みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. ホームカミング 《ネタバレ》 名探偵コナンの少年探偵団の老人バージョン。どうでもいい誘拐事件をほっこり解決した後、地域活性化の祭りを企画実行。出し物が太極拳や爺さんののど自慢やフラダンス?など。楽しめるのは50代以上だろっと思いきや超笑顔の子供が。いやいやコノ祭りつまんねぇだろ。ゴミの寄せ集めの様な神輿を担いで喜んでる姿は逆に哀れです。[地上波(邦画)] 2点(2015-11-09 00:29:08) 2. チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像 なにが凄いってケルベロスの肖像画が99%絡んでこなかった事でしょ。[DVD(邦画)] 4点(2015-09-17 06:01:41)(笑:1票) 3. モテキ モテ期と呼べるほどモテていたかは微妙でした。演出が変わっていたので面白く感じた。その演出も後半は失速しましたけど。最後はハッピーエンド?あれは無理やり感が漂ってました。付き合っても数ヵ月で別れそうですね。[DVD(邦画)] 6点(2014-04-20 23:23:50) 4. ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 人の迷惑など一切気にしないカーバトル。実に天晴れです。リアルで存在してたら一人で事故って欲しいもんですね。[DVD(吹替)] 5点(2013-12-22 14:03:05) 5. パラダイス・キス すねかじりで高級マンションとジャガーを乗り回し、委託販売した服は一着も売れないくせ(後半でゴミ以下の言い訳してたが)に、人に「自分の足で立て」等々と偉そうに説教かましちゃうカスすぎる天才肌のジョージ。終始イラつかせてもらいました。[DVD(邦画)] 1点(2013-08-06 05:08:59) 6. 御法度 美少年というか怪しげな雰囲気がある松田龍平です。現在の演技と比べて、喋りに癖が無くて逆に新鮮でした。一部の役者が何を言ってるか分かりづらいシーンがあったのは、かなりマイナスです。[DVD(邦画)] 4点(2013-07-05 10:10:45) 7. コクリコ坂から 一緒に住んでる人、誰??この薄っぺらい内容なに??[DVD(邦画)] 4点(2013-05-08 00:01:11) 8. SPACE ADVENTURE コブラ 声優に芸能人を、のはしりかも。最初にアニメ版を観たので松崎は違和感たっぷり。聞いてると慣れてきましたが。[地上波(邦画)] 5点(2013-05-06 23:08:33) 9. テルマエ・ロマエ 前半と後半の落差は酷い。前半は笑わせといて、後半はシリアスとか冷める。ギャグで突っ切ればいいのに何で余計な手を加えちゃうかな。[地上波(邦画)] 5点(2013-04-23 12:52:09) 10. ジョーカーゲーム(2012) 《ネタバレ》 「こっちがジョーカーよ、私を信じて。」などと、カードを伏せたまま言われても、そら疑心暗鬼になりますよね。「施設にいる姉を助けたい。だから負けたい。」うんうん、じゃあカード見せろよっと思いますよね。でも劇中じゃ突っ込まない。別にカードを見せる事は反則行為ではないというのに。オチも最悪で、主役が負けたコを助けて廃校から逃亡するのだが、はっきり言うと、逃げてどーすんの?です。相手は国ですよ。続編で国を相手に戦う気ですかね。[DVD(邦画)] 5点(2013-04-13 09:56:24) 11. ピラニア リターンズ つまらなくはないが、前作に比べるとだいぶパワーダウンしています。ちょいちょい笑える場所はあったけど、なんだか色々と勿体ない仕上がりです。[DVD(吹替)] 5点(2013-01-31 22:57:50) 12. 貞子3D 《ネタバレ》 これ貞子とかどーでもよくない?貞子のネームバリューが無ければ、+1点ぐらいはするけど。カマドウマ貞子は正直、キツい。倒すと蝶になるとか意味不明だし。石原さとみが背後から飛びかかってきた、カマドウマ貞子の気配を察知して、振り向き様に鉄パイプで全力フルスイングとかありえない。エンドロール後に最初に死んだヤツが「さぁ、もう一回始めよう」とか言ったけど、いやいやいやいやマジ勘弁ー。[ブルーレイ(邦画)] 1点(2013-01-17 04:17:59) 13. もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 《ネタバレ》 マネジメントを読んで野球の特訓させて、甲子園出場。なんともどーでもいい内容でした。入院してるマネージャーが死ぬという、分かりやすい死亡フラグに萎えました。[DVD(邦画)] 2点(2012-12-29 14:15:17) 14. ヒミズ 変人ばかりの見事な古谷ワールド。変人すぎてついていけませんでした。[ブルーレイ(邦画)] 4点(2012-11-21 13:38:11) 15. ジャングル大帝(1997) 《ネタバレ》 肉を食われ、毛皮も剥がされ、何か切ない。[DVD(邦画)] 5点(2012-10-24 17:10:33) 16. ボックス!(2010) 《ネタバレ》 非常に分かりやすい女子マネの死亡フラグの立ち方に吹いた。キャラ同士の絡みが浅く広かったが、垢抜けない顔が多かったので、記憶に残ります。試合にリアリティを感じなかったのは、クリンチがなかったからかな。[DVD(邦画)] 4点(2012-09-12 17:18:08) 17. 八日目の蝉 島の景色と役者の演技は良い。希和子が捕まった時のセリフはグッときた。が、ストーリーにリアリティを感じない。[地上波(邦画)] 4点(2012-06-24 04:32:07) 18. 阪急電車 片道15分の奇跡 中谷美紀の結婚式の嫌がらせが生ぬるいですね。あの程度の嫌がらせでは、同じ職場だろうが、一年後には笑い話になりそうです。大学生の恋愛は純情すぎて吹いてしまった。でも、観てる間は何かほっこりした気持ちなりました。[地上波(邦画)] 6点(2012-05-06 08:31:44) 19. SPACE BATTLESHIP ヤマト 《ネタバレ》 CGのレベルの低さに改めてビックリです。役者の死に際が妙に綺麗でへぇ死んだのね位の感じです。あっ、古代君って死んだ戦友にかこつけて、森雪と…。しかも初球ホームランしたのね。エンディングで切ない気持ちになりました。[地上波(邦画)] 2点(2012-04-19 13:28:58) 20. 余命1ヶ月の花嫁 実話ベースで悲しいお話なのに、一切感動できない。榮倉奈々が死にそうにみえなかったし。[地上波(邦画)] 3点(2012-03-09 13:48:33)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS