欲しくなかった。好演とは思いたくない。5点(2005-01-08 03:38:17) 12. ロスト・イン・トランスレーション 夜の東京の描写が父コッポラの「ワン・フロム・ザ・ハート(傑作!)」を思い出させる。親子の感性ってどこか似てるもんなのね。6点(2004-11-08 19:19:13) 13. トッポ・ジージョのボタン戦争 久しぶりの再会に「元気だった?」と画面に語りかけた。永遠にかわらない健気で可愛いジージョ。声が山崎さんじゃなかったのが残念。ポッカレモン飲みながら見たかったなー。8点(2004-09-23 20:50:59) 14. ラストコンサート 懐かしい!こんなオジサンになんで恋する?と思ったもんだが、ステルヴィオ・チプリアーニの音楽が思春期の私を泣かす泣かす。この女優さんいまやイタリア演劇界の重鎮ですが、フルヌードを見たときはショックだったなー。6点(2004-09-23 19:58:17) 15. ラスト サムライ 女優がイカンよ、女優が。いくらサムライ映画の添え物とはいえ、棒読みのセリフは日本人だったら聞いたらすぐわかるじゃないの。7点(2004-01-28 22:43:49)(笑:1票) 16. デルス・ウザーラ 名もなき男の素朴で熱い生き様に胸がいっぱいになった。デルスは「漢」だ。8点(2003-11-24 17:32:07)(良:1票) 17. クライング・ゲーム サスペンスと異色恋愛映画を同じ釜で煮ると、こういう不思議な味付けになるというお手本。個人的にとても好き。8点(2003-11-14 17:57:43)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS