みんなのシネマレビュー
ぺぷとりじさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 47
性別 男性
年齢 26歳
メールアドレス yutaro@wa2.so-net.ne.jp
自己紹介 自分の笑いかたを変えたい たぶんほかの人より笑ってると思う
だけどいつも自分の笑い方が気持ち悪くてそれで笑いが止まってしまう 
好きな人 椎名林檎 臼田あさみ 蒼井優 岩松了 フェイタン モラウ フィンクス
Hunter×Hunterが面白い モラウさん勝って

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 素晴らしい 傑作![映画館(邦画)] 10点(2006-08-22 20:49:27)(良:1票)

2.  亀は意外と速く泳ぐ 《ネタバレ》 最高でした 特に蒼井さんの拡声器持って「なんだぁ?その頭」のシーンが最高 衣装も最高 あと岩松さんとふせさんのコンビがすばらしい ハンターハンターでいう流々舞やってるし たぶん攻防力90くらいでやりあってるんだろうな それでいてしめのありがとうございましたを笑ってやるところも非常によい あと気になったのが都内単館上映なのにキャスト良すぎってとこ ラストのしめ方もとても良かったと思います のこぎりさんてなんだったんだろう ところで僕が観に行ったとき館内でCity Boysの映像の(めざしの時 エキストラを目撃しました ヒッヒッヒ[映画館(吹替)] 10点(2005-07-08 13:30:54)(笑:1票)

3.  四月物語 田舎から出てきてるということをあのリュックサックがすべて物語っている 素晴らしい10点(2005-02-03 19:12:13)

4.  tokyo.sora 素晴らしい 非常に共感できる ちょうどいまこんな感じ 美大生の女の子はちっちゃくて細くてぎゅってだきしめたら壊れちゃいそうな感じ だけど抱きしめたくなった 台湾から来た留学生がんばれよ しゃべんなきゃ上達しないよ まあいきなりアナタニアエテウレシイデスとかいわれてもはぁ ありがとうとしかいえないけど8点(2005-02-03 14:28:57)(良:1票) 《改行有》

5.  呪怨 (2003) 呪怨怖くねえ お化け屋敷にも入れない私が怖くないというのだから相当怖くないよ いつでも耳をふさげるように人差し指セットしといたけど結局二回くらいしか作動しなかった すごい覚悟でレンタルしたのに チョッ まずいでしょ ホラー映画が怖くなきゃ4点(2005-02-03 14:24:32)《改行有》

6.  1980(イチキューハチマル) 犬山犬子が泉ピン子にしか見えなかった5点(2005-02-01 19:15:16)

7.  花とアリス〈劇場版〉 雨の中でのシーン、サクラを投げ合うシーンああ思い出すだけで微笑ましい気持ちになる しかしこの作品では岩井俊二が撮ったんだというような印象を受けなかった もっと炸裂させてほしかったです 岩井ワールドを 花とアリスの演技は素晴らしかったです 宮本雅志の演技はそこまで良かったとは思えなかったけど8点(2005-02-01 19:09:57)

8.  東京ゴッドファーザーズ 私はアニメを敬遠していたのですが、これを観て一気にアニメの世界へと引きずり込まれました んーミユキの声が素晴らしい7点(2005-02-01 19:05:02)

9.  下妻物語 ほんわかであたたかな気持ちになれる良い映画だった ただ一つ気になったのは桃子がウンコ踏んじゃったって言ってる所、ウンコじゃなくてウンチだろうが 8点(2005-02-01 19:01:25)(笑:1票) 《改行有》

10.  FRIED DRAGON FISH THOMAS EARWING'S AROWANA<TVM> 浅野忠信の自然な演技が素晴らしい そして酒井敏也の不自然な演技も素晴らしい これはわざと対比させたに違いない8点(2005-01-31 20:22:36)《改行有》

11.  きょうのできごと a day on the planet 何日もかけてやっと観た 正直一気に観るのはつらかった 今日の出来事って感じは非常に出ているのだけど本当にそれだけって感じ もっと邦画にしか出せない独特な雰囲気を出してほしかった3点(2005-01-31 20:20:07)

12.  リリイ・シュシュのすべて 心臓をナイフで一突きされた 血がどんどんあふれてくる 押さえてるのに止まらない  どうしようどうしよう アァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10点(2005-01-31 20:15:38)(笑:2票) 《改行有》

13.  笑の大学 まっ!! 2点(2004-11-02 20:42:57)《改行有》

14.  SF サムライ・フィクション 緒川たまきが素晴らしかった 昔の時代劇に出ていても違和感がないような演技でした また緒川たまきが出てきてから話も盛り上がってよかったです 緒川たまきはおそらく貧乳なのにそれを見て鼻血というのは プッ 貧乳フェチか 非常に興味深い 個人的にはきたろうと中島らもがツボでした7点(2004-10-05 20:25:47)《改行有》

15.  SURVIVE STYLE5+ 浅野忠信のあの自然な演技が素晴らしすぎる 思わずぷぷぷううぷと笑ってしまう そして橋本麗香から攻撃を受けているときの浅野の表情 再びうぷぷぷぷぷぷうと笑ってしまう あの表情だけで再びこの映画を観に行く価値はあります また音楽を入れるタイミングが上手くてそこでも笑ってしまいます 残念だったのは荒川良々がそこまで面白くなかったということです 彼はああいう演技しかできないのでしょうか 好きなだけに残念です しかし全体的に観て久々に大爆笑できる映画だったので観に行って本当に良かったです DVDが早く出ることを願ってます8点(2004-10-05 19:46:55)《改行有》

16.  鮫肌男と桃尻女 山田くんが笑っていた 僕も自然と優しい気持ちで心が満たされた 山田くんはよくやった 僕は彼を誇りに思う 僕は山田くんにこう言いたい 「がんばった!」7点(2004-10-04 20:20:29)

17.  Love Letter(1995) 樹の中学時代の話は青春って感じで非常に良かったのですが他の所は特に目立った点はなく面白くなかった 役者達の演技も?って感じだった4点(2004-06-20 21:19:42)

18.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 終始ニヤニヤ笑いが止まらなかった ずーっと観ていたいような映画でした しかしこういう素晴らしい子供の世界が大人のエゴによって簡単にもぶちこわされてしまうのですね とても悲しいことです ところで奥菜さん太い眉毛の方がかわいいですよね? また会えるの二学期だね 楽しみだね の台詞が心に残りました もう二度と会えないかもしれないのに そしてのりみちの肩をなめてなずなが遠ざかっていくカットに涙ででました Forever Friends最高です 青春最高です 青春最高です10点(2004-06-12 17:10:52)

19.  blue とてもよい映画でした 長廻しをとても上手く使っていると思った 映像にすごく引き込まれ主人公の気持ちに共感できました 僕はラストの始発バスに乗れるように二人で走っているシーンがとても好きです この映画のすべてを語っているように思いましたまた演技では市川さんがとても光っていました ピカピカと あのムスっとした表情は彼女にしかできないでしょう 本当にハマリ役でした 心が綺麗になるような素晴らしい映画でした 9点(2004-06-10 21:09:39)(良:1票) 《改行有》

20.  東京物語 この物語の雰囲気と低い視点から撮られた安定感のある映像がとてもあっていた 人がしゃべるときに胸から上の映したカットがさらに映像の安定感を増していてとてもよかった 台詞は普段よく使うような言葉であるのに一言一言が心に響いた 今の時代は騒がしすぎてこのような静かな作品は記憶に残らないかもしれない しかし僕はそうは思わない 静かな作品だからこそメッセージがストレートに伝わり記憶に残るのだと思う 人生において見落としがちな重要なことを気づかせてくれるようなとてもよい作品でした9点(2004-06-08 21:50:18)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS