みんなのシネマレビュー |
|
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
1. 七人のおたく cult seven 山口智子ファンの友達につれられて観に行きました。友人は満足していました。5点(2003-07-09 00:44:49) 2. シコふんじゃった。 やっぱり邦画には竹中直人ですね8点(2003-07-09 00:35:03) 3. 四月物語 引っ越しのシーンに3点4点(2003-07-09 00:32:50) 4. ざわざわ下北沢 タイトルで借りてしまいました。これは映画なのでしょうか?1点(2003-07-09 00:28:39) 5. GO(2001・行定勲監督作品) ビデオで観ましたが良かったと思います。6点(2003-07-09 00:24:51) 6. ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer テレビ観てないとわかんないよ、、、、2点(2003-07-09 00:17:47) 7. WXIII 機動警察パトレイバー どうしても劇場版のキャラクターの顔がなじめません4点(2003-07-09 00:13:18) 8. 王立宇宙軍 オネアミスの翼 中1ぐらいの時に観たのですが県立地球防衛軍の続編だと思ってみて内容難しくてショックだったことを覚えています。当時ではわからなかったのですが、最近ビデオ借りてみたら良かったです。8点(2003-07-09 00:02:44) 9. 県立地球防衛軍 原作が好きでした。6点(2003-07-08 21:02:05) 10. PARTY7 のぞき部屋の会話はよかった。4点(2003-07-08 16:40:57) 11. ラブ&ポップ きしょい人の話ってのしか印象にない。浅野忠信がでてたから+11点(2003-07-08 16:36:58) 12. ラヂオの時間 ビデオで見ました。まぁまぁでした。5点(2003-07-08 16:28:46) 13. WINDS OF GOD/ウインズ・オブ・ゴッド(1995) いい映画だと思います。舞台でもやっているそうなので観てみたいです。7点(2003-07-08 16:21:18) 14. ウインダリア 当時、映画館で初めてハッピーエンドじゃない映画を見た衝撃がありました。8点(2003-07-08 16:19:17) 15. 時空の旅人 可もなく不可もなく5点(2003-07-08 16:15:33) 16. バンパイアハンターD 1作目は映画館で観たのですがこの作品はビデオで観ました。当たり前ですがアニメもきれいになっていて良かったです。ただDの声1作目の塩沢兼人さんの印象が強くて最初は違和感ありました。8点(2003-07-08 16:12:01) 17. AKIRA(1988) 本読んでないから内容良く解んなかったです。4点(2003-07-08 15:54:53) 18. 敦煌 原作読んで、なぜ映画になったのか解らなかった。映画もまったく印象に残らなかった。2点(2003-07-08 15:51:27) 19. 転校生(1982) 小学校のとき観ました。読書感想文書くのに本読まなくてすみました。6点(2003-07-08 15:49:15) 20. もののけ姫 ナウシカ観たことある人は観なくてもいいと思います。内容同じです。3点(2003-07-08 15:46:59)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS