みんなのシネマレビュー
kazuさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 54
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ロスト・イン・トランスレーション 言いたいことは分かるんだけど、なにぶんテンポが遅く、日本人の自分からすると退屈な描写が多い。恋愛はあくまで隠し味的な程度になっているように感じる。全体的にイマイチだったかな。でも、まさかマシュー南が出るとは思わなかった(笑)7点(2004-03-04 21:41:18)

2.  地雷を踏んだらサヨウナラ 《ネタバレ》 主演が戦場カメラマンという設定がまず興味深いトコロ。ラストのアンコールワット発見には感動だが、現実は甘くない。その手にはカメラも無く、生きて帰ることも出来なかった。(しなかった?)邦画の中ではかなり面白い方です。浅野忠信の演技も素晴らしい。8点(2004-02-20 03:34:37)

3.  七人の侍 面白かった。50年前の作品とは思えない。声が聞き取りづらいのが最大の難点だが、それもストーリーの素晴らしさでカバーできている。特に後半の出来は秀逸。序盤はもう少しテンポが欲しかったかもしれない。8点(2004-02-14 03:38:11)

4.  みんなのいえ 面白くもなく、つまらなくもないですね。映画的な良さが欲しかった。全てにおいて、あまりにも平凡すぎる気がする。終わった後、ほんわか癒されますが。6点(2004-02-13 00:13:01)

5.  ウォーターボーイズ このレベルになるとストーリー云々をウジウジ言うのもアレですね。単純にさらっと楽しめて爽快!そんな映画もありなんだなぁ、と思わせてくれる。短いし気軽に見れるね。平山綾はやっぱ可愛いな~8点(2004-02-12 20:16:09)

6.  青の炎 アイドル映画だと思い、あまり期待せずに見たら、なかなか良かった。二宮の演技もセリフが少ない割に(この場合、少ないからこそ、と言った方がいいか)上手かった。あややは出番少なめで、ストーリー上あんまり重要な人物では無かったね。ラストは切なく、考えさせられる作品でした。8点(2004-02-11 01:50:50)

7.  天空の城ラピュタ テンポもいいし、アニメ史上に残る傑作でしょう。いまさら語る必要も無いと思います。7点(2004-02-05 23:45:40)

8.  自殺サークル 題名の凄さに惹かれて見てみたけど、これは・・・。見ている最中はホラー(?)好きならそれなりに楽しめるかもしれないが、後に残る感情は何も無い。いや、あまりのメッセージ性の無さに逆に考えさせられるかもしれない。前半で多くの人を惹きつけられる(いい意味でも悪い意味でも)と思うので、後半をきっちり作ってほしかった。傑作になる可能性を秘めてたのに残念。4点(2004-01-29 20:04:42)

9.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 男気あふれる名作。中盤まではテンポが悪い気がしたが、終盤の盛り上がりは秀逸。渡辺謙の最期はさすが侍という感じでしびれましたね。でもトムが生き残ったのは微妙。あとは根本的な事だけど、外人が侍の格好するとリアリティーに欠けるなぁ。全体的に不自然だったり、ツッコみたくなる箇所はあったけど目をつむれる範囲。9点(2004-01-15 23:59:51)

10.  バトル・ロワイアル すごく久しぶりに見てみたけど、やっぱり1は面白い。この作品を絶賛すると人間性疑われそうだが、単なる殺し合いではなく、メッセージ性も込められている。まぁ薄っぺらいものではあるのだが。誰が敵だか分からないという緊張感は良かった。ただ、1回見たらしばらく間をおかないとつまらない。あと主人公2人があんま好きじゃない。8点(2004-01-14 19:53:41)

11.  GO(2001・行定勲監督作品) 会話のやりとりが面白く、若者向けに恋愛の要素も入れた(というかメインらしいが)在日問題の話だと思う。それなりに楽しめ、メッセージ性の強い言葉もいくつかある。でも心にグッとくるものは無く、あまり印象に残らない作品になっている気がする。 6点(2004-01-10 04:11:23)

12.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 始めの方は面白そうだったが、スケールを大きくしようとするあまり駄作になってしまった感じ。1のリアルな自分以外が全員敵という緊張感が良かったのに。2では敵味方が分かれているので先が読める。1人1人の人物背景も希薄なので、死んでも「フーン」だった。(言いすぎかw)あと上陸シーンが明らかにプライベートライアンのパクり。4点(2004-01-09 23:48:27)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS